老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館

こちらは 福岡県福岡市博多区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福岡県福岡市博多区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 福岡県福岡市博多区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福岡県福岡市博多区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館

介護付き有料老人ホーム

株式会社アビタシオン

総合評価3.77
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/10/03

リゾートホテルにあるようなおしゃれなデザインの看板を設置し、周囲には色とりどりの植物が植えてあります。
キッチンが備え付けてあります。安全に配慮してIHクッキングヒーターを採用しています。
落ち着いたブラウンの本棚が左右に設置された共用スペースです。さまざまな書籍を揃えています。
バルコニー、キッチン、洗濯機置き場、ユニットバス、トイレなどの設備を備えてあります。
居室は2棟で270室あり、ご入居者様の状況に合わせてさまざまなお部屋タイプをお選びいただくことができます。
日差しが入る明るい廊下の壁には手すりを設置しています。あたたかい雰囲気の施設です。
拡大
閉じる
リゾートホテルにあるようなおしゃれなデザインの看板を設置し、周囲には色とりどりの植物が植えてあります。
外観: リゾートホテルにあるようなおしゃれなデザインの看板を設置し、周囲には色とりどりの植物が植えてあります。
キッチンが備え付けてあります。安全に配慮してIHクッキングヒーターを採用しています。
居室内設備: キッチンが備え付けてあります。安全に配慮してIHクッキングヒーターを採用しています。
落ち着いたブラウンの本棚が左右に設置された共用スペースです。さまざまな書籍を揃えています。
屋内共用部: 落ち着いたブラウンの本棚が左右に設置された共用スペースです。さまざまな書籍を揃えています。
バルコニー、キッチン、洗濯機置き場、ユニットバス、トイレなどの設備を備えてあります。
間取り図: バルコニー、キッチン、洗濯機置き場、ユニットバス、トイレなどの設備を備えてあります。
居室は2棟で270室あり、ご入居者様の状況に合わせてさまざまなお部屋タイプをお選びいただくことができます。
外観: 居室は2棟で270室あり、ご入居者様の状況に合わせてさまざまなお部屋タイプをお選びいただくことができます。
日差しが入る明るい廊下の壁には手すりを設置しています。あたたかい雰囲気の施設です。
屋内共用部: 日差しが入る明るい廊下の壁には手すりを設置しています。あたたかい雰囲気の施設です。
リゾートホテルにあるようなおしゃれなデザインの看板を設置し、周囲には色とりどりの植物が植えてあります。
キッチンが備え付けてあります。安全に配慮してIHクッキングヒーターを採用しています。
落ち着いたブラウンの本棚が左右に設置された共用スペースです。さまざまな書籍を揃えています。
バルコニー、キッチン、洗濯機置き場、ユニットバス、トイレなどの設備を備えてあります。
居室は2棟で270室あり、ご入居者様の状況に合わせてさまざまなお部屋タイプをお選びいただくことができます。
日差しが入る明るい廊下の壁には手すりを設置しています。あたたかい雰囲気の施設です。
拡大
閉じる
リゾートホテルにあるようなおしゃれなデザインの看板を設置し、周囲には色とりどりの植物が植えてあります。
外観: リゾートホテルにあるようなおしゃれなデザインの看板を設置し、周囲には色とりどりの植物が植えてあります。
キッチンが備え付けてあります。安全に配慮してIHクッキングヒーターを採用しています。
居室内設備: キッチンが備え付けてあります。安全に配慮してIHクッキングヒーターを採用しています。
落ち着いたブラウンの本棚が左右に設置された共用スペースです。さまざまな書籍を揃えています。
屋内共用部: 落ち着いたブラウンの本棚が左右に設置された共用スペースです。さまざまな書籍を揃えています。
バルコニー、キッチン、洗濯機置き場、ユニットバス、トイレなどの設備を備えてあります。
間取り図: バルコニー、キッチン、洗濯機置き場、ユニットバス、トイレなどの設備を備えてあります。
居室は2棟で270室あり、ご入居者様の状況に合わせてさまざまなお部屋タイプをお選びいただくことができます。
外観: 居室は2棟で270室あり、ご入居者様の状況に合わせてさまざまなお部屋タイプをお選びいただくことができます。
日差しが入る明るい廊下の壁には手すりを設置しています。あたたかい雰囲気の施設です。
屋内共用部: 日差しが入る明るい廊下の壁には手すりを設置しています。あたたかい雰囲気の施設です。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

