シルバーシティ哲学堂の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.5 | 5.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅からの近さに加え、かかりつけ医も近くにいる

料金が高額であると感じている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
一人にしたときの行動や近所の方々への伝え方など、世間体を気にしておりました。また料理など火をつかうことなどが気になりました。
入居後どうなったか?
施設の方々がしっかりとケアしていただいていること、監視カメラなどの整備が整っていたことが安心できました。あとはスタッフの方々です。
シルバーシティ哲学堂の評価
スタッフの方々の親切な対応と、さまざまな情報を共有していただけるところ。自宅からも近くにあるため
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
個人個人の情報をよく理解していただいている。また、施設内の人間関係にも十分に注意して対応していただいている。
外観・内装・居室・設備について
施設スタッフの方々の親切な対応と施設内でおこったさまざまな情報を共有していただけること。
介護医療サービスについて
特に不満もない。ただ特に大満足しているわけでもございません。ですので、普通です。
近隣環境や交通アクセスについて
我々の自宅からも近く、近くにには病院やかかりつけの医師もいましたので満足です。
料金費用について
やはり高額であると感じております。もう少し金額を抑えていただければと思います。よろしくお願いします。
投稿者: さむらい投稿月:2024/04
入居者:90代前半 男性 要支援1入居月:2022/07

自宅・最寄り駅からアクセスしやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入院中に癌で苦しんでおり末期のため病院でも対処できないとのこと。痛みがあり身近に誰かがいないといけない状況で自宅では面倒みれなかった。
入居後どうなったか?
結局 入居後2週間 ちょっとで亡くなってしまった。もう少し早く入居できていたら、施設でのアクティビティを少し経験できたのかな と思い 悔やまれます。
シルバーシティ哲学堂の評価
スタッフの人数が多く 比較的個別対応はしやすいところと、施設長様が家族の思いに寄り添うタイプの方だったので、大変助かりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者の雰囲気は母がずっと 居室にいたので分かりませんが、施設長様が大変 いい方で他のスタッフも方も皆様親切な方が多かった記憶があります。
外観・内装・居室・設備について
そんなに 新しい施設ではないけど、必要な整備は揃っており 、清潔感もありました。
介護医療サービスについて
夜間常駐している医師や看護婦はいないものの、いざという時の医療体制はしっかりしていたように思います。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からも 最寄りの駅からも行きやすく環境も住宅街で都心いながらも静かなところでした。
料金費用について
料金はやや高めですが スタッフの人数の手 厚さを考えると妥当な値段かと思われます。
投稿者: さゆこ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。