サンライズ朝霧の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居時の施設長が真摯に対応

運営会社変更後の値上げ交渉
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
義理の母親になり私自身は直接関わってはいないので、コメントは控えさせていただきます。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
入居後どうなったか?
足腰が悪かったので、自分では移動が出来なかったので、施設の方が代わりにしてくれるので助かっていると思います。
サンライズ朝霧の評価
施設で、働いている方々の感じや雰囲気が良かった事と、入居当時の費用は他に比べるとリーズナブルだった事。また、自宅からも通いやすい距離関係など。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員の対応は概ね良く感じた。入居時の施設長は、とても感じの良い方で真摯に対応してくれていました。
外観・内装・居室・設備について
あまり贅沢は言えないですが、敷地が狭く外の庭やテラス、グランドみたいなスペースが無いのと施設内も少し手狭に感じました。働いてる方々や入居者が気分転換出来そうな空間が無い。
介護医療サービスについて
介護についてはある程度見合う対応をして頂いていると思いますが、医療に関しては提携先も少なく、少し頼りない感じがしており不安があります
近隣環境や交通アクセスについて
公共の交通機関ではアクセスしにくい場所にあると思いますが、自家用車でのアクセスはしやすいところにあります。
料金費用について
入居時は、納得の出来る価格でしたが、途中で運営会社が変わり値上げ交渉をされてからは、あまり納得感は得られていません。
投稿者: 名無し投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援2

専任看護師から施設の様子を報告

料金が途中で値上げされた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
1人暮らしで足が悪く、買い物に行く事が出来ないので、車椅子で外出の付き添いをしたり、買い物を届けたり、週に2、3日は様子を見に行っていたのが大変だった。
入居後どうなったか?
今では頼まれた買い物をして施設に届けたたり、月に1回の病院付き添いくらいをするくらいになったから、時間的にも肉体的にも楽になったから
サンライズ朝霧の評価
栄養バランスの取れた料理の提供。親しい人も出来て1人で寂しい思いをせずにすむ。夜中でもトイレの見守りをしてくるので安心。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
不安に感じた事や、改善して欲しい事を伝えると、きちんと対応してくれるので安心できる。
外観・内装・居室・設備について
外観はすっきりしていて感じが良い。居室はちょうど良い広さで使いやすいが、匂いが少し気になる事がある。
介護医療サービスについて
専任の看護士から施設での様子をきちんと報告してくれる。家族が病院に付き添えない時は料金は高いが付き添いもしてくれるサービスは良い
近隣環境や交通アクセスについて
家からは少し時間がかかるので、もう少し近場が良かったが施設の周りの環境は静かな住宅地で良い
料金費用について
初めに契約した料金が、途中で経営の母体が変わり上がる事になったので、支払いが心配。
投稿者: あきりんこ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。