入居前に困っていたこと
金銭感覚がなくなり、日々の生活費としてお金を持たせても、毎日同じ買い物を繰り返し、無駄にすることが多かった。電話の相手を確かめられず、何度も特殊詐欺の被害を受けた。
入居後どうなったか?
施設への入所により買い物に出かける必要がなくなった。電話を使用しない生活に切り替わったことで、特殊詐欺に遭う環境を遮断できた。
プレザンメゾン八王子高倉の評価
プライバシーが尊重されている。介護や支援の必要なレベルに合わせたサポートが受けられる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
面会者への職員やスタッフの対応は行き届いていると思うが、入所親族からは他入所者との話しばかりで、雰囲気が伝わってこない。施設からは定期的に行事等への参加状況や出来事などの報告がある。
外観・内装・居室・設備について
外観からは高齢者施設を思わせる印象がない。居室からの眺望に恵まれている。転倒への備え、転倒防止への設備や対策には不安を感じる。
介護医療サービスについて
在宅での状況と比べると介護面では問題が無さそうです。医療の面では定期検診があるようですが入所親族が満足しているかどうかは不明です。
近隣環境や交通アクセスについて
面会時には自家用車で片道40分程の移動時間を要します。公共交通機関では同じ市内でありながらバスと電車の乗り継ぎが必要で不便に思います。
料金費用について
サービス内容に見合った料金だと思います。要介護度の進行によってはどうなるかわかりません。