メディカル・ケア・サービス 株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
愛の家グループホーム野市は、高知県香南市野市町にある介護施設です。土佐くろしお鉄道「のいち」駅より徒歩11分。香南市の中心部に位置する利便性の高い立地ながら山や川からも近く、豊かな自然に恵まれています。のいち動物公園、三宝山展望台、坂本龍馬記念館など、みなさまとのドライブにちょうどいい観光地もあります。当ホームは専門的な認知症介護を行っており、経験豊富なスタッフがお一人おひとりの症状に合わせて手厚くサポートいたします。ご入居いただけるのは香南市に住民票があり、医師から認知症と診断された要支援2以上の介護認定の方です。
認知症の進行をできるだけ緩やかにするために、当ホームでは日常生活をすべてリハビリとして活用する「生活リハビリ」を行っています。スタッフのサポートのもと、買い物、食事の準備や片付け、洗濯物干しなどの家事をできるだけご自身で行うことは、身体機能や認知機能の維持・向上に役立ちます。また、共同生活のなかで家事の役割を持ち、ほかのご入居者様と協力して暮らすことは、生きがいや満足感にもつながります。安心してご自身の能力を発揮していただけるよう、困難なことはいつでもスタッフが支援。ご入居前と変わらない普通の生活を続けていただけます。
当ホームは、運動と認知トレーニングを組み合わせた独自のプログラムを認知症ケアとして取り入れています。床に置いた50センチ四方の網目を踏まないようにまっすぐ歩く「ふまねっと」は、学習しながら体を動かすため、認知機能と歩行バランスの両方を鍛えられるトレーニングです。スタッフと手をつなぎ、声をかけ合いながら楽しく行います。また、昔懐かしい絵画を使った回想法「ミッケルアート」も導入。親しみのある絵をコミュニケーションツールとして使い、スタッフやご入居者様同士が思い出を語り合うことで、脳の活性化や認知症の周辺症状の緩和につなげています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 1.4万円 | |
水道・光熱費 | 1.6万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 10万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 22800円 | 45600円 | 68400円 |
要介護1 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護2 | 24000円 | 48000円 | 72000円 |
要介護3 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護4 | 25200円 | 50400円 | 75600円 |
要介護5 | 25740円 | 51480円 | 77220円 |
医療機関名 | さとう循環器消化器 |
---|---|
協力内容 | さとう循環器では、定期的な訪問診療と必要に応じた診察を提供し、健康管理や相談、助言のサポートを行っています。さらに、ご家族の希望がある場合、状況に応じてホームでの看取りもさとう院長が対応しています。また、野市中央病院では、救急対応や入院受け入れを行い、入院中の患者様の状況などの情報を随時提供しています。 |
医療機関名 | 長山歯科 |
---|---|
協力内容 | 歯科診療は随時行われており、必要に応じて訪問対応も可能です。 |
医療機関名 | 同仁病院 |
---|
医療機関名 | 野市中央病院 |
---|
Q.【施設の評判】愛の家 グループホーム 野市の口コミや評判を教えてください
愛の家 グループホーム 野市を見学した方の口コミを確認できます。
愛の家 グループホーム 野市の口コミ
・館内全体が清潔なところや立地がよく、全体的にみて明るさを感じ...
・訪問はいつでも自由に行けてよかったです。担当の職員さん親切で...
・従事している介護士やスタッフが、懇切丁寧に優しく利用者を介護...
施設の雰囲気
愛の家 グループホーム 野市のページでは、1枚の施設写真を見ることができます。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
Q.【料金プラン】愛の家 グループホーム 野市の費用・入居条件を教えてください
愛の家 グループホーム 野市 の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が 10万円
・月額費用が 13.2万円
愛の家 グループホーム 野市 の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可
ケアスル介護では詳細な料金プラン をご確認頂けます。詳しくはこちら 。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
Q.【アクセス】愛の家 グループホーム 野市の住所や交通手段を教えてください
愛の家 グループホーム 野市 の交通アクセス
・住所:高知県香南市野市町西野651-6
・最寄り駅:のいち駅 0.5km立田駅 2.5kmよしかわ駅 2.5kmあかおか駅 3.7km土佐長岡駅 4.3km後免町駅 4.3km後免東町駅 4.6km山田西町駅 4.7km土佐山田駅 4.7km香我美駅 4.8km後免中町駅 4.9km
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。