福岡県福岡市博多区金の隈3-23-10
桜並木駅から 徒歩24分
JR鹿児島本線南福岡駅西鉄バス[43]金隈・福岡空港行きに乗り金隈病院入口バス停下車 徒歩3分JR鹿児島本線南福岡駅JR鹿児島本線南福岡駅より車で約8分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
プランA個室/44m2589.6万円19.7万円
プランB個室/44m21229.8万円13.1万円
プランB個室/18m2122万円15.1万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間看護24時間看護師が常駐している施設です。24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.77(6件)
5
(1件)
4
(2件)
3
(3件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代前半 / 要支援1 / 症状なし
3.77
投稿日時:2024/05/10
投稿者:ミニトド
良かった点
スタッフが気にかけてくれる
悪かった点
余分な費用がかかると不満
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.03.03.02.0
入居前に困っていたこと
特にありません。本人の希望でさがしていて、かなりあちこち見学に行きましたが、どこも空いて居なくて唯一空室があったので決めました。
入居後どうなったか?
色々と口うるさくて困っていたのですが、本人が余生は優雅に暮らしたいとの希望だったので、その点は良かったです。入ったとなると文句が多いですが。
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の評価
食事が酷いと、毎回愚痴をこぼして帰りたがってます。なかなか何でも満足はしない人なので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは皆さん良い人ばかりで、気にかけてくれて本人も幸せそうにはしています。
外観・内装・居室・設備について
外観や見た目は豪華で垂れが見ても素敵だとは言いますが、中身はずいぶんと違うようでした。
介護医療サービスについて
特別には良いとまでは行きませんが、悪くもなく、これくらいは当たり前の様な気もします。
近隣環境や交通アクセスについて
本当に普通なので特別なこともありませんが、安全性ではとても安心で良い環境だと思います。
料金費用について
私達はあまりよくわからないのですが、本人が言うには色々と余分に金がかかると不満を言ってます。
見学済
女性 / 70代前半 / 要支援1 / 症状なし
3.77
投稿日時:2024/04/10
投稿者:ねこやま
良かった点
交通アクセスが良く肉親が行きやすい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.03.0
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の評価
他と比較できるほどの数を見ていないので、普通としか言いようがなく、時間も経過しているので特に印象がない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
短い時間見学したたけではよくわからない。 お金持ちの人が多いのだろうと思いました。
外観・内装・居室・設備について
当時まだ新しく手入れも行き届いていたと思う。 他に見たのよりきれいと思ったのは覚えている。
介護医療サービスについて
比較できるほど他の施設を見ていない。結局母をどこにも入れなかったのは、今となってはどうだったのか。
近隣環境や交通アクセスについて
立地良く交通の便がよく、肉親は行きやすい。類似施設は辺鄙なところに多い気がするが、ここはそうでないと思う
料金費用について
高額な部類だと思うが、提供されるサービスを思えば致し方ないのか。貧乏人は入れません。
見学済
男性 / 70代前半 / 要支援1
3.77
投稿日時:2024/02/27
投稿者:ビケル
良かった点
日当たりが良く、機能的な部屋
悪かった点
料金が高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.01.0
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の評価
環境良く、駅からもアクセスはそこまで良いとは言えないが、博多駅近辺なので良いと思う 施設も充実してると思う
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフのかたは、優しそうで良い方ばかりと思いましたが、他の入居者は暮らしてみないとわからないんで
外観・内装・居室・設備について
綺麗、で機能性があり、日当たりも良い方だと思う 過ごせやすそうな部屋だと思いました
介護医療サービスについて
医療管理体制は充実してるると思うし、医療機関との連携も大丈夫だと思いました 安心できると思います
近隣環境や交通アクセスについて
駅からもそこまで遠くなくアクセスもそこまで悪くはないと思いました 。近隣環境も悪くはないと思いました
料金費用について
高いですねー 。そこまでのサービスを提供していただくには、当然なんでしょうが 貧乏家庭には、厳しい
入居済
女性 / 70代前半 / 要介護3 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.77
