社会福祉法人くらしのハーモニー
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
従来型個室 | 個室 | 0万円 | 9.7万円 |
「介護老人保健施設ハーモニーこが」は、京都府京都市伏見区の閑静な住宅街に位置する介護老人保健施設です。要介護の認定を受けた方にご入居いただけます。当施設では、ご入居者様が自立した生活を送れるよう、医師の管理のもと、医療面・介護面・栄養面(お食事)からサポート。みなさまのお体の状態や個性を把握したうえで、お一人おひとりに合わせた細やかなケアやリハビリメニューをご提供いたします。8〜15名の少人数(ユニット)で共同生活を送りながら、スムーズに在宅復帰できるよう、スタッフが支援いたします。どうぞ、安心してお任せください。
当施設では、ご入居者様が毎日楽しく、充実した日々を送れるように、多種多様なレクリエーションやイベントを開催しております。お一人おひとりの身体状況に合わせたリハビリや、通所リハビリにて多彩なクラブ活動を実施。お好きなクラブ活動に参加することで、地域にお住まいのご利用者様との交流や親睦を深めていただけます。また、ご入居後も地域社会とのつながりを持てるように、外出イベントや喫茶の運営、地域との協働行事なども開催。体調管理や嚥下評価会議も定期的に行い、ご入居のみなさまにいつまでも美味しくお食事を召し上がっていただけるように努めています。
「ハーモニーこが」では、8つの食堂を中心に、少人数のグループに分かれて生活しているため、プライバシーを確保しながらも他者との交流が叶う住環境が魅力。施設内はケガや転倒を防止するバリアフリー構造となっています。車いすをご利用の方もご安心ください。また、居室は全室個室です。みなさまに快適にお過ごしいただけるよう、明るい光が差し込む、木のぬくもりを感じる空間となっています。スタッフ一同「その人らしい暮らしを支えるお手伝い」ができるよう、尽力してまいりますので、何かございましたら、いつでもご相談ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 9.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※上記以外にかかる費用:日用消耗品費100円/1日、教養娯楽費100円/1日、おやつ代100円/1日、電気代50円/1日(電化製品持込1品につき)
※洗濯サービス(原則はご家族による洗濯をお願いしています。ご家族が不在などどうしても困難な場合のみ実費をいただいています)
※理美容代:基本セット(カット+シャンプー+顔そり)2000円、パーマ、毛染めその他のメニューは別料金となります。
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | - | - | - |
要介護1 | - | - | - |
要介護2 | - | - | - |
要介護3 | - | - | - |
要介護4 | - | - | - |
要介護5 | - | - | - |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。