入居前に困っていたこと
高齢になるとともに徐々に身体が動きにくくなって、同居の子どもも仕事の関係で、昼間に家にいないため、十分な介護ができなく、不安であったため。
入居後どうなったか?
入居してからは、状態を見ていただき、必要なサービスを受けることができるようになり、また病気や体調不良の時も受診に連れて行ってもらう等、安心して生活できるようになった。
ケアハウス 香楽園の評価
食事や入浴等、生活に必要なことは支援してもらい、必要な時は医療にもつないでもらい、安心して任せることができる点。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフは親切で、困ったときは親切に対応していただいた。他の入居者もいい人ばかりで、入居した本人も楽しそうだった。
外観・内装・居室・設備について
必要な設備が整っていて、有料であるが洗濯機も使うことができ、家族が休日の時は、安く洗濯できることもできる。
介護医療サービスについて
看護師が常駐して、薬も預けていて、食事ごとにわかりやすく出してもらえて問題なく服用できた。病気の時は、連携している病院で診察を受けることができた。
近隣環境や交通アクセスについて
元の家(子供が住んでいる家)から、比較的近く、道路も整備されていて行きやすい。田んぼや住宅の近くで静かで落ち着ける。
料金費用について
本人の年金の範囲で支払いができ、支払いも口座振替で便利だった。明細書も毎月、郵送されてきてわかりやすかった。