コロナ禍でも割と面会を許してくれているところがいいと思っています。他の施設では面会できないところもあると聞いているので。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
私は介護はやっていないのでわかりませんが、同居していた家族がいうには、自分の身の回りのができなくなり、家族も世話ができる状況ではなかったと聞いています。
入居後どうなったか?
家族が本人の身の回りの世話に追われることがなくなり、自由になった。いやいやされるより本人もプロにしてもらった方が嫌な気がしないし、遠慮しなくていいので、お互いの為になったと思う
やさしえ姫路土山の評価
コロナ禍でも割と面会を許してくれているところがいいと思っています。他の施設では面会できないところもあると聞いているので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々の雰囲気はいつもいい印象です。ただ、資格げなくてもできる仕事だとは知っているので、好きでやられているかは不明であり、不安でもある。
外観・内装・居室・設備について
綺麗にしてある印象だが、個人個人の部屋の中までは掃除が行き届いてない印象です。どのくらいの頻度で掃除されているのかは不明です
介護医療サービスについて
詳しくは知らないので分かりかねますが、排泄や入浴の世話など、家族ではできなかった事をしていただいているので満足です。
近隣環境や交通アクセスについて
家からも近く、施設用に買いに行かないといけない物を買ってすぐ行ける距離にあり便利ですが、駐車場は小さいです
料金費用について
あまり詳しくは知りませんが、年金の範囲内で利用できていると聞いているので満足です。シャンプー等が料金に含まれていたら尚良し
投稿月:2022/07
入居者:90代後半 女性 要支援2