老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホームたのしい家祇園山本

グループホーム

株式会社ケア21

総合評価3.85
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/18

閉じる
たのしい家祇園山本は、自宅のような雰囲気の平屋の施設です。敷地内には駐車スペースや洗濯物を干せる場所があります。
外観: たのしい家祇園山本は、自宅のような雰囲気の平屋の施設です。敷地内には駐車スペースや洗濯物を干せる場所があります。
玄関は自動ドアを採用し、段差のない構造になっています。玄関を出てすぐの場所に小さなベンチが置いてあります。
受付・エントランス: 玄関は自動ドアを採用し、段差のない構造になっています。玄関を出てすぐの場所に小さなベンチが置いてあります。
グループホームたのしい家祇園山本の居室内設備の写真
居室内設備の写真
ダイニングは明るいベージュの色調でととのえました。奥にはテレビを楽しめるコーナーがあります。
屋内共用部: ダイニングは明るいベージュの色調でととのえました。奥にはテレビを楽しめるコーナーがあります。
花壇には季節のお花や植物を植えています。ちょっと外に出て気分転換をするのにぴったりです。
屋外共用部: 花壇には季節のお花や植物を植えています。ちょっと外に出て気分転換をするのにぴったりです。
木目調の壁がぬくもりのある浴室です。手すりが多数設置してあるので、転倒防止に役立ちます。
浴室・トイレ: 木目調の壁がぬくもりのある浴室です。手すりが多数設置してあるので、転倒防止に役立ちます。
お食事は手づくりの家庭的なメニューです。ご入居者様と相談しながら、どんな献立にするか考えています。
食事: お食事は手づくりの家庭的なメニューです。ご入居者様と相談しながら、どんな献立にするか考えています。
イベントや行事に合わせたお食事をとても楽しみにされているご入居者様。この日は天ぷらの盛り合わせでした。
イベント・レク: イベントや行事に合わせたお食事をとても楽しみにされているご入居者様。この日は天ぷらの盛り合わせでした。
グループホームたのしい家祇園山本の生活の様子の写真
生活の様子の写真
たのしい家祇園山本のフロア図になります。9人ごとのグループに分けて少人数制で生活をしています。
間取り図: たのしい家祇園山本のフロア図になります。9人ごとのグループに分けて少人数制で生活をしています。
グループホームたのしい家祇園山本の外観の写真
外観の写真
玄関を入るとつきあたりに下駄箱があります。たのしい家のロゴが印刷された絨毯が敷かれています。
受付・エントランス: 玄関を入るとつきあたりに下駄箱があります。たのしい家のロゴが印刷された絨毯が敷かれています。
玄関にはベンチが置いてあるので、くつの着脱時にご利用ください。掲示板にはスタッフ紹介のポスターが貼ってあります。
受付・エントランス: 玄関にはベンチが置いてあるので、くつの着脱時にご利用ください。掲示板にはスタッフ紹介のポスターが貼ってあります。
グループホームたのしい家祇園山本の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
グループホームたのしい家祇園山本の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
グループホームたのしい家祇園山本の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
ご入居者様といっしょにカードゲームをしたり、工作をしたりして過ごしているダイニングです。楽しい時間が流れています。
屋内共用部: ご入居者様といっしょにカードゲームをしたり、工作をしたりして過ごしているダイニングです。楽しい時間が流れています。
ご相談ごとがあるときには、こちらの個室でゆっくりとお話いただけます。プライバシーは保たれますのでご安心ください。
屋内共用部: ご相談ごとがあるときには、こちらの個室でゆっくりとお話いただけます。プライバシーは保たれますのでご安心ください。
キッチンは広く清潔に保たれています。こちらでご入居者様と対話をしながら調理をしています。
屋内共用部: キッチンは広く清潔に保たれています。こちらでご入居者様と対話をしながら調理をしています。
グループホームたのしい家祇園山本の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
満室

住所/アクセス

電話番号

広島県広島市安佐南区山本4-12-56-3
下祇園駅から 徒歩17分
下祇園駅から1.2キロ

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aプラン個室/8.46~9.8m20万円13.2万円

入居条件

自立要支援2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.85(4件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代後半 / 要介護2
3.85
投稿日時:2024/12/05
良かった点
スタッフの対応
悪かった点
交通アクセス
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員、スタッフの雰囲気が良かった。環境が良かった。施設、設備が充実していた。医療体制が整っていると感じた。面会の方法なども良いと感じた。

