入居前に困っていたこと
突然の交通事故で、骨折、手術、入院となり、とまどいがあった。リハビリをして、何とか寝たきりにはならずに済んだ。しかし、以前のような実家での暮らしは不可能となった。子どもたちは、それぞれに家庭があり、離れて住んでいる為、遠距離介護となり、負担がかかるようになってきた。
入居後どうなったか?
施設のスタッフさん方がしっかりと対応してくださるので、安心して任せている。また、日常生活の情報も細やかに伝えてもらっているから。
有料老人ホームすずらんの評価
幹線道路に近く、わかりやすい場所である。騒音も気にならないし、室内も静かな環境が保たれている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長さんは、物事をはっきりと伝えてくださる。スタッフさん達は、細やかに対応していただいている。
外観・内装・居室・設備について
小規模であるが故に、家族的な雰囲気が感じられる。豪華な設備はないが、日常生活を営む上では何も問題ない。
介護医療サービスについて
ケアマネージャーさんとの定期的な面談や、福祉道具の業者さんとの打ち合わせなど、計画的である。
近隣環境や交通アクセスについて
幹線道路に近く、市内とほとんど変わらない便利な場所である。病院等も近隣に多数あり、安心できる。
料金費用について
良心的な価格設定だと思う。人件費含め色々な物も値上がりする中で、明朗会計となっている。