老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

基本情報
口コミ
料金
看護・医療
写真
アクセス

ゆうらいふ横浜

最終更新日:2025/06/29
総合評価4.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
閉じる
ゆうらいふ横浜の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: エントランスです。両開きの大きな自動ドアの奥には白いソファを設置しています。送迎車をお待ちの際などにご利用ください。
ゆうらいふ横浜の居室内設備の写真
居室内設備: おふたりでご入居いただけるお部屋の一例。リビングとベッドルームが分かれた広々とした空間です。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 1階にあるレストランです。毎日のお食事はこちらでもお召し上がりいただくことができます。
ゆうらいふ横浜のリハビリの写真
リハビリ: 1階にあるリハビリルームです。さまざまな器具が揃っており、ご入居者様の身体状況に合わせたリハビリを行っています。
ゆうらいふ横浜の屋外共用部の写真
屋外共用部: 5階にある屋上広場です。美しい花が植えられていて、気軽に自然をお楽しみいただけます。
ゆうらいふ横浜の食事の写真
食事: 毎日のお食事は、旬の食材を取り入れた栄養バランスの整ったメニューをご提供しています。
ゆうらいふ横浜の間取り図の写真
間取り図: ゆうらいふ横浜1階の間取り図です。エントランスやレストラン、機能訓練室といった共用スペースを配置しています。
ゆうらいふ横浜の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: フロントにはカウンターがあり、奥には事務室が見えます。壁にはスタッフの顔写真を掲示しています。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 2階~4階にあるケアステーションです。ステーション内から廊下の様子が見えるようになっています。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: ソファやテーブルなどが設置されたデイルームです。テレビ鑑賞などをお楽しみいただけます。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 木のぬくもりが感じられる大浴室です。浴槽へは手すりを使って出入りすることができるようになっています。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 寝たきりのご入居者様にもご入浴いただけるよう、2階~4階に機械浴の設備を整えています。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 2階~4階にあるダイニングルームです。クロスをかけたテーブルや肘かけのあるいすを設置しています。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 介護度の高いご入居者様にもご利用いただけるよう、特別浴室をご用意しております。スタッフが介助いたしますので、安心してお任せください。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 1階にあるホールです。キーボードやスピーカーなどの音響機器が揃っており、音楽を楽しめる環境が整っております。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 個別浴室です。座ったままでもご利用いただける設備を完備。スタッフがサポートいたします。
ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部: 6階のデイルームです。高級感のあるソファやテレビなどを設置しています。ゆったりとお過ごしください。
ゆうらいふ横浜の間取り図の写真
間取り図: ゆうらいふ横浜2階~4階の間取り図です。居室のほかにダイニングルーム、デイルーム、浴室、トイレなどを配置しています。
ゆうらいふ横浜の間取り図の写真
間取り図: ゆうらいふ横浜5階の間取り図です。居室、ダイニングルーム、浴室などに加えて、屋上広場をご用意しています。
ゆうらいふ横浜の間取り図の写真
間取り図: ゆうらいふ横浜6階の間取り図です。居室、ダイニングルーム、デイルーム、トイレなどを配置しています。
神奈川県横浜市都筑区仲町台5丁目7−8
仲町台駅から 徒歩5分
標準プラン
月額 /27万円
入居金 /1,764万円
入居金ゼロ
プラン
月額 /52万円
入居金 /0万円

ゆうらいふ横浜の基本情報

「ゆうらいふ横浜」は、神奈川県横浜市都筑区仲町台にある介護付き有料老人ホームです。株式会社ソラストケアが運営しています。

費用

月額
27.6~79.8万円
入居金
0~6912万円

住所

神奈川県横浜市都筑区仲町台5丁目7−8

運営会社

株式会社ソラストケア

施設種別

介護付き有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方が入居できる施設です。
  • 要支援
    1・2要支援1・2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方はご入居いただけません。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    看護師24時間看護師が常駐している施設です。
  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

ゆうらいふ横浜の評判・口コミ

総合評価

4.4(2件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.54.54.53.5
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

ゆうらいふ横浜の特徴

おすすめポイント
  • 充実した介護・医療サービス体制を整えて、みなさまをお待ちしています
  • 季節の食材を活かしたメニューは、おいしさと栄養バランスも抜群です
  • 多彩なサークル活動や季節のイベントをお楽しみください

