やはり私設の広さと、清潔さが必要だと思います。あとは、本人に優しく寄り添ってくれるかどうかが肝心なところかと思います。重要ですね。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
ものとられたというようなことを回りに言うのと、明らかに記憶がすっかり抜け落ちたところがあってそれを指摘するとすごく怒ることがある。
入居後どうなったか?
介護する専門のひとが上手くかわしてくれたり、本人をよく扱ってくれたりしているから。
住宅型有料老人ホーム 虹の森小鷹野の評価
やはり私設の広さと、清潔さが必要だと思います。あとは、本人に優しく寄り添ってくれるかどうかが肝心なところかと思います。重要ですね。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、およびスタッフは大変丁寧にしてくれているとおもいます。他の入居者も似たような境遇のひとでやりやすいです。
外観・内装・居室・設備について
最初はそこそこな感じでしたが、入居者にとっては暮らしやすそうでした。そう思います。
介護医療サービスについて
これは、よくわからないところがあります。ただ、介護作業は大変だと思うので、よくやってくれてるとおもいます。
近隣環境や交通アクセスについて
これは、実家から近いこともあって、行き来がしやすいです。そのてんで、よかったんではないかとおもいます。
料金費用について
他の私設とくらべると、お値打ちだと思います。確かに、全般的に施設は、資金が必要なので、そういう意味ではみぐまれています。
投稿者: ななし投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護1