投稿日時:2022/07/14
投稿者:あーちゃんママ
良かった点
Dr.による迅速な診察と連絡体制
悪かった点
料金が高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
クモ膜下で半身麻痺となった為、体を支えたりすのにかなりの労力が必要だった。 ヘルパーさんを呼びたかったが本人が他人を家に上げるのを嫌がるので、私が面倒を全て見ざるを得ず、精神的にも参ってしまった。
入居後どうなったか?
私自身の体力、気力ともに戻り、自由な時間ができて仕事にも集中できるようになった。 娘としての罪悪感は拭いきれない。
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の評価
食事も栄養バランスを管理されており、何よりバリアフリーでない我が家より安全である。専門的なスタッフの方々も優しく丁寧に接して頂ける。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の方々はやはり専門家だけあって、適切なアドバイスをして下さったり親切かつ丁寧である。 他の入居者の方々も、今のところ安心して生活しているように見える。
外観・内装・居室・設備について
介護施設とは思えないような綺麗な外観で、整備もきちんとされている。 内装も明るく、イベントの飾り付けや写真があり、普段の様子を伺える。
介護医療サービスについて
体調が優れない時は専門のDr.に直ぐ診て頂けるし、連絡もして下さるので、こちらも安心して任せていられる。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関を使ってのアクセスも良く、訪問の際のついでに買い物などにも不自由しない便利立地である。
料金費用について
一言でいうと、高い。 しかし、その料金に見合うだけのサービスは提供されているので、妥当なのかもしれない。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援2 / 症状なし
3.77
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ミニとどちゃん
良かった点
エアコンなど新品で部屋が快適
悪かった点
料金の割に食事内容が悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.05.03.0
入居前に困っていたこと
特にありません。だいたい自分で身の回りのことが出来て、足腰が痛むが、歩行に困難なことはありませんでしたが、老後を安心して過ごしたいからと希望した
入居後どうなったか?
けっこう、自分の自由に動いているし、楽しみごともあるので…ただ、現在は、コロナの影響で、出来ないことが多い。
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の評価
本人に聞くと、よく気がついてくれて、優しく接してくれると話してはいますが、今は、コロナで、なかなか楽しみが制限されてるみたいです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも、かわりなく、親切に優しく接してくれて、声掛けも怠ることなく、ありがたいと思っています。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗に、リフォームされていて、部屋は、大変快適で、エアコンなども新品に設備されて気持ちが良いです。
介護医療サービスについて
まあまあ良いのですが、ドキドキ、気になる症状や、心配なことを言えないなと、遠慮してしまいます。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスに関しては、自宅から遠いので、車じゃないと行けないのですが、環境としては、災害の不安も無さそうな良い環境です。
料金費用について
介護のシステムなどからしたら、妥当なのかもしれませんが、この料金なら、もっと食事に手をかけられないかと思う。食事は酷いです。
入居済
女性 / 90代前半 / 自立 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.77
投稿日時:2022/04/19
投稿者:ななし
良かった点
静かで落ち着いた環境である
悪かった点
一人での外出はタクシー必須
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.03.03.0
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の評価
専門資格者の充実、入居者をお客として扱っていること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
病人扱いをせずケアしてくれている。その上で必要な監視もできている。
外観・内装・居室・設備について
独居には十分なスペースがあり、共有部分も清潔。小高い所なので徒歩外出は辛いが静謐。
介護医療サービスについて
高度な医療サービスは特にないが介護ケアは自由と監視が適切なレベルになっている。
近隣環境や交通アクセスについて
タクシーを使わないと一人での外出は辛いが、30分以内でアクセスできて静謐な所なので頻繁に外出するのでなければいい環境。
料金費用について
サービスに対しては妥当だと思うが高額。支払いやすいとはいえない。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の特徴