介護医療サービスについて

公共交通機関を利用すると少し不便に感じた。面会のときの制約がある。こちらが考えている予算より少し高かった。医療体制ももう少し充実していたら良い。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.85
投稿日時:2024/12/04
良かった点
スタッフの対応
悪かった点
交通アクセス
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員、スタッフの雰囲気が良かった。環境が良かった。施設、設備が充実していた。医療体制が整っていると感じた。面会の方法なども良いと感じた。

介護医療サービスについて

公共交通機関を利用すると少し不便に感じた。面会のときの制約がある。こちらが考えている予算より少し高かった。医療体制ももう少し充実していたら良い。
見学済
女性 / 80代前半 / 自立
3.85
投稿日時:2023/11/07
良かった点
介護スタッフが充実している
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.05.04.0

グループホームたのしい家祇園山本の評価

廊下や談話室などみんなで集う場所がとても親しみやすい雰囲気が感じられ、手摺など介護施設が充実していた

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

お会いした方全員が優しくて気が利く方ばかりで、日々努力や教育制度も充実しているように感じた

外観・内装・居室・設備について

シンプルな形と色の外観や内装でとても落ち着いた雰囲気が感じられ、入居者が安心して生活できる

介護医療サービスについて

介護スタッフは充分過ぎるくらいの充実だと感じた。また、近隣の医療機関との連携も考えられていた。

近隣環境や交通アクセスについて

駅からは少し距離があるが、大型商業施設のすぐそばなので、何かの時の対応や訪問にはとても便利な場所

料金費用について

新しい施設と言う事もあり値段は他と比較して安い訳では無いが、それに似合う内容のサービスと感じた
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4
3.85
投稿日時:2023/11/06
良かった点
24時間看護師常駐で医療対応安心
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

同居家族も日中仕事をしており見守りが出来ないこと。また、世話することに時間を取られるので自分の時間がなくなった。 同居家族全員疲れてしまった。

入居後どうなったか?

日中見守る必要がなくなり、心配することがなくなった。世話をすることがなくなったので肉体的に楽になり、また同居家族それぞれ自分の時間が持てることで精神的に健康になれた。

グループホームたのしい家祇園山本の評価

まず雰囲気が明るかった。入居者の方々に笑顔が多かった。職員の方がも笑顔で仕事をしている姿を見て安心して任せれるところだと思った。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

他入居者に笑顔が多いのが印象的であった。職員やスタッフも明るく、入居者への対応も見ていて安心したので、母を任せれるなと思った。

外観・内装・居室・設備について

室内も明るく隅々まで清潔に保たれていた。設備も老朽化しているようなところもなく、居室も不快感なく安心して過ごせる場所に思えた。

介護医療サービスについて

常駐の看護師さんもおり24時間対応してもらえるとのことで安心して任せれる。病院も近くにあり緊急時も迅速対応できるので安心できた点である。

近隣環境や交通アクセスについて

自分達が住んでいる場所から遠くなく、いつでも会いに行けるという点が良い。自家用車でも公共交通機関でも施設まで行きやすいのも利点。

料金費用について

支払いができる範囲で選んでいるので高からず、安からずであろう。サービス内容を考えるとお得かな。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

グループホームたのしい家祇園山本の特徴

おすすめポイント
  • 緑に囲まれた穏やかな環境で最適なケアを受けながらお過ごしいただけます
  • 看護師や医師と連携し、ご入居者様の健康面もしっかりサポートいたします
  • 中庭や畑での園芸レクのほか、楽しいイベントやお食事をご用意しています

緑に囲まれた穏やかな環境で最適なケアを受けながらお過ごしいただけます

「たのしい家祇園山本」は、広島市の緑に囲まれた閑静な住宅街にあるグループホームです。穏やかで落ち着いた雰囲気のなかでお過ごしいただけます。定員18名、9名ずつの2ユニット制でご入居者様をサポート。食堂兼談話室を取り囲むようにお部屋を配置することで、ご入居者様同士が気軽にお顔を合わせられるようにしています。一緒に生活するスタッフは、認知症ケアの研修を受けたスペシャリスト。ご入居者様お一人おひとりの想いをくみ取りながら、調理や洗濯、買い物、趣味などをお手伝いしています。ご入居者様ご自身で活動いただくことで、生活の質が向上し、精神の安定や脳の活性化、認知症の緩和などが期待できます。

