株式会社アース
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
「ふるーら静岡石田」では、ご入居者様の立場に立った、個別性の高い支援を大切にしています。日常的に介護を必要とするご入居者様が昼夜問わず安心して暮らせるよう、経験豊富なケアスタッフは、施設内に24時間365日常駐。「介護」を互いに快い関係をつくるための「快互」と捉え、ご入居者様・ご家族様が望まれる生活の実現に向けて尽力しています。食事や排泄・入浴の補助などを行う身体介助サービスをはじめ、掃除や洗濯といった生活支援サービスまで、幅広くご提供。どのような身体状況の方でも心地よく暮らせる、魅力的な住まいです。
毎日のお食事を楽しみにしていただけるよう、「ふるーら静岡石田」では栄養バランスに十分配慮した、こだわりのおいしさをご提供しています。お米は、自社グループの農業生産法人「アースグリーンファーム」で栽培。生産者の顔が見える、安心・安全なおいしさが自慢です。さらに、旬の野菜やフルーツ、新鮮な魚をふんだんに使用したお料理は、味はもちろんのこと、器や盛り付けにもこだわりを持っています。お刺身定食や天ぷら定食といった人気のメニューが盛りだくさん。ご入居のみなさまに喜んでいただけるよう、工夫を凝らしています。
静岡市駿河区石田にある「ふるーら静岡石田」は、自然豊かなロケーションが魅力の、介護付き有料老人ホームです。ご入居のみなさまにメリハリのある毎日をお過ごしいただけるよう、開放的な敷地内には花壇と菜園を配置。家庭菜園やガーデニングをお楽しみいただけます。また、生涯をとおして安心して暮らせる住まいを目指し、健康サポートに注力。日中は看護師が常駐しているため、医療行為が必要な方も、安心してお過ごしいただけます。さらに、近隣の医療機関としっかり連携をとりながら、看取りケア・ターミナルケアにも対応していますので、施設入居に不安を抱えている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.1万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 1.3万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
「月額費用:その他」は共益費となります。
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5607円 | 11215円 | 16822円 |
要支援2 | 9582円 | 19164円 | 28746円 |
要介護1 | 16576円 | 33152円 | 49727円 |
要介護2 | 18609円 | 37218円 | 55828円 |
要介護3 | 20766円 | 41532円 | 62298円 |
要介護4 | 22738円 | 45476円 | 68213円 |
要介護5 | 24771円 | 49542円 | 74314円 |
医療機関名 | とやまクリニック |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区東新田2丁目1630サンコーポ池ヶ谷103 |
診療科目 | 内科, 循環器内科 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
人ごみのある場所や、飲食は避けて頂くようにお願いします。外泊は不可です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前連絡をして頂くとスムーズです。8:30~18:00(※お食事の時間以外)となります。また、ご家族様の許可が出た方に限ります。3名まで、短時間でお願いします。ご一緒の飲食は不可です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
午前・午後にラジオ体操がございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
施設内調理ではありません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
生活保護の方の受け入れ自体をしておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。