おすすめポイント
  • 手厚い人員配置でご入居者様を尊重する介護を実践いたします
  • 充実した医療体制と作業療法士によるリハビリをご提供いたします
  • 福岡市街を見渡せる小高い丘の上に建つ、穏やかな住環境です

手厚い人員配置でご入居者様を尊重する介護を実践いたします

アビタシオン博多1・2号館では、24時間365日スタッフが常駐し、日中から夜間まで途切れることのない見守りと介護サービスをご提供しています。また、ご入居者様2名に対して介護スタッフ1名という、通常よりも多い人員を配置。手厚いサポートと豊かな信頼関係を維持しています。ご入居者様には「誰かがいつも近くにいる安心」を感じていただける体制です。加えて、その方のこれまでの人生を尊重し、お一人おひとりの個性やご要望を最優先にした選択肢の多い介護を実践。ご自分でできることは、スタッフが見守りながらご自分でやっていただくことで、自立支援につなげています。

充実した医療体制と作業療法士によるリハビリをご提供いたします

医療体制については、日中常駐している看護師がご入居者様の健康管理を行い、出張薬局の薬剤師が、服薬アドバイスを承っております。また、近隣の協力医療機関が、当ホームのスタッフと緊密な連携をとり、ご入居者様の日常の健康をサポート。内科・整形外科・歯科など幅広い診療科が、通院・入院の受け入れや緊急時の対応に備えています。さらに、当ホームでは作業療法士も日中常駐し、お一人おひとりに合わせたリハビリプランをご提案。体操教室やマシンを使った訓練、生活リハビリなどを指導することで、身体機能の低下を防ぎ、現状の機能をできるだけ維持するよう努めています。

福岡市街を見渡せる小高い丘の上に建つ、穏やかな住環境です

アビタシオン博多1・2号館は、福岡市街を見渡す小高い丘の上に建つ介護付き有料老人ホームです。周辺は閑静な住宅街になっており、豊かな自然や史跡にも恵まれた穏やかな住環境です。JR南福岡駅から西鉄バスで15分、「金隈病院入口」バス停から徒歩3分でお越しいただけます。お車の場合は、福岡空港から15分、天神から25分です。居室は、ミニキッチンとバス・トイレを備えた1R~2LDKをご用意。個室でプライバシーを確保しつつ、扉を開ければ共用のリビングダイニングルームがあり、広い居間を中心にしたひとつの「家」のような、アットホームな設計になっています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プランA
個室
44m2
589.6万円
19.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
19.7万円
家賃6.6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
7.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
589.6万円
入居一時金39.6万円
その他550万円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。

12ヶ月~341ヶ月分年齢により異なる

プランB
個室
44m2
1229.8万円
13.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.1万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
7.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1229.8万円
入居一時金679.8万円
その他550万円

契約タイプは利用権方式です。

12ヶ月~341ヶ月分年齢により異なる

プランB
個室
18m2
122万円
15.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
15.1万円
家賃2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
7.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
122万円
入居一時金12万円
その他110万円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の20%です。

12ヶ月~341ヶ月分年齢により異なる

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15706円11411円17117円
要支援29750円19500円29250円
要介護116866円33733円50599円
要介護218935円37871円56806円
要介護321130円42260円63390円
要介護423136円46273円69409円
要介護525205円50411円75616円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の交通アクセス

住所・交通

住所福岡県福岡市博多区金の隈3-23-10
最寄り駅

JR鹿児島本線南福岡駅西鉄バス[43]金隈・福岡空港行きに乗り金隈病院入口バス停下車 徒歩3分JR鹿児島本線南福岡駅JR鹿児島本線南福岡駅より車で約8分

その他交通

大宰府インターより車で約8分

無料
この施設にお問い合わせ
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の写真
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額13.1万円
(入居金1,229万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ×不可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名かなえ整形外科
診療科目整形外科
協力内容