充実した介護・医療サービス体制を整えて、みなさまをお待ちしています

ゆうらいふ横浜では、ご入居者様に安心してお過ごしいただけるよう、医療・介護のサポート体制を充実させています。ホームには、介護スタッフのほか、看護スタッフも24時間体制で常駐。ご体調面で不安なことがあれば、昼夜問わず相談できる環境です。医療サービスは、提携医療機関との連携により、日々の健康相談から、緊急時の往診、入院手配まで対応しています。そのほか、健康管理として、年2回の定期健康診断をはじめ、週1回の歯科検診を実施。また、リハビリサービスでは、理学療法士がお一人おひとりに合わせたプログラムを作成して、専用ルームやお部屋での機能訓練を行っています。

季節の食材を活かしたメニューは、おいしさと栄養バランスも抜群です

日々の元気の源となるお食事は、おいしさはもちろん、食欲をそそる彩りや盛り付けにもこだわっています。メニューはお刺身、フライ、麻婆豆腐、カレー、海鮮炒めなど、バラエティに富んだ内容をご用意。そのほか、季節の行事の際には、お寿司や御膳、クリスマスディナーなど、いつもと一味違ったメニューでおもてなしさせていただいています。ときには、ダイニングや居室でお食事に関するご意見をうかがい、お一人おひとりの声を取り入れることも。また、ご入居者様のお体の状態に合わせて、食材のやわらかさなどの個別のご要望にも対応可能です。お気軽にご相談ください。

多彩なサークル活動や季節のイベントをお楽しみください

日々に楽しみを持つことは、心身の健康に欠かせません。そのため、ゆうらいふ横浜では、気軽に参加できるアクティビティを日替わりでご用意しています。体を動かせるアクティビティとしては、自然を眺めながらのお散歩やラジオ体操を実施。また、季節のイベントとして、お花見、納涼祭、お月見などを開催し、みなさまとなごやかな時間を過ごしています。そのほか、コンサートや動物とのふれあい会、工作、歌、各種サークルなど、さまざまな活動の場をご用意。お好きなものにご参加いただけますので、その日のご体調や気分に合わせて、充実のひとときをお過ごしください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ゆうらいふ横浜の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aタイプ(月払い方式)重度介護居室(2~4階)
個室
18.4~22.4m2
0万円
59.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
59.7万円
家賃29.3万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Bタイプ(月払い方式)重度介護居室(2~4階)
個室
18.4m2
0万円
57.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
57.4万円
家賃27万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Cタイプ(月払い方式)重度介護居室(2~4階)
個室
17.2m2
0万円
55.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
55.9万円
家賃25.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Dタイプ(月払い方式)重度介護居室(2~4階)
個室
15.4~17m2
0万円
52.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
52.9万円
家賃22.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Uタイプ(月払い方式)軽度介護居室(5,6階)
個室
22.5~25.4m2
0万円
59.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
59.1万円
家賃31.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
10.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
7万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Uタイプ(月払い方式)重度介護居室(5,6階)
個室
22.5~25.4m2
0万円
61.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
61.4万円
家賃31.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Wタイプ(月払い方式)夫婦用居室(6階)お二人とも軽度介護の場合
二人部屋
45m2
0万円
77.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
77.4万円
家賃27万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
19.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
11.3万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※お二人様分の料金となります。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Wタイプ(月払い方式)夫婦用居室(6階)お一人が重度介護の場合
二人部屋
45m2
0万円
79.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
79.4万円
家賃27万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
19.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
12.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※お二人様分の料金となります。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Wタイプ(月払い方式)夫婦用居室(6階)お二人とも重度介護の場合
二人部屋
45m2
0万円
79.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
79.8万円
家賃27万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
20.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
12.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※お二人様分の料金となります。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

Aタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)重度介護居室(2~4階)
個室
18.4~22.4m2
1638万円
30.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1638万円
入居一時金1638万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,638万円~3,744万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Bタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)重度介護居室(2~4階)
個室
18.4m2
1512万円
30.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1512万円
入居一時金1512万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,512万円~3,456万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Cタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)重度介護居室(2~4階)
個室
17.2m2
1428万円
30.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1428万円
入居一時金1428万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,428万円~3,264万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Dタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)重度介護居室(2~4階)
個室
15.4~17m2
1260万円
30.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1260万円
入居一時金1260万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,260万円~2,880万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Uタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)軽度介護居室(5,6階)
個室
22.5~25.4m2
1764万円
27.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
27.6万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
10.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
7万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1764万円
入居一時金1764万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,764万円~4,032万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Uタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)重度介護居室(5,6階)
個室
22.5~25.4m2
1764万円
29.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.9万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1764万円
入居一時金1764万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,764万円~4,032万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Wタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)夫婦用居室(6階)お二人とも軽度介護の場合
二人部屋
45m2
3024万円
50.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
50.9万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
19.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
11.3万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
3024万円
入居一時金3024万円
その他0万円

