老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.74(7件)
5
(1件)
4
(3件)
3
(2件)
2
(1件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 60代前半 / 自立
4.4
投稿日時:2024/12/09
投稿者:のっつお
良かった点
施設がきれいで通路も広く歩きやすい
悪かった点
車道から施設への入り口が狭い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.05.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの印象も良いと感じた。
外観・内装・居室・設備について
施設が綺麗であること。通路も広く歩きやすい。
介護医療サービスについて
医師の対応に満足できた。
近隣環境や交通アクセスについて
車道から施設への入り口の幅が狭いので、車が入りずらい。駐車できる台数も少ないと感じる。なので私は施設を利用するときは、近くの役所の駐車場を利用している。
見学済
女性 / 60代前半 / 要支援2 / 症状なし
4.2
投稿日時:2024/09/17
投稿者:ねこ
良かった点
クリニック併設で安心感がある
悪かった点
近隣に店が少なく不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.01.05.0
大崎ミッドタウン総合メディケアセンターの評価
対応が良く、本人に合わせた提案や話の内容が聞けた。本人の様子や情報を丁寧に聞いてくださり、家族の質問等にも温かく答えて下さった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まだ入居場所は直接見学はできないため雰囲気に関しては分からない部分の方が多いが、見学にあたり対応してくれた方々は心強かった。
外観・内装・居室・設備について
施設内もきれいで行き届いた施設だと感じた。クリニックが併設されているなど安心感がある場所だった。
介護医療サービスについて
まだ分からないが、何かあった場合にすぐに対応できるクリニックが併設されていることはポイントとして高い印象。
近隣環境や交通アクセスについて
何かあった際、すぐに向かえる距離での場所ではないため距離的な意味では不満というか、希望通りではない。近隣環境としては、あまりお店が見当たらずどこに行くのか疑問だった。
料金費用について
生活保護受給者なため、利用が可能なだけでありがたい。生保受給者でも同じようなきれいな環境が利用できることも感謝。
入居済
男性 / 80代前半 / 要介護2
3.2
投稿日時:2024/09/11
投稿者:さっとしぃ
良かった点
病院に隣接しているところ。
悪かった点
コロナ禍は、まったく面会ができなかった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.03.03.0
外観・内装・居室・設備について
入口からエレベーターが近くて、車いすの母も入居しやすく、荷物も運び入れやすくて良かった。また食堂が広くて開放感があった。
近隣環境や交通アクセスについて
施設入口の近くの駐車スペースが常にうまっており、書類等を届けるときなどは、遠くに車を停めなければならず苦労することが多かったところ。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護3
3.4
投稿日時:2024/05/16
投稿者:フットポーラー
良かった点
料金が比較的低く抑えられている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.05.0
入居前に困っていたこと
親の住まいと自分の住まいが離れていることや世話をする兄弟が高齢化していることで高齢の親を面倒見きれるのか不安がありある程度自由が効き介護も受けられる環境がないか考えていた。
入居後どうなったか?
介護が必要なレベルが良く理解できていない状態で施設を決めてしまったが、本当にこの形態の施設が適していたのかという点で不安がある、そのような面で今も施設を探している。
大崎ミッドタウン総合メディケアセンターの評価
現在の施設は病院、居室、介護施設がそれぞれ併設されており特に病院が有るのは高齢のことや慣れない場所での生活になることを考えると安心材料になる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居した親を見ると元気に生活している様で、その点では特に不満は感じていません。介護については本人の意思を尊重して対応頂いているようですが、もう少し家族の希望をくんだ対応をしていただきたいと感じることがあります。
外観・内装・居室・設備について
特に他より優れているとか劣っているところはない、施設に必要な物はほぼ揃っているので施設や設備には不満は感じない。
介護医療サービスについて
入居した親を見ていると健康に楽しく暮らしているようですので特に不満はありませんが前問のあったような面ではもう少し踏み込んで欲しいと思う面が有ります。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からの距離は少し有りますが、混む場所もなく概ね問題ありません、また、複数のルートが選択でき不便はない。
料金費用について
とても良心的な料金だと思います。両親二人で暮らしている為相応の料金にはなりますが、それでも比較的低く抑えられていると思います。
入居済
女性 / 80代前半 / 要支援1
2.4
投稿日時:2024/04/10
投稿者:エーちゃん
良かった点
病院併設で設備が整っている
悪かった点
職員の態度が横柄で命令口調
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.03.03.03.02.0
入居前に困っていたこと
