株式会社リビングプラットフォームケア
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランA | 個室 | 14.4万円 | 15.0万円 |
「ライブラリ大田中央」は、大田区中央に位置します。グループホームとは、認知症の方々が、家事などの役割を分担しながら共同生活を送る住まいのこと。当ホームでは、ユニットという最大9名の小規模なグループを組み、掃除や洗濯、炊事などの家事を分担しながら生活しています。お一人おひとりの身体状況に合わせて、無理のない範囲で役割をこなしていただくことで「他者の役に立っている」という実感を感じ、より明るい気持ちで日々をお過ごしいただけるよう、スタッフが見守っています。ユニットでの生活をとおして、ご入居者様に生きがいを感じていただくことが、我々スタッフの目標であり使命です。
「ライブラリ大田中央」では、ご入居者様に安心して暮らしていただけるような、環境づくりに努めています。ホーム内は、段差をなくしたバリアフリー設計。広々とした廊下は、車いすのご入居者様でも楽に移動ができる幅を確保しています。ご自身での移動が困難な方も、スタッフがサポートいたします。スタッフは24時間365日常駐。夜間の緊急時も迅速に対応いたします。また、週に2日は当ホーム在籍の看護師が常駐しており、介護保険のご利用で、質の高い医療対応をご提供しています。在宅医療ケアを必要とする方もご入居できる場合がございますので、ぜひお問い合わせください。
当ホームでは、ご入居のみなさまに健やかな生活を送っていただくため、近隣の医療機関と協力し、健康管理を行っています。蒲田クリニックと提携し、定期的に訪問診療を実施。主治医が健康状態を確認したうえ、スタッフと情報を共有します。日常的にご入居者様と接するスタッフがご入居のみなさまの身体状況を把握することによって、日頃のサービス向上につなげています。また、緊急時の受け付けは24時間対応。昼夜問わず医師が駆けつけ、適切な処置を施します。さらに歯科医院である、田中デンタルクリニックとも提携しているため、ご希望があれば訪問歯科診療が可能です。予防のための口腔ケアも行っていますので、ぜひご利用ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.0万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.6万円 | |
水道・光熱費 | 2.2万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 14.4万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 14.4万円 |
※食費は1日3食ご提供した場合の費用です。
※敷金として、家賃2ヵ月相当額をご負担いただきます。
※介護保険の自己負担額(1~3割)をご負担いただきます。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24852円 | 49704円 | 74556円 |
要介護1 | 24983円 | 49966円 | 74948円 |
要介護2 | 26160円 | 52320円 | 78480円 |
要介護3 | 24983円 | 49966円 | 74948円 |
要介護4 | 27468円 | 54936円 | 82404円 |
要介護5 | 28057円 | 56113円 | 84170円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。