ALSOK介護株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
2022年9月末までのプラン | 個室/15.35m2 | 0万円 | 19.9万円 |
「グループホームみんなの家・西尾久」は、都電荒川線「小台」駅より徒歩で5分、隅田川のほとりに建つ定員27名のグループホームです。同建物内に介護付き有料老人ホームとクリニックを併設している複合施設内にあり、認知症をお持ちの方がアットホームな雰囲気のなかで、身体機能の自立を目指した生活を送っています。認知症について専門的な知識を持ったスタッフが、ご入居者様に寄り添い、その方らしい暮らしを送れるようにサポートしてまいります。地震や水害などの災害時には、ALSOKの社内認定資格である「ALSOK介助」を保有しているガードマンが駆けつけご入居者様の安全を守りますので、安心してお任せください。
認知症をお持ちのみなさまに安心ある共同生活を送っていただけるよう、定員27名のご入居者様を最大9名までの少人数グループに分け、専任スタッフがケアを行う「ユニット制」を採用。できるだけ家庭に近い環境のなか生活することで、認知症の進行の緩和を目指しています。さらに、身体を動かして活動的に過ごせるようなレクリエーションを実施。座ったまま無理なく行える運動「ALSOKあんしんヨガ」では、呼吸法で肺を鍛え、瞑想で脳の活性化を図ります。また手先を使い集中力を高める作業として、飾り作りや習字などを行う機会も用意し、ハリのある毎日を過ごしていただけるよう努めています。
普段のお食事はスタッフが手作りしていますが、お料理の得意なご入居者様にもお手伝いをおねがいしています。全員分の盛り付けをお願いしたり、食器洗いをしてもらったり。このように、ご入居前から取り組んできた家事を継続することで脳を活性化し、認知症の進行緩和を目指す「生活リハビリ」を実施しています。さらにおやつ作りも一緒に行っており、家庭菜園で収穫したネギを使ってたこ焼きパーティーをしたり、ホットケーキミックスでクリスマスケーキを作ったりと、調理の楽しさに触れられる機会を設けています。一緒に作るお食事のほか、月に2回開催の「お寿司の日」は、多くのご入居者様が楽しみにされている大人気食事イベントです。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 10.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.3万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24852円 | 49704円 | 74556円 |
要介護1 | 24983円 | 49966円 | 74948円 |
要介護2 | 26160円 | 52320円 | 78480円 |
要介護3 | 24983円 | 49966円 | 74948円 |
要介護4 | 27468円 | 54936円 | 82404円 |
要介護5 | 28057円 | 56113円 | 84170円 |
医療機関名 | 医療法人社団 新聖会 すみれクリニック |
---|---|
協力内容 | 歯科訪問が月に2回 |
医療機関名 | 医療法人社団 藤寿会 佐藤病院 |
---|---|
診療科目 | 内科・外科・眼科 |
協力内容 | 内科、外科、そして眼科 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。