入浴は何とかなるが、食事やトイレの世話が大変でした、特にトイレは自分でお尻をふいたりすることができず、必ず付き添いが必要だった
入居後どうなったか?
同居がなくなる、ほとんどの世話を施設でしてくれるので家族の負担は衣類の洗濯だけとなったのでかなり楽になった、ただ入居費の負担が結構重荷となっている
大崎ミッドタウン総合メディケアセンターの評価
満足度は不満です、ほかにあづける施設がなかったから入居させた、施設職員の態度は横柄で母が気の毒だが外になかったので、現在は他の施設に入居している
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
何回も話しているが、職員の態度は横柄で担当の医師も常に家族に命令口調でとても満足に相談できる状況ではなかった
外観・内装・居室・設備について
施設は、設備も整い病院も併設しているのでかなり満足のいく施設である、ただ職員の態度が問題だと思う
介護医療サービスについて
定期的に健康診断や、介護の方針を検討してくれたが、常に一方的に進められていた感じがする
近隣環境や交通アクセスについて
県道わきに位置し公共交通機関でのアクセスは不便だが自動車でのアクセスは問題なく行えた
料金費用について
保険対象の病気でないため、介護保険でのカバーに限界があり手出し金額が10万を超えるので家計はかなり厳しい
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4
4.6
投稿日時:2023/11/07
投稿者:翔
良かった点
内科・眼科・整形外科が併設されている
悪かった点
最寄り駅から遠く、タクシーもない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
本人は慢性腎臓病のため人工透析が必要なこともあり、入居に当たっては人工透析ができる病院への送迎または施設自体が人工透析ができる病院併設であることが必要
入居後どうなったか?
人工透析ができる病院が併設されており、介護をする側としてはとても心強い施設であった。また兄夫婦とも連携して介護にあたることができた
大崎ミッドタウン総合メディケアセンターの評価
人工透析ができる病院が併設されている介護施設が不足しているので、取り扱っている介護施設はとても魅力的
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ケアマネージャーをはじめスタッフの方たちが、とても素晴らしい人材が多かったので、安心して入居させることができた。
外観・内装・居室・設備について
実家とはかなり違うが、田園風景が広がっており、眺めが良い。外から見ても印象的な感じがする
介護医療サービスについて
老人に必要な内科や眼科や整形外科などの病院が併設されていることが安心できる環境である。
近隣環境や交通アクセスについて
私は自動車を運転しないので、JRの駅から遠い。また最寄り駅にタクシーもないので不便。
料金費用について
介護保険を利用して、必要な介護を受けることができた。料金的に不満に思ったことはない。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護1
4.0
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ヨシ
良かった点
自宅からの距離が短い
悪かった点
公共交通機関がない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
大崎ミッドタウン総合メディケアセンターの評価
スタッフの挨拶など細やかな対応が良かった。比較的施設が新しい。立地条件が良く見舞いも楽である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんの挨拶など気持ち良く感じられ、普段から教育がなされていると思った。
外観・内装・居室・設備について
建物のデザインなども落ち着いた雰囲気で好感が持てる。設備や施設が充実していると思う。
介護医療サービスについて
看護体制などは充実していると思う。但し、技量については正直なところ良くわからない。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からの距離も短くて大変良い。残念なのは公共交通機関がなく、自家用車での行き来となる。
料金費用について
他の施設との比較はしていないからよくわからないが、簡単に入居できる金額ではないと実感した。

近隣で口コミ評価の高い施設

はなことば石巻

はなことば石巻の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.6万円
(入居金0万円〜)
宮城県石巻市駅前北通り
石巻駅 歩6分

ニチイケアセンター仙台若林

ニチイケアセンター仙台若林の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.9万円
(入居金0万円〜)
宮城県仙台市若林区荒井
荒井駅 歩10分

イリーゼ仙台荒井西

イリーゼ仙台荒井西の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.5万円
(入居金0万円〜)
宮城県仙台市若林区なないろの里
六丁の目駅 歩14分

グリーンライフ仙台(介護付有料老人ホーム)

グリーンライフ仙台(介護付有料老人ホーム)の写真
標準
プラン
月額21.8万円
(入居金1,240万円〜)
入居金0
プラン
-
宮城県仙台市太白区あすと長町
長町一丁目駅 歩6分

ニチイケアセンター仙台市名坂

ニチイケアセンター仙台市名坂の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額18.9万円
(入居金0万円〜)
宮城県仙台市泉区市名坂東裏
泉中央駅 歩12分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。