グループホームみんなの家・横浜羽沢2の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

穏やかな入居者が多い

外出防止設備に不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
グループホームみんなの家・横浜羽沢2の評価
入居者の性格や過去の趣味など事細かなヒアリングがあったりで、入居者ひとりひとりに寄り添った対応をしてもらえると思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みんな穏やかな入居者ばかりのようで、落ち着いて生活できそうだというように感じた。
外観・内装・居室・設備について
特筆するようなことはないが、落ち着いた雰囲気は感じられた。しかし、勝手に外に出ていこうとする時の設備には不安を感じた
介護医療サービスについて
他の施設と比較して、特に目立って良いと思える点はなかった。しかし、医療面でも安心はできそうだと思った
近隣環境や交通アクセスについて
落ち着いた環境のように感じた。アクセスについては、私たちは車を使うので、それほど重要視していない
料金費用について
特段、高すぎるわけでもなく、かといって安いわけでもない。他と差別化できる要素は、特になし
投稿者: はな投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護3見学月:2022/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。