HITOWAケアサービス 株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/16.05m2 | 0万円 | 22.6万円 |
イリーゼ八王子は、東京都八王子市にある介護付き有料老人ホームです。ご自宅では介護が難しい認知症の方、床ずれの処置や胃ろう・在宅酸素、尿バルーンなど、ご自宅では対応が困難な医療的ケアが必要な方もご入居いただける体制を整えています。介護スタッフは24時間365日常駐。夜間もご要望に応じてお部屋へご入居者様のご様子を確認にうかがいます。看護師は日中常駐し、ご入居者様のバイタルチェックやお薬の管理などを行っています。日常的なお薬はもちろん、インスリン注射なども対応しておりますので、ご不安がある場合もご安心ください。
当施設では、ご入居者様のお食事を施設内で調理してお出ししています。メニューは栄養士考案でバランスよく、彩りもよく盛り付けています。食材はグループ会社の農園で採れた新鮮な野菜や旬の食材を取り入れ、季節を感じられるように工夫をしています。ご入居者様のお体の状態に合わせてきざみ食やペースト食、塩分調整などの対応も可能ですので、ご相談ください。また、月に1度のイベント食ではお花見御膳やお祭りメニュー、ご当地メニューなどをお楽しみいただいています。おやつには和菓子、洋菓子などをご用意し、いろいろ味わっていただけるようにしています。
イリーゼ八王子はアットホームな雰囲気の中で、ご入居者様と一緒にイベントを行っています。お好み焼きやサンドイッチを作ったり、施設のベランダで育てた野菜を収穫したり、クリスマス会やお誕生日会を実施したりして、ホームの中はいつも笑顔であふれています。天気のよい日は散歩に出かけて、外食をしてお買い物をすることも。スタッフが付き添いますので安心してお出かけいただけます。車いすでいちご狩りに出かけたり、お花見にも出かけたりすることもできます。室内外での活動で、生活にメリハリをつけることで、体も心も元気になっていただけるよう配慮しています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 22.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 9.6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5831円 | 11663円 | 17494円 |
要支援2 | 9964円 | 19929円 | 29893円 |
要介護1 | 17238円 | 34475円 | 51713円 |
要介護2 | 19352円 | 38704円 | 58056円 |
要介護3 | 21595円 | 43190円 | 64785円 |
要介護4 | 23646円 | 47291円 | 70937円 |
要介護5 | 25760円 | 51520円 | 77280円 |
医療機関名 | コンパスデンタルクリニック |
---|---|
住所 | 東京都北区志茂23513 ラ・カーサエスペランザ101号 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週に1回、歯科への訪問による診療 |
医療機関名 | 医療法人社団交鐘会 あおぞら在宅診療所 多摩 |
---|---|
診療科目 | 内科・皮膚科・外科・精神科・ペインクリニック・胃瘻 |
協力内容 | 【内科・皮膚科・外科・精神科・ペインクリニック・胃瘻、インシュリン管理】の総合診療科、在宅医療(1階健康管理室)、月2回の来館での健康相談、他の医療機関への入院が必要な場合の紹介等を提供しています。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。