落ち着いた土地感と、周囲の雰囲気。施設の職員さんも悪い対応では無かったと思います。昔ながらの介護施設と言った印象でした。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
本人が入居拒否し、入所になかなか繋がらなかった。介護負担が大きく困った。 また、費用負担も大きく入所を決めることに悩んでいた。
入居後どうなったか?
本人がわがままを言い施設職員を困らせ心苦しかった。結局医療が必要で退所になってしまった
サービス付き高齢者向け住宅おあしす中央の評価
落ち着いた土地感と、周囲の雰囲気。施設の職員さんも悪い対応では無かったと思います。昔ながらの介護施設と言った印象でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護人材不足のこの時代であれば十分で、良い人材のいた施設だと思いました。夜間は対応が遅いと思いましたが、致し方ないのかも
外観・内装・居室・設備について
ユニット型の今時の施設とは違って昔ながらの施設だと思いました。タイの住処という考えであるなら十分です。、
介護医療サービスについて
必要時に医療機関に連れて行って対応してくれたと思いますが、かかりつけ医でなく提携医療機関になるのが残念でした
近隣環境や交通アクセスについて
不便なところだったと思います。地域性を考えればしょうがないと思いますが、面会の交通費がかさみました。、
料金費用について
そんなもんだろうと言った金額でした。ユニットの今時のタイプと比べれば安かったとおもいます。、
投稿者: きい投稿月:2022/07
入居者:60代後半 女性 要介護2