未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
奈良県大和郡山市にある「グループホームあんしん」は、要支援2・要介護の認定を受け、認知症と診断された方々に、安心して暮らしていただくための住まいです。見渡す限りの青い空と豊かな田園風景が広がる、のんびりとした立地。認知症ケア専門のスタッフのもと、最大9名のご入居者様がひとつのグループとなり、共同生活を営んでいます。スタッフはご入居者様それぞれの個性をしっかりと把握し、お食事の支度や掃除、洗濯などからお一人おひとりが得意とする家事を分担。日常生活を楽しみながら、ご自身の役割をしっかりとこなしていくことにより、認知症の進行緩和を目指しています。
当ホームではスタッフが24時間365日常駐。お食事や入浴、排泄の介助のほか、日ごろから積極的にお声がけさせていただき、ご入居者様が心穏やかに暮らせる環境づくりに努めています。さらに「北和診療所」「おち歯科」といった複数の医療機関と連携。月2回の往診を実施することにより、健康面をしっかりとサポートしています。夜間にお体の状況が変化した場合も、迅速な搬送や専門医による医療対応が可能ですので、どうぞご安心ください。そのほか全居室にはナースコールを完備。お呼び出しがあればすぐにスタッフがおそばまで駆け付ける、安心の見守り体制を確立しています。
「グループホームあんしん」の館内は段差をなくし、随所に手すりを設置したバリアフリー構造を採用。お部屋はお一人おひとりに個室をご用意しており、プライベートな時間を確保していただけます。共有スペースは、どこか懐かしい囲炉裏のあるリビングや、日当たりのよいテラスなどを設置。その日の気分に合わせて、ほかのご入居者様とおしゃべりをしたり、日向ぼっこを楽しんだり。のびのびとしたひとときをお楽しみください。そのほか四季折々のお花や、さまざまな野菜を栽培している家庭菜園をご用意。季節ごとに収穫した野菜はお料理に使用され、食卓に彩りを添えてくれます。
あたたかみのある外観。中庭の畑ではさまざまな野菜を育てており、季節ごとに収穫祭も行っています。
落ち着きのある玄関。ご入居者様やご家族様をスタッフがあたたかくお迎えします。
リビングには昔懐かしい囲炉裏を設置。ほかのご入居者様とおしゃべりしたり、趣味を楽しんだりと日々にぎわっています。
館内の廊下です。段差をなくし、随所に手すりを設置したバリアフリー設計を採用しています。
お手洗いです。広々としたスペースを確保しているため、車いすの方も安心してご利用いただけます。
日当たりのあるテラスです。お天気のよい日には、のんびりと日向ぼっこをお楽しみいただけます。
あたたかい日差しを浴びながら水やりをしたりと、日常のなかで植物の生長を実感することは脳の活性化にもつながります。
入居金 | 10万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 10万円 | |
その他 | 0万円 |
月額費用 | 13.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.1万円 | |
管理費 | 0万円 | |
食費 | 5.6万円 | |
水道・光熱費 | 2.2万円 | |
上乗せ介護費 | 0万円 | |
その他 | 0.8万円 | |
介護保険料 | -万円 |
契約タイプは利用権方式です。
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
要介護度 | 要支援2、 要介護1、 要介護2、 要介護3、 要介護4、 要介護5 |
---|---|
身元保証人 | 必要 保証人必要 |
会社名 | 有限会社あんしん |
---|---|
所在地 | 奈良県奈良市中山町1250-7 |
設立年月日 | 1998年12月25日 |
代表者名 | 竹内 利枝 |
介護事業の 区分 | 住宅型有料老人ホーム・グループホーム |
会社HP | https://anshingakuenmae.jp/anshingakuenmae/ |
住所 | 奈良県大和郡山市横田町760 |
---|
グループホーム あんしんの口コミ
・施設の設備が比較的新しく衛生面での安心感がある。また、対応す...
グループホーム あんしんの雰囲気・イメージ
ケアスル介護では施設の写真をご覧いただけます。詳しくはこちら。
グループホーム あんしんの住所・最寄り駅
・住所:奈良県大和郡山市横田町760
グループホーム あんしんの費用
初期費用が10万円 、月額費用が13.7万円となっています。
詳しくはこちら。
グループホーム あんしんの料金プラン
ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら。
グループホーム あんしんの定員と空室情報
定員0人中、現在の空き数0人です。(2021年09月24日時点)
ケアスル介護では、リアルタイムな空室情報を把握しております。
現状の空室情報を知りたい方はこちら。
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。