費用 | 月額 12.8万円 入居金 36万円 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市垂水区中道6-1-8 |
運営会社 | 株式会社ファイブシーズヘルスケア |
施設種別 | グループホーム |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
兵庫県神戸市にある「まんてん堂グループホームたるみ中道」は、認知症の診断を受けた方が共同生活を送るグループホームです。ご入居者様を9名1グループに分けて、各グループに専任のスタッフを配置する「ユニット制」を採用。ご入居のみなさまで家事などの役割を分担し、苦手なことはほかのご入居者様に助けてもらいながら、得意なことはお任せすることで、自立を促します。自分の得意分野で役割を持つことにより、その人らしさを大切にしながら社会的活動への自信を取り戻していただくことが期待できます。「まんてん堂」グループは、「自分の親に受けさせたいと思える介護サービス」を理念として、ご入居者様の健やかな毎日を応援します。
ご入居者様とご家族様が安心して生活できる環境を実現するため、当施設では医療体制の充実にも力を入れています。神戸市須磨区にある「凌駕さくらクリニック」と提携し、24時間いつでも連絡がとれる協力体制を締結。これにより、夜間の体調の変化など、緊急時にも医師による適切な対応を受けることが可能です。また、「なかたに歯科クリニック」との提携により、ご入居者様の口腔内の健康管理も行います。通院が難しいなど、ご入居者様の身体状況によっては訪問診療・訪問歯科も実施しておりますので、医療依存度が高い方もご安心ください。
「まんてん堂グループホームたるみ中道」では、ご入居者様それぞれの能力と個性を尊重した個別ケアを大切にしています。ご入居前からのご趣味や習慣はそのまま継続できるように、レクリエーションやスタッフとの外出の機会も積極的にご用意しています。頭や体を動かすアクティビティの実施は、脳の活性化を促し、認知症の進行緩和にも効果的。身体能力の維持・向上のためにも、散歩や体操など積極的に体を動かす機会をご提供しています。また、毎年桜の季節には、ご家族様もお招きしてお花見に出かけるのが当施設の恒例イベント。ご入居者様のホームでの過ごし方やスタッフの働きぶりを、ぜひ直接ご確認ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.6万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 36万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 36万円 |
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24031円 | 48062円 | 72094円 |
要介護1 | 24158円 | 48315円 | 72473円 |
要介護2 | 25296円 | 50592円 | 75888円 |
要介護3 | 24158円 | 48315円 | 72473円 |
要介護4 | 26561円 | 53122円 | 79682円 |
要介護5 | 27130円 | 54260円 | 81390円 |
医療機関名 | なかたに歯科クリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療、口のケア、口腔の健康維持 |
大きな看板があり、目印となっています。玄関前にはスロープがあるため、車いすでの出入りもスムーズです。
山陽電鉄本線東垂水駅から徒歩約10分に位置するグループホームです。すぐ近くには瑞穂公園があります。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。