老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ベストライフ聖蹟桜ヶ丘

介護付き有料老人ホーム

株式会社ベストライフ

総合評価3.2
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ベストライフ聖蹟桜ヶ丘の口コミ総合評価

総合評価3.2(口コミ 6件)
職員・スタッフ
3.2
外観・設備
3.3
介護・医療
2.8
近隣環境・交通
3.5
料金・費用
3.2

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代前半 / 要介護3
2.60
投稿日時:2024/10/08
投稿者:レス
良かった点
要介護3で入居可能
悪かった点
施設全体が古い。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.03.02.03.0
外観・内装・居室・設備について
建物全体が古いため、印象が暗いと感じました。部屋も暗くて、あまり印象が良くないです。アクセスも駅から遠く、車でないとお見舞いに行くのが大変だと感じました。
介護医療サービスについて
要介護認定3の状況で入居できるところはありがたいと思いました。食事についても体験することができて、一定の水準を満たしていると思いました。
見学済
男性 / 90代前半 / 要介護1
3.80
投稿日時:2024/08/07
投稿者:ヤマネコ0409
良かった点
安心感。
悪かった点
清潔感。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学時間は、短かったが、その中でも、スタッフが、献身的であり、その姿勢は、底堅いものを感じ、預ける側として、十分な安心感を得られる印象をもった。
外観・内装・居室・設備について
ベッドの高さが、少し高いのではないかと、気になった。落ちることはないのだろうがなんとなく気になる高さであったので、少し、この件でやり取りがあったが、納得行く回答は得られなかった。
入居済
女性 / 70代前半 / 要介護4
2.80
投稿日時:2024/08/01
投稿者:なし
良かった点
ひと通りの設備が完備していた。
悪かった点
ベッドから落下時に救急車まで運ばない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.01.03.03.0
介護医療サービスについて
夜間にベッドから落ち頭を打ったので救急車を呼んでもらったが、部屋から救急車までの搬送は施設の業務でないと夜間の担当者が言うので、家族が車椅子に乗せ運んだという最悪の事態。
料金費用について
①費用がリーズナブル、②設備や施設が整っていた、③市販の商品を外の販売業者が決まった日にトラックで売りに来るので便利、④受付担当が細目に情報の連絡をしてくれた、⑤施設長が責任感のある仕事をしてくれた、⑥死亡時の医師の連絡や葬儀会社の行動が適切だった。
入居済
男性 / 60代前半 / 要介護2
3.40
投稿日時:2024/06/05
投稿者:多摩の熊
良かった点
自宅や実家からアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.04.0
入居前に困っていたこと
特にありません。実母の入居のための見学等の回答になります。沢山の施設があるなかで、入居金、月々の予算なとど様々な検討を加えなければなりませんでした。
入居後どうなったか?
終盤、要介護5となり退去(2023.4)する3ヶ月前から寝たきりになりました。それでも総金額は変わりません。介護も充実したとはいえませんでした。
ベストライフ聖蹟桜ヶ丘の評価
色々ありますが、要介護5になって以降、日常の食事や入浴はしっかりとやっていただいたように思いますが、その他の時間はほぼ放ったらかし状態だったことがみてとれます。部屋のなかは尿臭がただよい、床やテレビ台には誇りが溜まり放題。有料老人ホームとはこういう施設だったのか、と愕然としました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
現場でお世話していただいた職員や看護師さんには大変お世話になりました。ただ、素人なのでよく分かりませんが、前の回答のように、放ったらかしに、するのは施設の方針だったのでしょうか。
外観・内装・居室・設備について
何かしらの施設を買い取って改装したと伺ってました。施設内装そのものは特に感想はなく、普通だったと思います。
介護医療サービスについて
介護度の範囲内ではよくやっていただけたのではないかと思ってます。総じて普通の域を出ません。
近隣環境や交通アクセスについて
立地や環境は良かったと思います。実家や自身の自宅から近い施設を探していたので、その辺もクリアできました。
料金費用について
他法人の施設に比べると、格安とまではいかないにしても、一定の割安感はありました。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4
3.20
投稿日時:2023/11/16
投稿者:ない
良かった点
空気のきれいな静かな山中の環境
悪かった点
夜間の人員配置が少なく対応が限られる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
特にないが、特養ホームは一杯で民間でアクセスの良い所を数か所訪問しベストライフに決めた。保険の窓口の様な介護の窓口があれば良いと思う。
入居後どうなったか?
金額に見合った介護施設に入る事が出来たので、入居前のトラブルはすべて解消した。数か所回って金額が高いとサービスが良い事を認識した。
ベストライフ聖蹟桜ヶ丘の評価
必要な設備はすべてある為。玄関やロビーの広さは今回は必要な要件ではなく、部屋の広さと食事のレベル、お風呂の回数が重要である事が分かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
1回ベッドから落ち、夜間だったので呼び出しを受け、救急車に家族が運んだ事があった。これは不便。夜間の従業員の出来る範囲が狭かった。
外観・内装・居室・設備について
支払う金額に応じて快適になるが、設備でなく、夜間の人員配置において各施設大きな選択幅があり、介護のレベルが高いと意外と選択肢は少ない。
介護医療サービスについて
介護のレベルに応じた施設を選ぶ事が重要。聖跡桜が丘ベストライフよりも東府中のくららの方か夜間の対応が施設の設定として優秀で、高価。
近隣環境や交通アクセスについて
山の中で昼間はバスで行く必要あり。夜間の呼び出し対応には自車が必要。買い物をする場所も遠い。空気はキレイで静かな環境である。
料金費用について
サービスと立地と人員配置で比較すると普通のレベル。丁寧な介護には十分ば料金が必要である。大きな玄関やロビーは不要で、建設会社の自己利潤の為にありそう。
見学済
男性 / 70代後半 / 自立 / 症状なし
3.40
投稿日時:2023/11/06
投稿者:tetsu
良かった点
和気藹々とした雰囲気で一体感がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.05.03.0
ベストライフ聖蹟桜ヶ丘の評価
様々なイベントが催されていて、入居者を楽しませる為の工夫がよく為されているのに好感。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
愛想良い方が多く、和気藹々とした雰囲気の中で全体の一体感がとても感じられるのが◎
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗で快適に過ごせる空間が揃っており、入居者が安心して暮らせる環境に思う。
介護医療サービスについて
きめ細かいサービスで入居者をサポートしているように見受けられるが、改善の余地はあると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅からバスと徒歩で15分ぐらいという事で、交通アクセスとしては悪くないと思う。
料金費用について
他施設との比較をしていない為よくわからないが、まぁこんなものなのかなという漠然とした感じ。

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

花珠の家なかはら

花珠の家なかはらの写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市中原区下小田中
武蔵中原駅 歩13分

ベストライフ聖蹟桜ヶ丘の施設詳細

物件詳細

施設名称
ベストライフ聖蹟桜ヶ丘
敷地面積
2731.31㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2147.31㎡
住所
東京都多摩市連光寺6-16-13
入居定員
64名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造地上3階建
居室総数
64室
地上階・地下階
-
居室面積
16.38〜18.48㎡
開設年月日
2005年09月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、消火器設備、散水栓、防災監視盤
居室設備
エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備
共用施設設備
ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー
バリアフリー
全館バリアフリー対応
運営事業者名
株式会社ベストライフ
運営者所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング29F
電話番号
042-355-7101
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。