満足度は不満です、ほかにあづける施設がなかったから入居させた、施設職員の態度は横柄で母が気の毒だが外になかったので、現在は他の施設に入居している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
入浴は何とかなるが、食事やトイレの世話が大変でした、特にトイレは自分でお尻をふいたりすることができず、必ず付き添いが必要だった
入居後どうなったか?
同居がなくなる、ほとんどの世話を施設でしてくれるので家族の負担は衣類の洗濯だけとなったのでかなり楽になった、ただ入居費の負担が結構重荷となっている
大崎ミッドタウン総合メディケアセンターの評価
満足度は不満です、ほかにあづける施設がなかったから入居させた、施設職員の態度は横柄で母が気の毒だが外になかったので、現在は他の施設に入居している
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
何回も話しているが、職員の態度は横柄で担当の医師も常に家族に命令口調でとても満足に相談できる状況ではなかった
外観・内装・居室・設備について
施設は、設備も整い病院も併設しているのでかなり満足のいく施設である、ただ職員の態度が問題だと思う
介護医療サービスについて
定期的に健康診断や、介護の方針を検討してくれたが、常に一方的に進められていた感じがする
近隣環境や交通アクセスについて
県道わきに位置し公共交通機関でのアクセスは不便だが自動車でのアクセスは問題なく行えた
料金費用について
保険対象の病気でないため、介護保険でのカバーに限界があり手出し金額が10万を超えるので家計はかなり厳しい
投稿者: エーちゃん投稿月:2024/04
入居者:80代前半 女性 要支援1入居月:2020年以前