はなことば鶴見寺尾の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居者とレクリエーションを楽しんでいた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
1人でのお風呂が難しい。また、介助してお風呂に入れるのも、本人の体重、介助者の負担から難しいと感じた。また、足の骨折が治りきっておらず、移動に一定の困難さがある。
はなことば鶴見寺尾の評価
リラックスできた。また、自由度のある活動が多い。そして、コミュニケーションを支援者の方がよく取ってくれる印象があり、助かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん、おだやかに過ごしていらっしゃるように感じました。スタッフの方も丁寧に声をかけていらっしゃる印象です。
外観・内装・居室・設備について
綺麗に清掃してあり、スタッフの方の綺麗にしようという気持ちが感じられました。リラックスできそうだなと思います。
介護医療サービスについて
入居者の方とレクリエーションを一緒にしたのですが、楽しそうな様子を受けました。医療に関してはよくわかりません。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスに関しては、特に気になったことはありません。道中に混んでいるところもありましたが、特に普通でした。
料金費用について
料金は多くもなく、少なくもなく適正だと思います。要介護2なので、自費負担分も多くなく、ありがたかったです。
投稿者: りん投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護2見学月:2021/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。