株式会社アズパートナーズ
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

施設全体としてはリハビリを中心とした支援体制が整っており、最新の介護DXを活用した見守り体制も導入されていますが、構造上、スタッフルームから居室全体を見渡せない設計になっているため、認知症による徘徊が見られる方については、居室の位置やケア体制について事前に相談されることをおすすめします。 ただし、3階建ての各フロアには必ず介護職員が常駐しており、一定の見守り体制は確保されています。 また、最寄駅からやや距離があるため、公共交通機関での訪問を検討されているご家族にとっては、アクセス面で不便さを感じる可能性があります。加えて、施設周辺には喫茶店やレストランなどの飲食店が少なく、面会後に外で気分転換を図るにはやや選択肢が限られる印象です。
【向いている人】 リハビリに前向きで、身体機能の維持や向上を目指したい方には非常に適した施設です。1日3回の体操や個別機能訓練、エアロビクスなど、日常的に体を動かす機会が豊富に設けられており、「暮らしの中にリハビリを取り入れたい」と考えている方にぴったりです。また、ICT(EGAO link)を活用した見守り体制や、介護資格を持つスタッフによるサポートがあるため、安心して活動できる環境を重視する方にも向いています。 【向いていない人】 集団体操や活動的な環境があまり得意でない方、静かに過ごす時間を優先したい方にとっては、日々の活動がやや多く感じられるかもしれません。また、構造上スタッフルームから居室全体が見渡せないため、認知症による徘徊が見られる方などは、事前に見守り体制との相性を確認しておくと安心です。
「アズハイム一之江」は、江戸川区西一之江にある介護付き有料老人ホームです。館内にはご入居者様の多様なライフスタイルに寄り添った設備が充実。明るく開放的なダイニングや、落ち着きのあるラウンジ、日当たりのよいカフェスペースなどをご用意しています。その日の気分に合わせて、趣味の活動で盛り上がったり、ゆったりと読書をしたり。思いおもいの日々をお過ごしください。全93室のお部屋には、睡眠や生活リズムを数値化するITシステム「EGAO link」を導入。計測したデータは、健康管理やニーズに沿ったケアプランの作成に活用しています。そのほか、入居一時金は0円でご入居いただける点も魅力です。
当ホームでは、スタッフが24時間常駐。お食事や入浴の介助をはじめ、居室清掃、服薬支援など、多角的なサポートで健やかな生活をお守りします。さらに「上田医院」「京葉病院」といった複数の医療機関と連携。夜間にお体の状況が変化した場合も迅速に対応いたしますので、ご安心ください。日中は専属の理学療法士が常駐しており、幅広いリハビリメニューをご提供。マッサージやトレーニング機器を用いた運動はもちろん、お一人おひとりの身体状況に合わせたプログラムを作成し、イキイキとした毎日を支援します。そのほか住み慣れたホームで最期まで穏やかに暮らしていただけるよう、看取りケアに対応。いつまでもご入居者様に寄り添います。
「アズハイム一之江」では、ご入居者様に充実した毎日を送っていただけるよう、多彩なアクティビティを開催しています。四季折々の行事をはじめ、カラオケや風船バレー、お誕生日会、バーバリウムづくりなど、バラエティ豊かな内容をご用意。日々のアクティビティはご入居者様同士の交流のきっかけにもなっており、より潤いのある毎日を送っていただけます。そのほか1日3食バランスのよいお食事をご提供。季節感を大切に、旬の食材を用いたお料理をお楽しみいただけます。ご入居者様の咀嚼・嚥下機能を考慮し、食事形態の変更などにも対応していますので、お気軽にご相談ください。
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 32.5万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 13.5万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 8万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 8.3万円 | |
| 水道・光熱費 | 2.8万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 60万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 60万円 | |
| その他 | 0万円 | |
契約タイプは利用権方式です。
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 22.5万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 3.5万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 8万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 8.3万円 | |
| 水道・光熱費 | 2.8万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 600万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 600万円 | |
| その他 | 0万円 | |
契約タイプは利用権方式です。
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 0万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 8万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 8.3万円 | |
| 水道・光熱費 | 2.8万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 810万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 810万円 | |
| その他 | 0万円 | |
契約タイプは利用権方式です。
| 特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
|---|---|---|---|
| 自立 | - | - | - |
| 要支援1 | 5951円 | 11903円 | 17854円 |
| 要支援2 | 10170円 | 20339円 | 30509円 |
| 要介護1 | 17593円 | 35185円 | 52778円 |
| 要介護2 | 19751円 | 39502円 | 59252円 |
| 要介護3 | 22040円 | 44080円 | 66119円 |
| 要介護4 | 24133円 | 48265円 | 72398円 |
| 要介護5 | 26291円 | 52582円 | 78872円 |
| 医療機関名 | 医療法人社団津端会 京葉病院 |
|---|---|
| 住所 | 東京都江戸川区松江2-43-12 |
| 診療科目 | 外科、消化器外科、内視鏡外科、形成外科、脳神経外科ほか |
| 協力内容 | 緊急時の医療対応、健康相談、看護指導、医療機関に入院を要する場合の紹介など |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?
事前予約は不要です。9~18時となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
施設内調理でございます。また、月ごとのイベント食もございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
午後にレクがあり、手先を使った作業や体操がございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
施設のご利用料金が生活保護の対象外となるため、生活保護の方の受け入れ実績がございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。
ご家族が迷いやすいポイント