プラチナ・シニアホーム袋井の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/02/12
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.5 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの言葉遣いが優しかった

幹線道路沿いで危険を感じる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者の姿は、皆さんそれぞれの部屋に入っていたので、見れませんでした。
スタッフの方は、優しい言葉遣いで、印象は良かったです。
外観・内装・居室・設備について
施設の中は、明るく感じました。
部屋は、北向きと南向きがあるので、日当たりが違うなと思いました。
介護医療サービスについて
お部屋を提供していただくと言う観点から、必要最低限のことをしていただくといった、印象でした。
近隣環境や交通アクセスについて
幹線道路が横を通っているので、そちら側は危ない感じです。
南側は、近所の家庭菜園があったりして、穏やかな印象でした。
料金費用について
やはり、色々と細かなサービスを受けるとその都度かかってくるので、どこまでかかるのかわからないなと思いました。
投稿者: ユキポン投稿月:2025/02
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2025/02

部屋の模様替えが可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居後どうなったか?
施設の方で、全て対処してくださり、気持ちよく、相談にものって頂け感謝しております。
仕事をしていて、どうしても、時間通りに食事も出せず、また、排便も何回も呼ばれて仕事にも支障をきたし、周りにも迷惑かけてていたので、施設入居後は、とても、生活が安定しています。
プラチナ・シニアホーム袋井の評価
明るい雰囲気、清潔感、個人のプライバシーを尊重して頂け、何よりも職員さんが、明るく親切です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設は、明るい雰囲気で、職員の方も、優しく
とても親切で、明るく、入居者の方も、会えば挨拶をかわし、安心して預けて入れる環境です。
外観・内装・居室・設備について
部屋が綺麗で、広く車椅子でも、充分生活が出来る。トイレも広い。又、入居者の希望で部屋の模様替えができるのがいい。
介護医療サービスについて
ケアマネさん、訪看さん、リハビリとしっかり、計画を立てて頂き、本人・家族に負担がかからないよう配慮してもらえている。
近隣環境や交通アクセスについて
車での移動ですが、東名・バイパスと交通面では、行きやすく、周りの環境も静かで、満足しています。
料金費用について
料金は、施設を利用している方に聞いても、今の所は、要介護2のわりには、色々と対処して頂き、少しでも、金額があがると、連絡をくださり、相談にのってくださるので、安い方だと思う。
投稿者: MOKAさん投稿月:2024/07
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2024/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。