●入居者が診療や治療等を必要とした際の対応 ●他の医療機関等での診察や入院等が必要になった場合の紹介や斡旋

医療機関名医療法人健康長寿会 薬院浄水クリニック
協力内容

●入居者が診療や治療等を必要とした際の対応 ●他の医療施設等での診察や入院が必要となる場合の紹介や斡旋 ●診察のための往診 ●訪問による診療

医療機関名医療法人相生会 金隈病院
協力内容

●入居者が診療や治療等を必要とした際の対応 ●他の医療施設等での診療や入院が必要となる場合の紹介や斡旋 ※医療費やその他の費用は入居者が自己負担となります。

医療機関名医療法人翔生会 山口こうたろう歯科医院
協力内容

●歯科訪問診療 ●往診サービス ※医療費やその他の費用は、入居者が自己負担となります。

医療機関名中道眼科クリニック
診療科目眼科
協力内容

●入居者が診療や治療等を必要とした際の対応 ●他の医療機関等での診察や入院等が必要になった場合の紹介や斡旋

医療機関名樋口皮膚泌尿器科医院
協力内容

●入居者が診療や治療等を必要とした際の対応 ●他の医療施設等での診療や入院が必要となる場合の紹介や斡旋 ※医療費やその他の費用は入居者が自己負担となります。

物件詳細

施設名称
アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館
敷地面積
9835.98㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
18932.1㎡
住所
福岡県福岡市博多区金の隈3-23-10
入居定員
308名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造8階建(一部3・5・6階建)耐火建築
居室総数
270室
地上階・地下階
-
居室面積
18.04〜133.98㎡
開設年月日
1984年06月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、防火扉・シャッター、屋内消化栓、消火器、自動火災報知設備、火災通報設備
居室設備
BSアンテナ、エアコン、カーテン、クローゼット、シャワー、テラス、トイレ、ナースコール、フットライト、フラットフロア、フローリング、ベッドサイドキャビネット、ミニキッチン、モニターカメラ見守り可、引き戸式ドア(居室内)、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、鏡、空調換気設備、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、照明器具、寝具一式、人感センサー、相談インターホン、地上波アンテナ、電気給湯器、電磁調理器、電動介護ベッド、電話回線、避難設備、防火カーテン、防災設備、浴室、浴室暖房乾燥機
共用施設設備
エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、テラス、デイルーム、トレーニングルーム、ナースコール、フロント、ヘルパー室、リネン室、リハビリ室、リラクゼーションルーム、レクリエーションルーム、レストラン、ロビー、異常監視システム、一時介護室、一般浴室、汚物処理室、応接室、音楽室、花壇、介護浴室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、機械浴室、喫茶コーナー、共用トイレ、玄関ホール、更衣室、視聴覚室、自販機、車椅子対応のリフトカー、車椅子用トイレ、食品庫、寝台用エレベーター、図書室、厨房室、洗濯室、洗面室、多目的室、体験入居室、大浴場、中庭、駐車場、駐輪場、天然温泉、売店、避難設備、風除室、放送設備、防災設備、遊歩道、来客用宿泊施設、理美容室
バリアフリー
居室、廊下、共有廊下に手摺りを設置。車椅子での移動可能。
運営事業者名
株式会社アビタシオン
運営者所在地
福岡県福岡市博多区住吉3丁目14-11 アビタシオンビル
電話番号
092-503-4480

アビタシオン博多Ⅰ・Ⅱ号館のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

特にございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?

介護が必要な方のみ事前連絡をして頂くとスムーズです。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?

施設内調理です。
特別食が2カ月に1回あります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

週に1,2回程度開催しております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

施設のご利用料金が生活保護の対象外となるため、生活保護の方の受け入れ自体をしておりません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

さわやか立花弐番館(サービス付き高齢者向け住宅)

さわやか立花弐番館(サービス付き高齢者向け住宅)の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.1万円
(入居金0万円〜)
福岡県福岡市博多区立花寺

さわやか立花館

さわやか立花館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.2万円
(入居金0万円〜)
福岡県福岡市博多区立花寺

ラ・ナシカおとがな

ラ・ナシカおとがなの写真
標準
プラン
月額17.8万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県大野城市乙金

さわやかいそうだ館

さわやかいそうだ館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.0万円
(入居金0万円〜)
福岡県福岡市博多区井相田
雑餉隈駅 歩10分

ライフパートナー大野城

ライフパートナー大野城の写真
標準
プラン
月額12.8万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県大野城市川久保

住宅型有料老人ホームあったかいご

住宅型有料老人ホームあったかいごの写真
標準
プラン
月額9.9万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県大野城市筒井
春日原駅 歩10分

さわやか立花弐番館(住宅型有料老人ホーム)

さわやか立花弐番館(住宅型有料老人ホーム)の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.6万円
(入居金0万円〜)
福岡県福岡市博多区立花寺

ニチイケアセンター麦野

ニチイケアセンター麦野の写真
標準
プラン
月額11.6万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市博多区麦野
雑餉隈駅 歩8分

ヒューマンライフケア大野城の宿グループホーム

ヒューマンライフケア大野城の宿グループホームの写真
標準
プラン
月額11.0万円
(入居金7万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県大野城市中

サービス付き高齢者向け住宅知行庵

サービス付き高齢者向け住宅知行庵の写真
標準
プラン
月額9.5万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市博多区金の隈
雑餉隈駅 歩21分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る