グリーンライフ株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
個室 | 個室/17.57~18.92m2 | 16万円 | 21.2万円 |
兵庫県神戸市の介護付き有料老人ホーム「はぴね神戸魚崎」では、温かい我が家のような生活空間を作り出すことを目指し、お一人おひとりに寄り添った介護に取り組んでいます。 「1年365日同じ質と量のサービス」の提供を心掛けており、食事や入浴など日常生活で必要なサポートをしっかりお届けします。また、居室は全室個室となっており、「今日はひとりでゆっくりしたい」などのニーズも叶えられます。緊急通報装置を備えていますので、居室内で異変が起きた際にはすぐにスタッフに連絡できます。スタッフは24時間常駐しているため、昼夜問わずいつでも迅速に駆け付け、ご入居者様の安全を守ります。
ご入居者様の健康づくりには食事も大きく影響します。「はぴね神戸魚崎」では毎日美味しくて健康的な食事をお届けしています。和食や洋食はもちろん、油淋鶏や餃子といった中華料理までバリエーション豊かな献立をご用意しておりますので、いつでも食事が待ち遠しくなります。また、お正月にはおせち料理、敬老の日には天ぷらなど年中行事・節句など1年の記念日を華やかに彩る特別なメニューもご用意。普段の食事とはまた違った味わいを楽しんでいただけます。時にはご当地グルメや世界の料理を召し上がっていただくことも。ご入居者様のお身体の状態に合わせて、一口大・きざみ食・ミキサー食など様々な形態に対応いたします。
ご入居者様にいつまでも元気に自立した生活を続けていただけるよう、リハビリにも力を入れています。週3回の個別プログラムでは身体機能評価のデータをもとに、お一人おひとりの状態に合わせたリハビリを実施。みなさま、筋力維持や脚力低下予防のために頑張っています。また、日常生活でも運動を取り入れることを意識しています。近くの住吉川公園でお散歩を楽しんだり、毎日のラジオ体操で体をしっかり動かしたりするほか、指先のリハビリをかねて洗濯たたみなどの家事をお願いすることも。楽しみながら取り組めるリハビリを心掛けておりますので、リハビリに抵抗感のある方も安心してご参加ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 16万円 |
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5755円 | 11510円 | 17265円 |
要支援2 | 9834円 | 19668円 | 29501円 |
要介護1 | 17012円 | 34023円 | 51035円 |
要介護2 | 19098円 | 38197円 | 57295円 |
要介護3 | 21312円 | 42624円 | 63936円 |
要介護4 | 23336円 | 46671円 | 70007円 |
要介護5 | 25422円 | 50845円 | 76267円 |
医療機関名 | 医療法人浩清会やすみつクリニック |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町81216 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科 |
協力内容 | 内科の訪問診療 |
医療機関名 | 津島歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 週に1回、希望者への訪問診療 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。