ツクイ・サンシャイン岡谷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/08
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.7 | 4.3 | 4.7 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフ全員が気持ちの良い挨拶

担当医(高齢)の判断に不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
寒冷地での一人住まいが難しい状況(買い出し、食事の準備、入浴、暖房機扱い)となるとともに体調不良の状態が増加し、体力の低下もみられた。
入居後どうなったか?
前述の一人住まいでは難しい状況が入所によりほぼ解消されたことにより、本人の体調や意欲が改善したことによる。また施設のスタッフの方々の連携が取れていたことによる。
ツクイ・サンシャイン岡谷の評価
ほとんどのスタッフが利用者に対して親切丁寧であったこと。日々の状況を私達親族にレポートがあり、施設訪問時には随時面談もして頂き不明、不安点について説明して頂けました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
訪問時にはスタッフ皆さんから、「いらっしゃいませ」など気持ち良い挨拶がありました。気配りが行き届いている様子が窺え、安心して母をお世話して頂きました。
外観・内装・居室・設備について
施設は明るく、案内掲示が分かりやすく清掃等も行き届いていて、受付の方々も親切な対応をして頂きました。
介護医療サービスについて
介護サービスについての心配はほぼありませんでしたが、施設の担当医(ご老人)については、判断が適切か否か心配することがありました。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から徒歩圏内であること。衣料品、食品、日常品など必要となる物の買い物にも困らない環境だと思いました。
料金費用について
施設の設備状況、サービス内容(特にレクレーション)、スタッフの方々の質などを総合勘案すれば満足出来ました。
投稿者: 山ちゃん投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

介護が難しい家族の入居が可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
介護しなければいけないけど、なかなか家族で難しくなってきたので、入所してみてよければ、そのまま 入所してもいいかなと思ったらいいかな
入居後どうなったか?
介護が難しいから、入所してみてよかったから。介護が難しいから入所してみてよかったです。介護が難しいから入所してみてよかったです。
ツクイ・サンシャイン岡谷の評価
介護が難しいから入所してみてよかったです。 介護が難しいから入所してみてよかったです。介護が難しいから入所してみてよかったです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護が難しいから入所してみてよかったです。 介護が難しいから入所してみてよかったです
外観・内装・居室・設備について
介護が難しいから入所してみてよかったです。介護が難しいから入所してみてよかったです。
介護医療サービスについて
介護が難しいから入所してみてよかったです。介護が難しいから入所してみてよかったです。
近隣環境や交通アクセスについて
介護が難しいから入所してみてよかったです。介護が難しいから入所してみてよかったです
料金費用について
介護が難しいから入所してみてよかったです。介護が難しいから入所してみてよかったです
投稿者: アップル投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護2

最寄駅から徒歩10分程度の立地
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
どちらかといえば、急に施設入所が必要な状況になったため、施設の探し方や選び方、入所するために手続き等がわからず、困りました。
入居後どうなったか?
施設入所できたため、介護に必要なことを施設職員にお願いできる状況になり、金銭的負担は増したものの、介護面で困っていたことは、ほぼ解消出来ました。
ツクイ・サンシャイン岡谷の評価
比較的新しい施設で、いろいろな部分が概して清潔に保たれているし、行事的な催しも実施されている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員は、誠実に業務に従事してくれていると感じている。他入居者を含めた施設の雰囲気は、様々な方がいるため、時に静かでないこともあるが、仕方がないことだと思う。
外観・内装・居室・設備について
先にも記載したとおり、比較的新しい施設であり、外観や内装は落ち着き、清潔感がある。居室等も清潔に保たれている。
介護医療サービスについて
介護面に関しては、職員の方が誠実に対応してくれていると感じる。持病の腰痛については、なかなか改善はしないが、年齢や、リハビリに対する本人の姿勢もあってのことと思われ、仕方ない部分が大きいのかなと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地の中にあり、静かな環境である。最寄駅から徒歩10分程度の立地であり、田舎の施設としては交通アクセスは良い方だと思う。
料金費用について
施設の状況や、介護状況、食事内容などのことを考えると、おおむね一般的な料金設定なのかと思う。
投稿者: PON投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。