ご長寿くらぶ土浦みぎもみの評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居室の窓が大きく明るい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
体調を崩した時には、排泄の感覚がわからなくなってしまうようで、排泄物を部屋にこぼしてしまうことがあり、私にとっては義理の父なので、下の世話は無理でした。
入居後どうなったか?
何をしても文句を言う人で、35年もの間我慢していた私が精神的にまいっていたから、施設への入居を進めた。
ご長寿くらぶ土浦みぎもみの評価
職員さん達がアットホームな感じだったし、前に入居していた施設より、堅苦しくないのが良かった。 家から近いことも利用するのに便利だと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ禍で他の入居者の方とはあまり話したりしていないのでわかりませんが、職員さん達は明るくて気さくな感じです。
外観・内装・居室・設備について
外観はアパートのようなのですが、中はデイルームや居室がきれいです。居室の窓が大きいので明るい感じです。
介護医療サービスについて
詳しいことはわかりませんが、本人からの要望に応えてくれて、その都度歯科や内科の診察を受けているようです。
近隣環境や交通アクセスについて
田舎なので、車での移動が当たり前ですが、家からは車で10分程度の所なので、急な連絡にも対応できます。
料金費用について
以前入居していた所は、年金だけでは対応できなかったのですが、今の施設は介護サービス付きなので年金内で収まってます。
投稿者: よめ投稿月:2022/07
入居者:90代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。