老人保健施設 マスカット苑の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.8 | 4.8 | 4.8 | 4.8 | 4.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

リハビリ施設があり日々体を動かせる

車以外でのアクセス手段がない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
足に痺れがあって、段差がある所や庭での転倒が頻繁にあり、大腿骨を骨折したりしたので、歩行介助が大変だった。物忘れも多く対応が大変だった。
入居後どうなったか?
仕事をしている為、家での介護が難しく留守の間に転倒して大変だったこともあるので、入居して専門のスタッフの方たちに見守っていただけて、日々の不安が解消されました。食事も栄養バランスや良い物を提供してもらえたので助かりました。
老人保健施設 マスカット苑の評価
専門のスタッフの方がみてくれるので、体調の変化に気づいてもらえて、早くに対応してもらえる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも気にかけてもらって、すぐに体調不良に気づいてもらえたら、日々声掛けをしてくださるので寂しい思いをしないで済む。
外観・内装・居室・設備について
広々としていて清潔感もあり、リハビリ施設もあるので、日々体を動かせてもらえて寝たきりにならない。
介護医療サービスについて
細やかな気遣いがあったり、定期的に検診も受けさせてもらえるので、病気を早く見つけられる。不具合な時に病院へ連れて行ってくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
自然に囲まれて環境は良いのですが、車以外での手段がなく、運転できない人には行きにくいです。
料金費用について
本人の年金で支払える範囲だったのでとても助かりました。改正があって食事代が高くなりました。
投稿者: もも投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前

病院併設で万が一の時も安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
軽度のアルツハイマーで徘徊することが時々あったぐらいで他にこまったことはありませんでした。食べることも自分でできていました。
入居後どうなったか?
施設での生活にすぐ慣れ、一日中、担当の人がおり、外に出るのにエレベーターを利用するため、外に出るのが難しく自然と徘徊癖はおさまりました。
老人保健施設 マスカット苑の評価
かかる費用かまず安価であったこと。またオシメを支給してくれるため、費用の面や時間の面でも助かりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若い人が多く、親切にしてくれました。他の入居者はかなりいたが、特に他と異なることはありませんでした。
外観・内装・居室・設備について
増築された建物の一人部屋でありとてもきれいでした。駐車場も広く、建物にも近く、雨の日などはたすかりました。
介護医療サービスについて
病院か併設されており、万が一の時も安心できました。特に医療については問題はなかったです。
近隣環境や交通アクセスについて
山に近くにありますが、大きな道路沿いにあり、駐車場も数があり便利でした。周りに民家はあるが比較的静かでした。
料金費用について
他と比べて安い。食事も問題なく、全体的にも安い。オシメを負担してくれるので経済的にも助かりました。
投稿者: けん投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前

自宅から近いため気軽に面会に行ける
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
やはり自宅で介護をするとなるとかなりの介護する方に負担がかかるのが一番深刻な問題だと考えます。施設に預けることができるとその時間で働くことが出来るので、そのぶん経済的に負担軽減につながると思います。
入居後どうなったか?
外で働くことが出来るので、かなり経済的な負担は軽減したと思いますが、気持ち的に何処か気になるところもあるので、精神的な負担軽減に対しては、少し度合いが少ない感じがします
老人保健施設 マスカット苑の評価
施設は清潔感が保たれていて、施設員の方々も凄く感じの良い人たちが非常に多いので、安心して預けることができます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフさんたちは凄く明るくて感じの良い人たちがばかりなので、良いと思います。
外観・内装・居室・設備について
築年数はそれなりに経っているが、清潔に保たれてあるので、快適に過ごし易いと思います。
介護医療サービスについて
介護内容もきめ細やかなサービスが保たれていて、全く問題なく預けることができます。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から比較的近いところにあるので、気軽に様子見に行くことができます。助かります。
料金費用について
負担は決して軽くないが、コストパフォーマンスを考えると、まぁまぁそんなものかなと思ってシマウ。
投稿者: ゆき投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護2

自宅から近く面会に便利

月額料金が高額で不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一人での入浴が困難。食事に関して、食事量、栄養管理が出来ない。何かあったとき、すぐに対応出来ない。転倒、ずり落ちなどによる怪我が心配。
入居後どうなったか?
入浴させてくれるので安心。食事に関して栄養のある食事を提供してくれる。食事量も確認してくれる。見守りして必要なときには介助してくれる。
老人保健施設 マスカット苑の評価
介護スタッフが明るく元気で安心できる。清潔な環境で日々を過ごせる。健康管理を定期的に行ってくれる。常に見守ってくれているので安心できる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護スタッフが明るく元気な雰囲気で、人間関係も問題なさそうな感じだった。他入居者は特に問題がありそうに見えなかった。
外観・内装・居室・設備について
外観は綺麗で、内装は清潔感あり、掃除も行われている。福祉用具も問題なく配置されていて、高齢者が安心して過ごせる環境だと思った。
介護医療サービスについて
介護サービス内容としては必要最低限プラスレクレーションもほどほどにあった。医療サービスは日々の体調管理と必要時医療サービスを受けることが出来る体制だった。
近隣環境や交通アクセスについて
回りは住宅地で夜は比較的静かであり、自宅からも近く、面会するのにも便利だと思った。
料金費用について
基本料金プラスその他サービス料と消耗品代を月々払うがやはり高額でいつまで払い続けることができるのか不安を感じた。
投稿者: ケアサポとまま投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。