老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/04/23
総合評価3.9(6件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.73.84.03.0
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
入居
3.4
本人確認済本人確認済
大浴場もあって、楽しく暮らせるような工夫があった。ただ、本人はだんだん元気がなくなる歳だったので、利用しなかった。喫茶も良かったが、値段の割にアイスが小さかった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.05.04.04.01.0

入居前に困っていたこと

一人暮らしのため、心配だった。徐々にトイレの世話や食事が自分のためにできなくなっていた。誰かに毎日見ていて欲しかった。安心したかった。

入居後どうなったか?

夜間と日中に見回りしてくれたので、安心できた。食事は食堂で食べられたので、作らなくても良くなった。ただ、人間関係は本人にとっては満足できなかった。

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの評価

大浴場もあって、楽しく暮らせるような工夫があった。ただ、本人はだんだん元気がなくなる歳だったので、利用しなかった。喫茶も良かったが、値段の割にアイスが小さかった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

やや冷たいと感じる場面もあった。しっかりしている人とやや認知症が出ている人に対する態度が違った。差別や贔屓は悲しいものでした。

外観・内装・居室・設備について

立派な作りで良かった。エレベーターがもう少し広いともっといいと思った。人間関係があまり馴染めず、かわいそうだった。まあまあです。

介護医療サービスについて

いろいろとセールスされましたが、高いです。割引と言いながら高いのは、元々の値段が高すぎるのだと思います。それが残念でした。

近隣環境や交通アクセスについて

新幹線が見られたり、隣の公園が見下ろせたりしてよかった。駐車場も広くてとてもよかったが、建物が高くて、あまり外には出なかったようだ。

料金費用について

高すぎる。ヘルパーを雇ったり、デイサービスに出かけたりしたが、どれも高い。ただ入居しているだけでは、刺激がなくつまらない日常。
投稿者: あきすけ投稿月:2024/04
入居者:80代前半 女性 要支援1入居月:2020年以前
見学
3.8
駅からも近く、立地条件が良かった。施設もあたらしくホテルのようにきれいでよかった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.04.03.0

入居前に困っていたこと

物忘れがひどくて、買い物しても同じものを買ってきたり買い物に行った事すら忘れていたり。体が元気なのはいいことだけど、ちょっと困った

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの評価

駅からも近く、立地条件が良かった。施設もあたらしくホテルのようにきれいでよかった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設が新しいのですがスタッフさんは手慣れた感じで良い雰囲気でした。入居者さんとは出会う事がなかったのでどんな感じかはわからないです。

外観・内装・居室・設備について

外観は高級マンションかホテルかと間違うぐらい介護施設とは思えない感じです。室内設備も最新のものが設置されているなと思いました。

介護医療サービスについて

入居していないので実際のサービス等に関してはわからないのですが、施設はホテル並みにきれいなので良いのではないですか。

近隣環境や交通アクセスについて

金沢市内の街中なので何でも揃っている環境です。駅からも近く交通アクセスは良いと思う。

料金費用について

サービス付きなのである程度の費用は必要なのは理解していますが、この料金を払い続けるのは一般的な厚生年金だけでは足りないと思います。これはどこの施設でもそうですが。
投稿者: ニキ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 自立
入居
3.8
清潔感があり、スタッフさんの対応も信用出来るものでした。また、周りが静かである。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.03.03.0

入居前に困っていたこと

認知症があり、排泄が一人では難しくなっていた。食事が一人では作ることが難しくなっていたので、困っていました。買い物も出来ない状態があり、困っていました。

入居後どうなったか?

スタッフさんの対応が、よかった。また、入居している人とのコミュニケーションが上手く取れる体制があり、よく笑うようになりました。

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの評価

清潔感があり、スタッフさんの対応も信用出来るものでした。また、周りが静かである。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

親切に対応してもらっています。周りの人とのコミュニケーションが上手く取れる体制があり、本人も喜んでいます。

外観・内装・居室・設備について

清潔感があり、プライベートも保てる環境が整えられている。エレベーターがあり、移動が楽に思いました。

介護医療サービスについて

何かあれば、対応していただく体制があり、安心してこちらも過ごすことが出来ています。

近隣環境や交通アクセスについて

駅からは少し遠く、車がないと不便な場所です。バスもあまりない場所であり、本数が増えれば助かります。

料金費用について

母の年金の範囲で対応可能であり、助かります。料金に関してはあまり不都合に感じていません。
投稿者: ぐり投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前
入居
5.0
清潔感と施設の職員の態度や手続きのわかりやすさなど、安心感を持てる対応が良かったです。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

家族で介護できる範囲ではなく、家で介護できない状態だったので施設を探していたが良い施設はなく家族が疲れ果てていた。排泄物、入浴、食事と

入居後どうなったか?

