入居前に困っていたこと
どこの介護施設・高齢者向き住宅が良いのか、病状に適合した介護体制の有無・利用料金の適切さやアクセスの便利さ、医療機関の紹介なども併せて考慮しなければならなかった
入居後どうなったか?
医療機関と密接に連消した介護体制はまずまずだが、生活面での行動の制約の多さ、料金に見合った食事内容が良くない点などいくつか問題がある
介護付有料老人ホームメビウス大和郡山の評価
医療機関との密接な連携や比較的新しい建物・施設であることなどが良い点であると思われる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフにはベテランが多く、比較的丁寧で新設だが、他入居者の中には90歳前後の非常に高齢な方々も多くおられて話が合わない
外観・内装・居室・設備について
外観や内装面では、少々居室が狭いことを除けば、トイレ付居室などの点では特に不満がない
介護医療サービスについて
普段よくかかっている医療機関の直営する介護施設なので、病院と連携して介護・医療サービスを受けることができる
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は近所に生協と薬局があるぐらいで、生活に必要な店舗がほとんどなく、バス停以外、鉄道等の駅まではかなり遠く、自動車が必需品である
料金費用について
居室料金や食事代などが、近隣のワンルームマンションの約3倍で、ホテル並みの料金で高く、特に食事内容は褒められたものではない