社会福祉法人三桂会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/7m2 | 45万円 | 14.6万円 |
グループホームまんてんなだ上野は、認知症のご入居者様が、家事や役割分担をしながら共同生活を送る、アットホームさが魅力の住まいです。ここでは定員18名のご入居者様をさらに少人数のグループ(ユニット)に分け、グループごとに専任の職員を配置する「ユニット制」を採用。いつも同じ職員が認知症のみなさまに寄り添うことで、ご入居者様とスタッフがいつしか「顔なじみの関係」に。信頼と安心感ある雰囲気のなかで行う、きめ細やかな介護ケアを可能にしています。ご入居のみなさまお一人おひとりにとって、笑顔で活気のある生活を送っていただけるよう、サポートさせていただきます。
グループホームまんてんなだ上野では「凌駕さくらクリニック」と提携し、往診はもちろんのこと24時間体制でご入居のみなさまの健康管理をサポート。入院および救急の受入医療機関の手配も対応しておりますので、万が一の際も安心です。さらに、近隣にある同法人の「特別養護老人ホームまんてん六甲の丘」「グループホームまんてん六甲の丘」と連携し、緊急時のバックアップ体制をしっかりと整えております。このように地域の医療機関や近隣施設とのつながりを大切にしながら、ご入居のみなさまの健やかな日々を支援いたします。どうぞ安心してお過ごしください。
グループホームまんてんなだ上野では、ご入居者様が現在有している身体機能をできるかぎり維持していけるよう、レクリエーションを積極的に行っています。日常的な散歩などに加え、お天気の悪い日でも適度な活動ができるよう、屋内で行う活動にも注力。全員参加の輪投げ大会は、普段とは違う鋭い目つきで取り組むご入居者様も。また、季節の移り変わりを感じられるイベントも大変好評です。2月には「綱敷天満宮」で毎年恒例の「梅見」を開催。視覚だけでなく嗅覚も使って梅の香りを楽しみました。こういった楽しいアクティビティは、脳の活性化や認知機能の維持・向上につながります。どうぞ笑顔あふれるひとときをお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 14.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.9万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 45万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 45万円 |
「入居金:その他」は敷金となります。
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※寝具のお持ち込みがない方は、別途リネン費が必要です。詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24031円 | 48062円 | 72094円 |
要介護1 | 24158円 | 48315円 | 72473円 |
要介護2 | 25296円 | 50592円 | 75888円 |
要介護3 | 24158円 | 48315円 | 72473円 |
要介護4 | 26561円 | 53122円 | 79682円 |
要介護5 | 27130円 | 54260円 | 81390円 |
医療機関名 | 社会福祉法人三桂会凌駕さくらクリニック |
---|---|
住所 | 神戸市須磨区権現町364205 |
協力内容 | 訪問診療の定期訪問と緊急時の訪問診療 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。