※お二人様分の料金を記載しています。
※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金はお一人当たり1,512万円~3,456万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Wタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)夫婦用居室(6階)お一人が重度介護の場合
二人部屋
45m2
3024万円
51.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
51.8万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
19.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
12.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
3024万円
入居一時金3024万円
その他0万円

※お二人様分の料金を記載しています。
※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金はお一人当たり1,512万円~3,456万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Wタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢91歳以上)夫婦用居室(6階)お二人とも重度介護の場合
二人部屋
45m2
3024万円
54.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
54.1万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
20.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
14.1万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
3024万円
入居一時金3024万円
その他0万円

※お二人様分の料金を記載しています。
※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金はお一人当たり1,512万円~3,456万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Aタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)重度介護居室(2~4階)
個室
18.4~22.4m2
3744万円
30.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
3744万円
入居一時金3744万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,638万円~3,744万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は96ヶ月です。

Bタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)重度介護居室(2~4階)
個室
18.4m2
3456万円
30.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
3456万円
入居一時金3456万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,512万円~3,456万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は96ヶ月です。

Cタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)重度介護居室(2~4階)
個室
17.2m2
3264万円
30.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
3264万円
入居一時金3264万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,428万円~3,264万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は96ヶ月です。

Dタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)重度介護居室(2~4階)
個室
15.4~17m2
2880万円
30.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
30.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
2880万円
入居一時金2880万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,260万円~2,880万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Uタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)軽度介護居室(5,6階)
個室
22.5~25.4m2
4032万円
27.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
27.6万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
10.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
7万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
4032万円
入居一時金4032万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,764万円~4,032万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は96ヶ月です。

Uタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)重度介護居室(5,6階)
個室
22.5~25.4m2
4032万円
29.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
29.9万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
9.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
8.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
4032万円
入居一時金4032万円
その他0万円

※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金は1,764万円~4,032万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は96ヶ月です。

Wタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)夫婦用居室(6階)お二人とも軽度介護の場合
二人部屋
45m2
6912万円
50.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
50.9万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
19.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
11.3万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
6912万円
入居一時金6912万円
その他0万円

※お二人様分の料金を記載しています。
※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金はお一人当たり1,512万円~3,456万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は96ヶ月です。

Wタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)夫婦用居室(6階)お一人が重度介護の場合
二人部屋
45m2
6912万円
51.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
51.8万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
19.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
12.8万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
6912万円
入居一時金6912万円
その他0万円

※お二人様分の料金を記載しています。
※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金はお一人当たり1,512万円~3,456万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

Wタイプ(入居一時金方式:入居時のご年齢65歳~70歳)夫婦用居室(6階)お二人とも重度介護の場合
二人部屋
45m2
6912万円
54.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
54.1万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
20.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
19.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
14.1万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
6912万円
入居一時金6912万円
その他0万円

※お二人様分の料金を記載しています。
※上記は入居時のご年齢が91歳以上の方の場合の料金です。入居入居金はお一人当たり1,512万円~3,456万円となり、年齢に応じて金額が変わります。
※お支払方法:一括払いまたは分割払い
※ご入居者のご予算に合わせた「入居一時金分割払制度」もご用意しております。
※軽度介護居室の利用料区分は、介護保険の認定が「自立」または「要支援」を軽度とし、「要介護1~5」を重度介護としています。ただし、この区分は目安であり、軽度介護対象のお客様が、重度介護サービスを選択することもできます。
※月額:管理費内訳・・・管理部門の人件費、事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、医療機関との連携費、共用施設などの維持管理費です。
※月額:食費内訳・・・食事部門の人件費、事務費、食事提供のための食材費、物件費です。
※この他に、介護保険自己負担分が別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は42ヶ月です。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15853円11706円17559円
要支援210002円20004円30005円
要介護117302円34604円51906円
要介護219425円38849円58274円
要介護321676円43352円65028円
要介護423734円47468円71202円
要介護525857円51713円77570円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

ゆうらいふ横浜の職員体制

基本情報

職員体制

要介護者
1.5
あたり
職員
1人以上

職員人数

  • 生活相談員3人
  • 介護職員78人
  • 看護職員8人
  • 機能訓練指導員2人
  • 栄養士2人
  • 調理員4人
  • 事務員11人
  • その他職員15人

保有資格者

介護福祉士 69人、初任研修の修了者 9人、介護支援専門員 9人、理学療法士 2人

経験年数

1年未満1年以上3年未満3年以上5年未満5年以上10年未満10年以上
生活相談員----3人
介護職員5人7人4人18人44人
看護職員----8人
機能訓練指導員----2人

