老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付有料老人ホーム桜寿

介護付き有料老人ホーム

株式会社さくら介護サービス

総合評価3.5
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

介護付有料老人ホーム桜寿の口コミ総合評価

総合評価3.5(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.0
外観・設備
4.0
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
2.8

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代前半 / 要介護4
3.00
投稿日時:2024/10/09
投稿者:ミロク
悪かった点
毎月の料金。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
外観・内装・居室・設備について
可もなく不可もないのが第一印象、友人の父親が入所しているのがきっかけで施設見学に行ったが、すぐに入所を考えるようなインパクトはなかった。
料金費用について
残念ながら一月でかかる費用が予想より高額だったのが残念に感じた、空いている入所可能な施設が市内に少ないのが現状のため仕方ないと思う部分もある。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護1
3.80
投稿日時:2024/03/04
投稿者:感謝しています。
良かった点
些細な体調変化でも病院受診してくれる
悪かった点
他入居者から暴言を吐かれることがある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.05.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
物忘れがひどかった為、火の始末に気をつけていた。また、デイサービスに行く準備をしても散らかしてしまい、物を失くす事が多く困ったいた。
入居後どうなったか?
介護の手がかからなくなったので、イライラによるストレスから解消された為、介護者に対して余裕をもって接すれるようになった。
介護付有料老人ホーム桜寿の評価
スタッフの方が親身になって家族に対応してくれるところが満足している。母からも不満は聞かない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフの方々に対しては何も言う事はないが、他入居者の方が暴言をはくことがあるので気になる。
外観・内装・居室・設備について
外観も内装も汚れは目立ったところはなく、居室も過ごしやすい設備になっているとおもうから。
介護医療サービスについて
些細なこと、鼻水が少し出ている等でも病院受診をしてくださるので安心して任せることができる。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は自然に囲まれているためゆったりと過ごすことができていると思う。不満はない。
料金費用について
料金は安い方が助かるが、今の料金に見合った介護をしてもらっているため、仕方ないと思う。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護2
3.60
投稿日時:2023/11/16
投稿者:さはら
良かった点
医師との連携がスムーズで安心できる
悪かった点
駅から徒歩10分と遠く車が必要
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0
入居前に困っていたこと
入浴介助がなかなか上手く出来ず、ヘルパーをお願いしていたのだが、発熱後、身体が思いの他上手く動かず、自宅での介護の難しさを痛感した。
入居後どうなったか?
専門の職員の方が、上手にケアをしてくださるので、家族の負担が軽減した。家族内での精神的な負担が無くなり、優しく接することができるようになった。
介護付有料老人ホーム桜寿の評価
職員さんの対応の優しさや、入居室の清潔感など、安心材料が沢山あった。また、コロナ対応もきちんとしていて安心できた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
利用者に対して、寄り添った対応をしてくれて、何よりも気持ち良さが、痛感できました。
外観・内装・居室・設備について
衛生面では、消毒の徹底、掃除洗濯の安心利用など、心配することが少ないことが、入居決定の一つの目安になった。
介護医療サービスについて
ドクターとの連携がスムーズに行っているし、常時、看護師、介護士が専門的にケアしてくれるので、安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩で10分はかかるので、自動車で利用をしなければならない。市街地にはあるが、商店が少なく、利便性は薄い。
料金費用について
利用者の年金や家庭状況に左右される。有料施設なので、利用料金が高いのが、ネックである。
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護4
3.60
投稿日時:2023/11/07
投稿者:さな
良かった点
バリアフリーが整い、段差が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.02.0
入居前に困っていたこと
体位交換に手間取っていた。またトイレやお風呂など、生活する上で必要なものを行うのが家族だけではとても難しかった。気を遣えなくなる。
入居後どうなったか?
他人の手が入ることにより、また少し距離を空けることによって、心と精神に余裕ができ、気遣いができるようになりお互いに優しい気持ちになった。
介護付有料老人ホーム桜寿の評価
施設のスタッフの方々の入居者への対応がとても丁寧で、安心できる環境が整っていた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
声かけなどを頻回におこなっていただいており、またリハビリなども数多く実施していただいていた。
外観・内装・居室・設備について
バリアフリーが整えられており、移動などを行う際の安全性が担保されていた。段差が少ない。
介護医療サービスについて
現在、より良い介護サービスを受けるためには多くのお金がかかることが大変であり、課題である
近隣環境や交通アクセスについて
車社会なので、車を所持しているためアクセスに問題はなかったが、車がない方のアクセスは少し不便
料金費用について
人件費や施設の維持費など、高くなるのはしょうがないとは思うが、少し料金が高いと感じた

近隣で口コミ評価の高い施設

さわやかリバーサイド長岡

さわやかリバーサイド長岡の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.3万円
(入居金0万円〜)
新潟県長岡市金町

愛の家 グループホーム 長岡悠久

愛の家 グループホーム 長岡悠久の写真
標準
プラン
月額14.0万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県長岡市悠久町
長岡駅

やさしえ東城

やさしえ東城の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.5万円
(入居金0万円〜)
新潟県上越市東城町
高田駅 歩27分

ニチイケアセンター燕

ニチイケアセンター燕の写真
標準
プラン
月額19.6万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県燕市杣木
燕駅 歩9分

ハートフルケア長岡美沢ゆうきゅう館

ハートフルケア長岡美沢ゆうきゅう館の写真
標準
プラン
月額17.6万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県長岡市美沢
長岡駅 歩19分

介護付有料老人ホーム桜寿の施設詳細

物件詳細

施設名称
介護付有料老人ホーム桜寿
敷地面積
1829.0㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
791.0㎡
住所
新潟県柏崎市新赤坂4-10-5
入居定員
22名
建物構造階数
-
居室総数
22室
地上階・地下階
-
居室面積
-
開設年月日
2004年05月03日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
1570500536
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物
消火設備
スプリンクラー設備
居室設備
-
共用施設設備
談話室、機能訓練室、ランドリー
バリアフリー
居室、廊下、食堂及び浴室の段差を解消。食堂の床はコルク材仕様。廊下、トイレ及び浴室に手摺
運営事業者名
株式会社さくら介護サービス
運営者所在地
新潟県柏崎市日石町1-12
電話番号
0257-23-0330
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。