入居前に困っていたこと
認知症の症状が顕著になり、面倒みきれないと感じることが日に日に増えてきた。長男の妻という立場の私は、とうじ胃がんの術後で抗がん剤治療の最中で、人の面倒を見る余裕はなかった。
入居後どうなったか?
些細なことでイライラすることはなくなった。顔を見なくて良い。自分のペースで生活出来る事が何より嬉しかった。存在を忘れられた。
ムート横山公園の評価
ムートは2軒目の施設。認知度がすすみ呼び出しが増えてきて、家から近い施設がよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは色々気遣いしてくれ、あまえる部分は多々あったと思う。精神的助けられた。
外観・内装・居室・設備について
余り清潔かんはなかったが、臭いなど、高齢者施設特有のものと理解するしかなかった。
介護医療サービスについて
担当者によって、大きな違いがあると思う。信頼できるか否かが鍵。家族との意思疎通ができれば。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近く、なにかあってもすぐいくことができて助かった。頻繁の連絡や呼び出しにも対応できた
料金費用について
こちらの経済的事情を考慮してプランを作成してくれ、甘える部分が多かったが有難かった。