老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

愛の家 グループホーム 多度

グループホーム

メディカル・ケア・サービス 株式会社

総合評価4.2
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

愛の家 グループホーム 多度の口コミ総合評価

総合評価4.2(口コミ 4件)
職員・スタッフ
4.5
外観・設備
4.2
介護・医療
4.8
近隣環境・交通
3.2
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 要介護3
4.00
投稿日時:2024/07/29
投稿者:とんくん
良かった点
訪問者の管理が徹底されていて安心感がある
悪かった点
車がないとアクセスが不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.02.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居前のイメージと入居した母親の感想に殆ど差が無く満足してもらえた事と綺麗、清潔感を感じられて職員の対応も明るく的確で安心して任せられると思った。
近隣環境や交通アクセスについて
欲に不満は感じませんが、強いてあげれば交通環境に恵まれず車を保有していないと顔を見に行くにも大変な立地で不便を感じます。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4
3.60
投稿日時:2024/06/05
投稿者:ぺこ
良かった点
わがままも聞いて対応してくれる
悪かった点
山の方で車がないと不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.05.02.03.0
入居前に困っていたこと
トイレ介助。勝手に歩いてへたる。立てないのにたとうとしてこける。食べれるものがすくない。食がほそい。夜寝ないで昼間ずっと寝ている。同じことを繰り返す
入居後どうなったか?
全部向こうで面倒見てくれるから、面会にいっても食事介助くらいで部屋も一室自由に使って、時期によっては泊まれるが、全部スタッフさんがやってくれていた
愛の家 グループホーム 多度の評価
きれいで清潔感があり、スタッフさんがとにかく優しく対応してくれる。イベントもありそのたびに写真とってくれる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とにかく優しい。本人にも良く声かけてくださるし忙しいのに面会者の椅子も準備してくれる
外観・内装・居室・設備について
見た目は小さくプレハブ小屋を繋げた感じで、台風や地震、災害には弱そう。風の音も結構きこえる
介護医療サービスについて
おむつかえや掃除、本人のわがままもちゃんと聞いて対応してくれていた。隣接する病院がありなにかあればそこでみてのらえる
近隣環境や交通アクセスについて
結構山の方で近くにコンビニ、スーパー、ドラックストアもなく駅からも遠いので車でしかいけない
料金費用について
他の施設と比べやや高めだが親切だし、設備、部屋も清潔感あり掃除が行き届いており満足
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護5
4.00
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ゆら
良かった点
ベテランスタッフが多く信頼できた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
軽い物忘れ 自分で生活が出来ない トイレが1人で出来ない お風呂が1人で入れない 1人でご飯が作れない 1人で外出が出来ない 会話が成り立たない
入居後どうなったか?
スタッフの方が親身になってくれて、改善出来た。 少しずつだが笑顔が出てきた。 食事が美味しいみたいで 残さず食べていたみたいだ。
愛の家 グループホーム 多度の評価
明るい感じ。 信頼出来る施設に感じた。 レクリエーションが充実しているので、そこに魅力を感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはベテランな方ばかりで、信頼出来た方ばかりでした。 声がかけも、常にしてくれた。
外観・内装・居室・設備について
綺麗で中も清掃されているし 設備が整っているし 申し分ないと思います。 居室は分かれていて、よい
介護医療サービスについて
悪いところがあれば、すぐに気がついてくれていましたので、安心してサービスを受けられました。
近隣環境や交通アクセスについて
のどかな所で申し分ないと思います。 交通のアクセスは便利な町だと思います。 良いです。
料金費用について
見合った料金だと思います。 もう少し料金が上がっても 利用したい施設です。 又利用したいです。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
5.00
投稿日時:2023/11/06
投稿者:チャーリー
良かった点
国道に近く駐車場も広く面会しやすい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
徘徊、日々の生活での物忘れ、外出先での忘れ物、帰宅不能、夜間の異常行動、同科の複数の病院の訪問、薬局での高額健康ドリンクの購入など。
入居後どうなったか?
きちっとした管理下での生活、必要な医療も必要十分な範囲で実施、適度なリクリエーション、施設と保護者の定期的なコミュニケーションなど。
愛の家 グループホーム 多度の評価
施設そのものの必要十分な設備、提携病院、提携ヘアサロンなど安心して託せた。日々の調理の手伝い、程よいリクリエーションの実施など。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者についてはやはりそれぞれの方がいらっしゃったがスタッフの方々の調整行動で平穏に過ごせていた。
外観・内装・居室・設備について
華美ではないが老朽でもなく適切な居住空間と共用設備が備わり、かつそれらが清潔に維持されていた。
介護医療サービスについて
近所に提携病院、薬局があり通常は家族の同行により医療が受けられ、異常時にはスタッフさんが最大限対応いただけた。
近隣環境や交通アクセスについて
一般国道から近く、駐車場も十分なスペースがあり家族にとって訪問も気楽に行うことができた。
料金費用について
特別高価な料金でもなく、一方、心配が生じるような安価な料金でもなかった。また、医療費などやむを得ないものを除いて追加請求もなく安心だった。

近隣で口コミ評価の高い施設

絆物語一笑

絆物語一笑の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.7万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市港区油屋町
荒子川公園駅 歩13分

ベストライフ長島

ベストライフ長島の写真
標準
プラン
月額17.4万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額13.8万円
(入居金0万円〜)
三重県桑名市長島町西外面下島
近鉄長島駅 歩3分

FLOWEROFLIFE向陽

FLOWEROFLIFE向陽の写真
標準
プラン
月額14.3万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県津島市唐臼町当理

住宅型有料老人ホーム輝

住宅型有料老人ホーム輝の写真
標準
プラン
月額9.7万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
岐阜県海津市南濃町駒野
駒野駅 歩4分

アイシア八田

アイシア八田の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.2万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市中村区横井
伏屋駅 歩13分

愛の家 グループホーム 多度の施設詳細

物件詳細

施設名称
愛の家 グループホーム 多度
敷地面積
2120.32㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
643.23㎡
住所
三重県桑名市多度町柚井33
入居定員
18名
建物構造階数
木造平屋建て
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
15.33〜㎡
開設年月日
2010年04月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
2490100142
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
消火器は各ユニットに2台。全居室および施設内にスプリンクラーあり。また壁紙のすべて不燃材料および準不燃材料で対応。居室の出入り口やトイレの出入り口などすべての出入り口に煙よけの設置あり。すべてのカーテンは防火仕様。
居室設備
エアコン、ナースコールなど
共用施設設備
食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場
バリアフリー
すべてバリアフリー(段差なし)
運営事業者名
メディカル・ケア・サービス 株式会社
運営者所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 ランド・アクシス・タワー 29階
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。