家族で世話をしなくてはいけないという心労がなくなり、ストレスが緩和された。仕事にも支障が出ていたが、心配が減ったおかげで気持ちが安らいだ。

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの評価

清潔感と施設の職員の態度や手続きのわかりやすさなど、安心感を持てる対応が良かったです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

明るく親切そうで、説明や案内してくれる態度が良いと思いました。入居者もきちんとお世話されているようで案内でした。

外観・内装・居室・設備について

安心して入居させられる感じがして良いと思います。入居っせられる感じがして良いと思います。

介護医療サービスについて

介護が必要な入居者に対して、親切に対応してくれて慣れた対応が安心できて良いと思いました。

近隣環境や交通アクセスについて

訪問しやすい場所にあり、駐車場も広く、近隣施設も安心した環境で良いと思いました。

料金費用について

料金は、家族の負担を考えると適切な価格なのかもしれないと思います。安くはないとは思いますが、本人のためでもあるので、仕方ないと思います。
投稿者: 介護お任せ人投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2021/05
見学
4.8
共有スペースが広くて綺麗なことと、個室でのプライベートスペースがしっかり確保されていること。介護士さんたちが親切そうだったこと。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0

入居前に困っていたこと

食べられるものが限られていたので、専用の食事を用意する必要があって大変だった。食べたことを忘れてしまうため、毎回説得しないといけなかった。

入居後どうなったか?

施設でプロが食事の面倒を見てくれるため、家族が食事を用意する負担が大幅に軽減された。

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの評価

共有スペースが広くて綺麗なことと、個室でのプライベートスペースがしっかり確保されていること。介護士さんたちが親切そうだったこと。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

優しく親切そうだったため安心してお願いできた。入居者は自由に過ごしているようだった。

外観・内装・居室・設備について

よく手入れが行き届いていて綺麗だった。ホテルのようにも見えた。 床にはやや傷があったが気にするほどではない。

介護医療サービスについて

かなりの領域をお任せすることができたので家庭の負担が減った。ありがたいと思っている。

近隣環境や交通アクセスについて

車があれば問題なくアクセスできるため便利。近隣環境は特に良くも悪くもないと感じた。

料金費用について

やや高いと感じたが、サービスには満足しているため許容範囲内。本人の年金があるためなんとかなっている。
投稿者: あま投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護2
入居
2.6
プライバシーが守れること。一人でお風呂に制限がなく入れること。居室にはシャワーしかなく、各階の浴室は利用時間がある。大浴場には入りたくない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.03.02.0

入居前に困っていたこと

食事形態、食べてもらいたいものと食べたいものが違う。食べたいものが食べられない。嚥下の問題。体重減少。栄養補助食品が嫌い。

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの評価

プライバシーが守れること。一人でお風呂に制限がなく入れること。居室にはシャワーしかなく、各階の浴室は利用時間がある。大浴場には入りたくない。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

親切で優しい印象があった。職員の人数が少ないように感じた。インターフォンを鳴らしても出て来ない。

外観・内装・居室・設備について

内装はホテルのようでステキだったが、床が石?で転んだら危ないと感じた。線路の横で音が気になる。

介護医療サービスについて

介護サービスを受けていないのでよくわからない。わからない。わからない。わからない。

近隣環境や交通アクセスについて

駅が近いので交通アクセスはよい。線路の横に建っているので電車の音が気になる。桜がきれい。

料金費用について

周りの施設と比べると高い印象。居室が特別養護老人ホームのようで、ホールのように高級感が感じられない。
投稿者: のりお投稿月:2022/07
入居者:60歳未満 女性 自立
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます