ベストライフ浜松東の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.4 | 3.3 | 3.4 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

24時間体制の介護サービス
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ベストライフ浜松東の評価
自宅から近い。24時間体制でサービスが充実しているという印象を受けました。安心感がありました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
わかりやすい説明で、親切に対応して頂きました。入居されている方々もお元気そうでした。
外観・内装・居室・設備について
建物は年数がたっていると説明を受けましたが、不安な所はありませんでした。居室も明るく窓からの景観もよかったです。
介護医療サービスについて
24時間体制でのサービスで安心感をうけました。細かい所まで、介護してもらえそうで好印象を受けました。
近隣環境や交通アクセスについて
大きな道路に近いですが静かでした。食事ができるお店も近くにあってちょっとした気晴らしができそうです。
料金費用について
浜松にあるという立地条件やサービスや設備を考えると、他より安い印象を受けました。
投稿者: おーちゃん投稿月:2024/07
入居者:80代前半 女性 要介護4見学月:2024/07

施設が新しくて、きれいだった。

従業員の態度が悪い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 1.0 | 3.0 | 1.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受付の人が挨拶もしない。看護婦がいじめると言う人もいた。従業員の教育がなっていないため、退去して別の施設に移った。巷の評判の非常に悪い。
外観・内装・居室・設備について
施設が、新しく清掃も行き届いていて清潔だった。駐車場も広さが十分で、止めやすかった。施設へのアクセスも、立地がわかりやすくて、車で行きやすかった。
投稿者: スケノスケ投稿月:2024/08
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

主要国道のわきにあり道路アクセスが良い

エアコンのリモコンが壊れていて画面が見にくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしをしていたが、自立した生活ができなくなってきていた。いろいろな管理もできなくなってきており、忘れることが多くなってきていた。
入居後どうなったか?
とくに大きく変わったところはないが、しいて言えば、ほかの入所者と話をするようになって、発語が良くなったような気がするから。
ベストライフ浜松東の評価
他の同様な施設の状況を知らないので、比べようがなく、良くもなく不可もなくというような感じであるから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフはよくやっていただいていると思いますが、他を知らないので、なんとも言えないです。
外観・内装・居室・設備について
施設は古くかんじる。エアコンのリモコンがこわれていて画面が見にくいが、故障ではないと変えてくれない。
介護医療サービスについて
契約している医療機関がありますが、どのように関わっているのかよくわからないから。
近隣環境や交通アクセスについて
主要国道のわきにあり、道路アクセスはいいと思います。鉄道の駅からは遠いですが、バスが近くを通っています。
料金費用について
いろいろと料金は高いと思います。とくに食事関係は、委託料などがあり費用対効果を考えると高いと思います。
投稿者: ハロー投稿月:2024/04
入居者:90代前半 女性 要支援1

病院、スーパー、娯楽施設が近い

費用負担が大きく入居を諦めた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ベストライフ浜松東の評価
立地条件、建物の設備など全体的な雰囲気は良かったが、入居費用の負担が大きかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設を案内してくれた方は、親切で丁寧な対応をしてくれた。全体的な雰囲気は良かった。
外観・内装・居室・設備について
建ててから10年ほど経過していたと思うが、それ程劣化もせず、掃除も行き届いていて綺麗に感じた。
介護医療サービスについて
当時、実際入居しなかったので、介護、医療サービスを体験しておらず、回答できません。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに病院、スーパー、娯楽施設などもあり良かった。基本、車を使用しているのでアクセスも良し。
料金費用について
ほかの施設と比較しなかったが、当時はやはり費用の負担が大きく感じたため入居を諦めた。
投稿者: 何投稿月:2024/04
入居者:80代前半 男性 要支援1

最低限の設備は揃っている

夜勤のスタッフが少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知があり、暴言があった。 デイサービスでも他利用者とトラブルになったりした。家族が迎えに行ったり呼び出される事も度々あった。
入居後どうなったか?
今まで家族が介護していたので、家族の自由に出掛けられなかった。認知があり、夜中でも家の外に出て行ってしまい、警察沙汰になったこともあった。
ベストライフ浜松東の評価
職員の数が全然少ないと思います。いつも忙しそうで、申し訳なくて声掛けできない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
有料施設なのに、特別養護老人ホーム並みの介護度の高い利用者もいるので、人それぞれ。
外観・内装・居室・設備について
最低限の物は、揃っていると思います。部屋がもう少し広いと過ごしやすいと思います。
介護医療サービスについて
夜勤のスタッフが少ないので、大変そうです。手がかかる利用者も多いので大変そうです。
近隣環境や交通アクセスについて
車は駐車場があるので特に不満はないが、最寄駅からは遠く、バス停も遠いので少し不便です。
料金費用について
有料老人ホームなので、それなりに高いです。特別養護老人ホーム待ちの人も多いです。
投稿者: なっちゃん投稿月:2024/03
入居者:80代前半 男性 要介護4

バリアフリーに配慮した設備が充実
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
持参したものでも、使用してもらえなかったりして、新たなものを買ったりして、もっと詳しく説明してもらって、無駄な出費を出さないようにしてもらいたい
入居後どうなったか?
結局、入所する時にはダメですと言われたけど、その後、それを使用しても何にも言われず、それなら、最初から使用を許可してもらいたい
ベストライフ浜松東の評価
入所する人への気遣いも大切だけど、準備するこちらの希望を聞いてくれたり、どんな質問でも丁寧に細かく説明してほしい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
挨拶などしっかりしてくれたが、身なりがもう少し清潔感があるといいなと思う人もいた
外観・内装・居室・設備について
どんな身体の状態の人でも不自由なく移動できたりしていたし、いろんなところに手すりなどもあり、よかった
介護医療サービスについて
人数をかけるとこには、しっかり人数をかけてくれて、足りないのでは?と思うことはなかった
近隣環境や交通アクセスについて
大きな通りもあり車でも行けるし、そこらへんは不自由なく会いにいけた。アクセスについては、満足
料金費用について
他の施設を知らないからわかりませんが、高すぎるとか、お金については特にわかりません
投稿者: オー投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 自立入居月:2020年以前

バリアフリーに配慮した施設設計

バスの本数が少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
良くわからないが、高いんしてくれるので安心して任せれると思う。 親もいやそんな嫌と余った通っていないのでこちらも安心して預けれる
入居後どうなったか?
特にはないが、安心して預けれるから嬉しい。 家からも近いので送迎も楽だからで行き来しやすいから嬉しい 口コミも大半よく安心できた
ベストライフ浜松東の評価
施設自体新しくて綺麗に保たれていた。 綺麗でも掃除ができていない施設は多いがここはすごい綺麗
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設員の人はみなさん対応が良くて預ける側としては安心できた。 言葉遣いも良くて嬉しかった
外観・内装・居室・設備について
施設自体すごい綺麗でよなまた、外観だけでなくバリアフリーを考えてすごい造られていて安心した。
介護医療サービスについて
よくわからかいけど、安心して預けれたからこれからも続けて利用したいと思う。 みんなにも教えたい
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いし、大きい駐車場もあるので車で来た時は安心して止めれる。バスはもう少しあったほうがいい
料金費用について
他の施設に比べて安かった。 追加オプションもあるけどそんなに高くないから安心できる。
投稿者: あこか投稿月:2023/11
入居者:60代後半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。