看護師や医師と連携し、ご入居者様の健康面もしっかりサポートいたします

「たのしい家祇園山本」では、訪問看護師、かかりつけ医と連携し、ご入居者様の健康をサポートしています。定期的な健康状態の確認は、訪問看護師が担当。かかりつけ医は、訪問診療や治療中の方の経過観察、予防のアドバイスなどによるケアを実施。介護、看護、医療が情報共有し、ご入居者様の心情を常に気を配りながら適切にケアいたします。また、訪問歯科との連携による定期的な口腔ケアを実施。そのほか、調剤薬局の協力による、服用しやすいように小分けにした、お薬のお届けサービスなども行っています。ご入居者様に健やかな毎日をお送りいただくため、できる限りのサポートをいたします。

中庭や畑での園芸レクのほか、楽しいイベントやお食事をご用意しています

「たのしい家祇園山本」では、敷地内の中庭や畑などを利用して、ご入居者様と一緒にお花や野菜を育てています。収穫した野菜をみんなで調理し、食卓を賑わすこともあり、楽しい日常のひとコマとなっています。また、お花見や夏祭り、クリスマスなど、季節のイベントも定期的に開催。飾り付けなどの準備もみんなで行い、毎回楽しい会になっています。お食事イベントもあり、土用の丑の日に鰻を食べたり、記念日をお寿司でお祝いしたり、特別なメニューでおもてなしをしています。みなさん美味しいお料理を食べて笑顔で大満足。傍らで見ている私たちも嬉しくなります。

グループホームたのしい家祇園山本の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aプラン
個室
8.46~9.8m2
0万円
13.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.2万円
家賃5.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.7万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援223826円47652円71478円
要介護123951円47903円71854円
要介護225080円50160円75240円
要介護323951円47903円71854円
要介護426334円52668円79002円
要介護526898円53797円80695円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。

グループホームたのしい家祇園山本の交通アクセス

住所・交通

住所広島県広島市安佐南区山本4-12-56-3
最寄り駅

下祇園駅から1.2キロ

グループホームたのしい家祇園山本の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ×不可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ×不可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ×不可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ×不可
  • 誤嚥性肺炎
    ×不可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ×不可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ×不可
  • リウマチ・関節症
    ×不可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ×不可
  • うつ・鬱病
    ×不可

その他

  • がん・末期癌
    ×不可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ×不可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ×不可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ×不可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ×不可
  • ストーマ・人工肛門
    ×不可
  • 人工透析
    ×不可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ×不可
  • ペースメーカー
    ×不可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名ごこちデンタルクリニック
協力内容

救急受け入れ、訪問診療、入院施設の紹介

医療機関名医療法人 誠正開 小島クリニック
協力内容

診療科目は内科で、緊急受入れ、往診、そして入院先の紹介を行っています。

物件詳細

施設名称
グループホームたのしい家祇園山本
敷地面積
1186.13㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
485.48㎡
住所
広島県広島市安佐南区山本4-12-56-3
入居定員
18名
建物構造階数
鉄骨造平屋
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
8.46〜9.8㎡
開設年月日
2014年02月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
-
共用施設設備
食堂・談話室、キッチン、脱衣室、浴室、地域交流室、冷暖房完備、水洗トイレ、ナースコール、緊急通報システム、駐車場、スプリンクラー
バリアフリー
すべてバリアフリー
運営事業者名
株式会社ケア21
運営者所在地
大阪府大阪市北区堂島2-2-2近鉄堂島ビル10F
電話番号
082-832-3221

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ライフパートナー戸坂

ライフパートナー戸坂の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市東区戸坂くるめ木
祇園新橋北駅 歩11分

つなぐ牛田

標準
プラン
月額12万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市東区牛田新町

ニチイケアセンター己斐

ニチイケアセンター己斐の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市西区己斐大迫
西広島駅 歩21分

ニチイケアセンター広島東原

ニチイケアセンター広島東原の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市安佐南区東原
西原駅 歩8分

くらしさ春日野

標準
プラン
月額10万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市安佐南区山本新町

グループホームふれあい戸坂東

グループホームふれあい戸坂東の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市東区戸坂千足
祇園新橋北駅 歩11分

グループホームふれあい東野

グループホームふれあい東野の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市安佐南区東野
中筋駅 歩9分

有料老人ホーム ふれあいホーム西原

有料老人ホーム ふれあいホーム西原の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金7万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市安佐南区西原
西原駅 歩1分

サービス付き高齢者向け住宅 まどか

サービス付き高齢者向け住宅 まどかの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
広島県広島市安佐南区長束
安芸長束駅 歩4分

ニチイケアセンター広島西

標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
広島県広島市西区大宮
横川駅 歩16分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る