男女比

33
(男性26名)
67
(女性52名)

ゆうらいふ横浜の医療体制

受け入れ可能な疾患・病気

心臓・血管・神経

  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

ゆうらいふ横浜の入居者情報

男女比

24
(男性23名)
76
(女性74名)
神奈川県の老人ホームの平均男女比23:77と比べて、平均的な男女比の施設です。

平均年齢

65歳以上75歳未満
1人
75歳以上85歳未満
22人
85歳以上
49人
95歳以上
9人

平均年齢89.0歳

神奈川県の老人ホームの平均年齢82.7歳と比べて、
平均年齢が高い施設です。

介護度構成比

自立
3人
要支援1
9人
要支援2
4人
要介護1
15人
要介護2
15人
要介護3
19人
要介護4
16人
要介護5
16人

要支援1~2 : 要介護1~2 : 要介護3~5
14:32:54

神奈川県の老人ホームの平均介護度構成比4 : 27 : 69と比べて、
要支援1 ~ 2の割合が高い、要介護1 ~ 2の割合が少し高い、要介護3 ~ 5の割合が低い施設です。

ゆうらいふ横浜の写真

ゆうらいふ横浜の受付・エントランスの写真
受付・エントランス

エントランスです。両開きの大きな自動ドアの奥には白いソファを設置しています。送迎車をお待ちの際などにご利用ください。

ゆうらいふ横浜の居室内設備の写真
居室内設備

おふたりでご入居いただけるお部屋の一例。リビングとベッドルームが分かれた広々とした空間です。

ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部

1階にあるレストランです。毎日のお食事はこちらでもお召し上がりいただくことができます。

ゆうらいふ横浜のリハビリの写真
リハビリ

1階にあるリハビリルームです。さまざまな器具が揃っており、ご入居者様の身体状況に合わせたリハビリを行っています。

ゆうらいふ横浜の屋外共用部の写真
屋外共用部

5階にある屋上広場です。美しい花が植えられていて、気軽に自然をお楽しみいただけます。

ゆうらいふ横浜の食事の写真
食事

毎日のお食事は、旬の食材を取り入れた栄養バランスの整ったメニューをご提供しています。

ゆうらいふ横浜の間取り図の写真
間取り図

ゆうらいふ横浜1階の間取り図です。エントランスやレストラン、機能訓練室といった共用スペースを配置しています。

ゆうらいふ横浜の受付・エントランスの写真
受付・エントランス

フロントにはカウンターがあり、奥には事務室が見えます。壁にはスタッフの顔写真を掲示しています。

ゆうらいふ横浜の屋内共用部の写真
屋内共用部

2階~4階にあるケアステーションです。ステーション内から廊下の様子が見えるようになっています。

ゆうらいふ横浜の交通アクセス

住所・交通

住所〒224-0041神奈川県横浜市都筑区仲町台5丁目7−8
最寄り駅

横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅から徒歩5分

その他交通

車によるアクセス 第3京浜道路「都筑」「港北」インターから2㎞

来訪者用駐車場

あり

仲町台駅側の入口をご利用下さい。
ロボット(チェーン)ゲート通過時はインターフォンをご利用下さい。

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ゆうらいふ横浜の写真
ゆうらいふ横浜
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額27万円
(入居金1,764万円〜)
入居金0
プラン
月額52万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

はなことばセンター南

はなことばセンター南の写真
標準
プラン
月額23万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横浜市都筑区中川中央
センター南駅 歩5分

つづき療養センター

つづき療養センターの写真
標準
プラン
月額28万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅 歩6分

ニチイホーム仲町台

ニチイホーム仲町台の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金300万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横浜市都筑区勝田南
仲町台駅 歩7分

ニチイホーム仲町台II番館

ニチイホーム仲町台II番館の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金330万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横浜市都筑区勝田南
仲町台駅 歩7分

リリィパワーズレジデンス仲町台

リリィパワーズレジデンス仲町台の写真
標準
プラン
月額19万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅 歩6分

イリーゼ横浜仲町台

イリーゼ横浜仲町台の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額20万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市都筑区勝田町
仲町台駅 歩12分

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東
センター南駅 歩10分

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東
センター南駅 歩11分

グループホームソラスト勝田

グループホームソラスト勝田の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金27万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県横浜市都筑区勝田町
綱島駅

特別養護老人ホームひばり

特別養護老人ホームひばりの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額6万円
(入居金0万円〜)
神奈川県横浜市港北区新吉田町
仲町台駅 歩14分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る