老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

イリーゼ立川

介護付き有料老人ホーム

HITOWAケアサービス 株式会社

総合評価3.2
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

イリーゼ立川の口コミ総合評価

総合評価3.2(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.0
外観・設備
3.5
介護・医療
2.8
近隣環境・交通
3.2
料金・費用
3.2

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代前半 / 要介護1
2.20
投稿日時:2024/05/14
投稿者:匿名希望のテツ
良かった点
JRの駅とバス停が近い
悪かった点
スタッフ人員不足でサービス低下
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.03.01.03.03.0
入居前に困っていたこと
スタッフ人数が不足しているように感じた。説明内容通りの対応には乏しく、専門的に知識が不足しているスタッフも見受けられた。
入居後どうなったか?
日に日に元気が無くなり、病人のようになって行く姿が痛々しかった。施設スタッフがコロナにかかりましたが、私たち家族に説明も無く不安を拭えなかった。
イリーゼ立川の評価
入居して一年経たずに亡くなりましたが、施設側に問題があったと感じていますが物証が無いので残念です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ人員不足を痛感。結果的にサービスの低下や不十分さが目につきました。職員の待遇改善が必須と思います。
外観・内装・居室・設備について
極々一般的な佇まいです。居室も快適そうでした。外観や内装などの印象は良かったです。スタッフやサービスの質は入居後でないとわからないですね。
介護医療サービスについて
入居者が自立歩行できる内はその家族の助けになりましたが、自立歩行が難しくなった方が入居するには不向きと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
JRの駅からも近いので便利でした。バス路線もしっかり確保されているので面会など利便性は高い。
料金費用について
料金と施設サービスは比例しますね。入居者の満足度も同様です。料金に見合うサービスは受けられなかったと思います。
見学済
女性 / 90代後半 / 要介護2
3.60
投稿日時:2024/03/14
投稿者:なおちゃん
良かった点
立川駅からタクシー10分、モノレール駅からも徒歩圏内
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.04.0
イリーゼ立川の評価
全体的に明るくて、職員は親切。残念ながら、コロナの真っ最中なので、中の見学はできなかったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明など親切な対応だった。質疑応答にもよく答えてくれた。全体的に感じよかった。女性だったので、話やすかった。
外観・内装・居室・設備について
外観はとてもきれいで、応接室などのソファーや調度品はよかった。居室はコロナの真っ最中なので、この目ではみれなかった。ネットでみせてくれた。
介護医療サービスについて
正直よくはわからないけれど、看護職員が常駐しているので、対応はよいと思う。 ベネッセグループなので、まちがえはないかと。
近隣環境や交通アクセスについて
立川駅からはタクシーで10分くらいだし、モノレールの駅からも歩いて行かれるので、アクセスは良い方だと思う。
料金費用について
きれいなわりには、料金は高くないと思う。前払いきんも無いので、リーズナブルだと思う。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援2
2.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ちょっぴー
良かった点
投薬管理で飲み忘れや過剰摂取の心配がない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.02.0
入居前に困っていたこと
独り暮らしだったので常に心配していた。安全面や生活面など。転倒していないか、痛いところはないか、不便はないか、トイレなど日常生活についても。
入居後どうなったか?
24時間スタッフがいるので。看護師、介護士。食事も提供され、入浴などの清潔援助もあり、レクリエーションもあって刺激になる。
イリーゼ立川の評価
清潔感、部屋の広さ、スタッフ、食事、レクリエーション、投薬管理など。レクリエーションは好きなタイプではなかったが、刺激になって良い
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
挨拶はしてもらえるし、家族が行くと不快な思いはせず対応してもらえる。預けていて不安に思うことはなかった
外観・内装・居室・設備について
まぁこんなもんだよな、というのが、率直な感想。特に特色というものもなく、普通だった。
介護医療サービスについて
投薬管理をしてもらえるので、飲み忘れや過剰摂取などの心配がないことが安心でした。他は特にありません。
近隣環境や交通アクセスについて
特に印象も何もないです。車で行っているので、駐車場があるのがありがたいかな、くらい。他はないです。
料金費用について
高いなーというのが率直な感想。しかし、多少の違いはあれど、どこも有料老人ホームは高い。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.00
投稿日時:2022/07/07
投稿者:アキラ
良かった点
スーパーやドラッグストアが近く便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
なんだかんだ言って、電話をかけてきて、ゆっくりしていられない、便秘が治らないと、病院通いに付き合わされる、医者からは問題無いと言われるのだが
入居後どうなったか?
手がかからない、家でゆっくりできる。介護用品の手当てを考えなくてもよい、周りに気を遣う事が無い。
イリーゼ立川の評価
清潔感や、明るい館内・設備にまず感心した。次に立地場所、家からもあまり遠くなく、交通の便も良さそうだった、職員の方々の対応も良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん、和気あいあいと、過ごしているようで、今のところ心配することは、なさそう、電話対応もテキパキとしています。
外観・内装・居室・設備について
個室内部に若干の経年変化が認められるが、食堂他の館内設備は明るいし、清潔感が感じられた。
介護医療サービスについて
全て、外部の医療機関に診てもらうので、緊急時の対応に一抹の不安がありますが、その時はその時と考えます。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街の中で静かです、スーパーやドラッグストアも近くにあり便利です。交通もモノレールが使えるのでべんり。
料金費用について
基本料金はこんなもんだろうと、家族で相談した際に納得しています。追加分どうなるかだけです。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

ベストライフ東村山

ベストライフ東村山の写真
標準
プラン
月額14.9万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額17.0万円
(入居金0万円〜)
東京都東村山市本町
東村山駅 歩3分

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

イリーゼ立川の施設詳細

物件詳細

施設名称
イリーゼ立川
敷地面積
3709.47㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2716.2㎡
住所
東京都立川市柏町1-20-3
入居定員
71名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造3階建
居室総数
71室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜㎡
開設年月日
2014年12月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
自動火災報知設備・火災通報装置・スプリンクラー
居室設備
洗面所、トイレ、介護ベッド、エアコン、ケアコール、スプリンクラー
共用施設設備
ロビー、食堂、リビング、ラウンジ(機能訓練コーナー)、談話室、健康管理室、一般浴室、機械浴室、洗濯室、トイレ、ケアコール、スプリンクラー、駐車場
バリアフリー
施設内全てバリアフリー
運営事業者名
HITOWAケアサービス 株式会社
運営者所在地
東京都港区港南2‐15‐3 品川インターシティC棟
電話番号
042-538-3251
FAX番号
042-538-3252
ホームページURL
https://www.irs.jp/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。