サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう土居の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの働きかけが柔らかく安心できた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
老老介護で祖父がとても困っていた。認知症や廃用が進み出歩くことで転倒を繰り返していた。両親もすぐに駆けつけられる場所に居なかった。
入居後どうなったか?
老老介護の解消で祖父のストレスがなくなった。施設ケアにより転倒しての受傷がなく、安全に生活ができたし、能力の維持ができた。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう土居の評価
施設環境の清潔さやスタッフさんの気さくさがあり、面会時もストレスなく訪問できた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんの祖母への働きかけも柔らかく、見ていてとても安心できた。他の入居者についてはわからない。
外観・内装・居室・設備について
環境面の清潔さやスタッフさんの気さくさがあり、お世話になっている時も不安がなかった。
介護医療サービスについて
訪問診療についてはよく分からないが、施設スタッフさんの介護スキルは高くとても安心できた。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からやや遠く、車で40分はかかる場所だったので頻回に面会できる環境ではなかった。
料金費用について
当時、料金については両親が管理していたため、自分が関わることはなく分からなかった。
投稿者: ペストン投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。