ベストライフ京王堀之内の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.2 | 3.8 | 3.8 | 3.2 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

職員の対応が丁寧で明るい雰囲気
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学の際、本当に良くして頂いて、特に残念なところはなかったのですが、どんな方が他に入居されていて、普段、どんな生活をおくっているのか、具体的に教えてもらいたかったです。
外観・内装・居室・設備について
職員のみなさんが、とても丁寧に対応して頂いて、全体の雰囲気がとても明るい印象を受けました。施設内の掃除等も行き届いているようで、清潔感がある印象を持てました。
投稿者: ヒデリン投稿月:2024/12
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2023/01

自宅から近いところ

駐車場が少ないこと
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
見学の際、職員の方から丁寧に対応してもらい施設を内見出来ました。整理整頓、お掃除が行き届いており、施設もきれいで明るい印象が持てました。
近隣環境や交通アクセスについて
車で訪問しましたが、駐車場が少ない感じで、車でしか行けないので少し不安に感じました。また、どんな方が入居されているのか、どんな生活をおくっているのか、具体的に教えてもらいたかった。
投稿者: ヒデリン投稿月:2024/10
入居者:80代後半 男性 要介護3見学月:2023/07

スタッフの対応と、清潔感は良いと感じた。

交通のアクセスがいまひとつ…。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応と、清潔感が感じられたのは良かった。また、医療との連携も、しっかりしていると感じられたことも安心感を持つことができました。
近隣環境や交通アクセスについて
交通のアクセスがいまひとつ…。また、面会時間の設定が自分の都合と合わせづらく、もうちょっと融通をきかせてくれたらなあ、と感じた。
投稿者: 3台目の掃除機投稿月:2024/09
入居者:90代前半 男性 要介護3見学月:2023/02

24時間医師に連絡可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ベストライフ京王堀之内の評価
スタッフの感じはよかった。 建物も清潔感があり、また、入居者も笑顔の方が多く感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
感覚的なもの。 そんなにたくさんの施設を見た訳でないので、5点は簡単に付けられない。
外観・内装・居室・設備について
スタッフの感じがよかった。 建物も清潔感があり、入居者も笑顔の方が多い様に感じた。
介護医療サービスについて
看護師さんが常駐しているとの事だったと思う。24時間医師に連絡がつくというのも良いと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からちょっと歩くが、バスもタクシーもあり悪くないと思った。が、やっぱり駅近なら…。と、思ってしまう。
料金費用について
3点か4点か迷う処。 他とも比べづらく、入居していないので、料金に納得いくかどうかは判断できない。
投稿者: 三台目の掃除機投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護3見学月:2023/11

川沿いで桜の名所を散歩できる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
ベストライフ京王堀之内の評価
家から近い施設の立地と明るさやスタッフの丁寧で優しい対応を受けたところが施設の良さと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフからは丁寧で親切な説明を受けることができた。他入居者の雰囲気はあまり覚えていない。
外観・内装・居室・設備について
野猿街道沿いに立地していてアクセスも良く、外観は頑丈そうな作りで自信に強そうな印象だった。内装や居室は綺麗な感じだった。
介護医療サービスについて
詳細はもうあまり覚えていないが、地域の病院とも連携していて送迎もしていたような気がする。
近隣環境や交通アクセスについて
川沿いに面していて桜が綺麗な名所としても地元では有名な場所。四季折々の景色が楽しめると感じた。大通りに面しているのでアクセスは良好。
料金費用について
この施設しか見学をしたことがないので、あまり比較はできなかったが、平均的な料金だったと思う。
投稿者: さめ投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援2

窓から川沿いの満開の桜が見える

駅から徒歩20〜30分と遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
ひとりで食事の準備などするのが難しくなったり たまに部屋でふらついたりして壁にぶつかったりしていた。あざができていてもどこでぶつけたかがわからないと言っていた。
入居後どうなったか?
必ず 施設にはどなたかがいるので 1日中ひとりで過ごすということがなくなりました。ひとりで暮らしていた時は 会話を全くすることがない日がほとんどでした。
ベストライフ京王堀之内の評価
食事も 入居者それぞれにあわせて味付けしてくれたり 薬の飲み忘れも亡くなったので 安心でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どのスタッフもいつも忙しいようで おとなしい入居者やどんな状態でも文句や注文を言わない人には なかなか声掛けが少ないようです。
外観・内装・居室・設備について
明るくて 部屋の広さも充分でした。窓からみえる川沿いの桜並木が春になると桜が満開できれいでした。
介護医療サービスについて
施設の規模の割には スタッフが少ない気がします。スタッフの待遇改善が国レベルで進まないと 大変な仕事だと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
京王堀之内駅から歩くには20分〜30分位かかるので 車の運転ができないと荷物を届けるのが大変でした。
料金費用について
いろいろと入居させる時に調べたり 訪問したりして料金も比べた中では高くも安くもなかったです。
投稿者: もっちー投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。