グループホームすきっぷ藤枝の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.0 | 3.5 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

瀬戸川が近く、散歩に適した環境
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対応もとても良くて施設内もとても良い雰囲気でした。明るく開放的で職員さんとの関係も仲良さそうで好感がもてました。
外観・内装・居室・設備について
外観はまだしっかり見ていなかったのでわかりません。居室は明るい部屋と少し陽が当たって無い部屋を見せて貰いましたがどちらも清潔感がありました。
介護医療サービスについて
まだ入居して無いのでわかりませんが雰囲気や入居者さんの様子では良いのではと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
少し奥に建物があり瀬戸川にも近く散歩も出来るようなので良い環境だと思います。車で行くのもそんなに迷う事なかったです。
料金費用について
年金で賄えるようにしたかったので料金的には結構ギリギリのところでしたが対応など考えると妥当かと思います。
投稿者: りくママ投稿月:2024/12
入居者:80代後半 男性 要介護3見学月:2024/12

温かい印象

スタッフの対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフがこの場所で働くことに対するモチベーションが充実していないような印象を受けた。大変な任務だと思いますので、その環境や待遇などのケアをが必要なのでは。
外観・内装・居室・設備について
館内のレイアウトが、対象者にとてもよく配慮された作りになっているイメージだった。入居者が集まるスペースの温かい世界観や談話など、娯楽をともに過ごす事ができていた。
投稿者: サル投稿月:2024/10
入居者:90代前半 女性 要介護3見学月:2023/10

広くて手すり付きで洗面所が使いやすい

駐車場が狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
排泄やお風呂、衣服を脱ぐ物事の順番がわからなくなったり、家の中に放尿してしまうことが増えたり、自宅を会社だと思って帰る支度をして外に出てしまうようになった
入居後どうなったか?
放尿の片付けや、トイレ、入浴のつきっきりがなくなり、外に出てしまわないか常に見張ることがなくなった、鍵をかけることもしなくなった
グループホームすきっぷ藤枝の評価
人数も少なくスタッフがよく観察してくれていて様子がわかるし、中もきれいだと感じたり
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者さんは会ったことがないので、わかりませんがスタッフさん達の雰囲気はよかったように思う
外観・内装・居室・設備について
広くて手すりもついていて、洗面所も使いやすそうだった。お部屋もきれいそうだった。
介護医療サービスについて
月額の料金と追加料金などで支払えるお金がギリギリもしくは足りないので、助成金なんかが欲しいです
近隣環境や交通アクセスについて
立地とアクセスはいいと思いました。駐車場がもっと広ければありがたいとおもいます。
料金費用について
年金生活の夫婦にとってはとても高いと思います。県や市もしくは国からの援助が欲しいと思う
投稿者: じゅたえ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要介護3入居月:2022/10

最新の設備が揃っている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自分で歩行できなくて補助が必要になってきたのと、風呂で自分で体を洗うのが少し困難な状況になりつつあったのと階段を登れなくなったのが大きいですね
入居後どうなったか?
だいぶ筋力が回復したというかトレーニングで何とか自分でやれるようにはなったんですが、まだ階段に関しては杖が必要ですし、一人で全部はできないですね
グループホームすきっぷ藤枝の評価
大手の介護施設ということもあって信頼がおけますし、スタッフの方の対応がものすごくいいですね
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんの対応が凄くよくてすぐ気が利くのがとてもいいですね、親切丁寧で親身になってくれますね
外観・内装・居室・設備について
設備に関しては新しい事業所ということもあり最新の設備がそろっているのでその点はよかったですね。
介護医療サービスについて
介護サービスについては一通りできますし、親切丁寧で対応してくれるのでまあ満足ですね。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスについては家から近いので不便は特にないですね、歩いていける距離というのがいいですね。
料金費用について
料金については他社のサービスとも比較検討したのですが、いたって普通というか適正料金ですね。
投稿者: ロッシーニ投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護2入居月:2021/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。