株式会社はなひなの杜
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
個室 | 個室 | 2万円 | 11.0万円 |
「シルバーハウスはなひなの杜」は、ご自宅で過ごすようなくつろぎと、いつでも安心の見守りサポートが共存する、高齢者のためのお住まいです。日常の生活動作がおひとりで可能な「自立」の方から、介護を必要とする方まで、幅広い身体状況の方にご入居いただけます。入居一時金、月々の利用料は、一般的な水準よりもリーズナブルに設定し、経済的な負担を軽減しています。生活保護を受給中の方もぜひお気軽にご相談ください。施設へのアクセスには名鉄瀬戸線が便利です。「大曾根」駅から徒歩7分と近く、ご家族様もお気軽にお顔を見に来ていただけます。
ご入居のみなさまに健やかに暮らしていただけるよう、健康管理体制を整備。ホームには経験豊富なスタッフが24時間常駐しており、お声掛けや定期的な巡回をとおして、ご入居者様の体調に異変がないか見守っています。また、当ホームの主治医による往診を1~2週間に一度実施。通院が必要な方についても、スタッフが付き添いを行うので安心です。また、尿道バルーン・ストーマ・褥瘡・胃ろうなどの医療的ケアにも、医療機関との提携により、ご対応可能な場合がございます。ぜひ一度ご相談ください。そのほか、階段に昇降機を設置するなどバリアフリーにも配慮。お体に不安のある方も安心して過ごしていただけます。
「はなひなの杜」は、「利用者様笑顔・スタッフ笑顔・自分も楽しく」をスローガンに、スタッフ一丸となってアットホームな雰囲気づくりを心がけています。スタッフはお一人おひとりに対して思いやりの気持ちをもって接し、ご自宅で離れて暮らすみなさまのご不安を解消。ご入居者様が生活するお部屋は全部で7部屋と、ホーム全体がこじんまりとしています。そのため、お互いの距離が近く、大家族のような温かい暮らしが可能に。また、笑顔のたえない生活が送れるよう、みなさまのご希望を取り入れながら多彩なイベントを企画。ぜひご入居者様同士や、スタッフとの交流をお楽しみください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 11.0万円 | |
---|---|---|
家賃 | 2.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.3万円 | |
水道・光熱費 | 1.1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 2万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:管理費」は、介護保険などにより金額に変動がありますので詳しくはお問い合わせください。
※この他に、オムツ代など別途かかります。
契約タイプは利用権方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5374円 | 10748円 | 16123円 |
要支援2 | 11247円 | 22494円 | 33741円 |
要介護1 | 17905円 | 35810円 | 53715円 |
要介護2 | 21045円 | 42090円 | 63135円 |
要介護3 | 28887円 | 57775円 | 86662円 |
要介護4 | 33042円 | 66084円 | 99125円 |
要介護5 | 38680円 | 77360円 | 116039円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。