施設自体は全体的に良くも悪くもなく、普通という印象。時代を感じさせる部分もあったが、かといってきれいに保たれていたので、気にならなかった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 1.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
認知症がかなり進んでおり、頻繁に家を出て行ってしまうため、夜中も注意しなければならなかった。 本人もいつもいらいらしていて、家族も疲弊していた。
入居後どうなったか?
基本的にスタッフが見てくれていたので、家族の負担はほとんどなかった。面会も予約することで定期的にできていたので、本人にも良かったと思う。
ハートランド明生苑の評価
施設自体は全体的に良くも悪くもなく、普通という印象。時代を感じさせる部分もあったが、かといってきれいに保たれていたので、気にならなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全体的にスタッフは気遣いもあり悪くはなかったと思う。ただ人によっては忙しいからか、そっけない対応を取る方もいたが、仕方ないと思う。
外観・内装・居室・設備について
時代を感じさせる外観や設備もあるが、きれいに保たれており、全体的には良い印象だった。特に気になる点もなくまずまずかと思う。
介護医療サービスについて
医療スタッフも、具合が悪くなったときも迅速に対応してくれて、特に問題なかったと思う。定期見回りもあるため、そこは安心感があった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から遠い場所にあり、さらに駅からも遠いためアクセスが悪かった。車がないのでバスで行くしかないが、かなり時間がかかってしまった。
料金費用について
入居費も高額でまとまったお金が必要となるため、ローンを組んで支払いをした。分割払いもできないのでとても困った。
投稿者: ばぐすけ投稿月:2024/04
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前