老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山

グループホーム

社会福祉法人新生寿会

総合評価3.7
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山の口コミ総合評価

総合評価3.7(口コミ 5件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
3.6
介護・医療
3.6
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
3.4

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 60代後半 / 要介護1 / 症状なし
3.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:やま
良かった点
バリアフリー対応でトイレが広い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
介護しなければいけないので手間がかかる、細かい作業が多いからストレスがたまる、自分の時間が持てなくなる、介護施設を調べるのに数が多すぎて調べられない、
入居後どうなったか?
とにかく自分の時間が持てるようになったことが大きいです。今までは掃除や洗濯、食事にかける時間も気持ちも体力もありませんでしたが、介護施設に預けることで気持ちに余裕ができて本当に良かったです。
品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山の評価
やはり入居者が同じくらいの年齢層であったり、スタッフが沢山いるので何かあったときにすぐに駆けつけてくれる安心感はありました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
たくさんのスタッフがいて、ベテランから若手までいたので、入居者が若々しく楽しく過ごせると感じました。
外観・内装・居室・設備について
いろんな入居者に対応できるよう、手すりや段差をなくしたりスロープがあったり、トイレが広かったりしたのが良かったです。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスに対しては特にこれと言って着目していませんでしたが、みなさん丁寧に対応してくれたので良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境として公園があったり、駅から近かったり暇つぶしできる場所があるのが便利だと思いました。
料金費用について
料金については、安ければ安いほど嬉しいのですが、ある程度は仕方ないかと思いました。人の命を預けるので。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ゆうゆう
良かった点
職員が親切でよく話を聞いてくれる
悪かった点
駐車場がない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
下の世話を年寄り配偶者がやっていたので、体力的に難しかった。また、匂い等の問題もあり、介護施設に入れた。風呂は家では入ることができずなかった。周りは仕事を持っていたために、やもうえずに施設に入れた
入居後どうなったか?
施設ですべてのことをしてもらえたので、安心して任せられた。介護士さんもとても親切で、話ができたために非常に助けてもらいました
品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山の評価
自宅から近いことが一番良かった。歩いて通えるので、年寄の配偶者がたびたび訪れることができた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
非常に親切で、よく話をきいてくれました。当事者へも呼びかけしてくれて、良い感じでした。
外観・内装・居室・設備について
少し施設は古いが、中は広くて清潔な感じでした。天井が低くて少し圧迫感がありましたが、寝ている人たちは感じないと思います
介護医療サービスについて
医療はあまり受けられなかった印象です。他の所に診察に行っていたようです。医者はいません
近隣環境や交通アクセスについて
車は止められません。近くに国道が通っていて便利なのですが、駐車場がありません。目黒線ですね
料金費用について
高い感じはしましたが、場所代でしょうか。払えないほどたかくないので、便利なことが一番です
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護1
3.40
投稿日時:2023/10/04
投稿者:つかれんご
良かった点
職員の話し方が明るく落ち着いたトーン
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.03.03.0
入居前に困っていたこと
認知機能が低下してしまっていて洗濯も自分でできないし料理もできない状況になっていた。同居するには迎えることができるスペースがなかったが独居生活が難しい状況になっていた。
品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山の評価
介護職員の方々の雰囲気がまず一番大切だった。施設がきちんと掃除が行き届いているかどうかもポイントだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
常に声のトーンが明るいトーンで落ち着いたしゃべり方なのが好印象だった。入居者の方々との接し方も笑顔で接してらっしゃたのが好印象だった。
外観・内装・居室・設備について
施設は落ち着いたシンプルなつくりと色合いで華美なところはなく最低限度のものは設置されていると感じられた。
介護医療サービスについて
専門知識のある人たちが一人一人のケアに当たってくれていて薬の管理などもきちんとされているというイメージが持てました。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境に関してはあまり考えたことはなかった。工場など騒音が発生する施設が近隣にないことは確認した。
料金費用について
国の高齢者保険の補助もあるので民間の介護保険などははいっていなかったけれども妥当な金額が設定されていたと感じた。
見学済
女性 / 70代後半 / 要介護3 / 重度(徘徊など)
3.00
投稿日時:2022/07/07
投稿者:qwer
良かった点
施設の立地条件が良い
悪かった点
自宅からの交通アクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
食事、入浴等、日常生活の介助。徘徊するときの見守り。かかりつけ医に睡眠導入剤は処方してもらえないので、夜眠れなく、その見守り。
品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山の評価
他の施設を見学したことがないので比較はできないが、安全そうで、清潔で、せいかつしやすう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフは、普通だと思う。他入居者は、短時間の見学で、わからなかった。介護施設はこういうものだと感じた
外観・内装・居室・設備について
他の施設はも写真でしか見てないので比較しようがないが、特にとくちょうがあるとは思わない
介護医療サービスについて
介護サービスは、口頭で説明を受けただけなので、正直よくわからない。医療は、常駐しているわけではないのでわからない
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からの交通アクセスがよくない。施設の立地条件としてはいいと思った。近隣環境もいいと思った
料金費用について
ネットでは、もっと低価格の施設があるので、高いと思った。立地場所や施設設備からすると妥当なのかも
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:かめ
良かった点
駅からのアクセスが良く親族の訪問が容易
悪かった点
積極的な医療行為が必要な場合退所
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.05.03.0
入居前に困っていたこと
ちょっと目を離すとどこかにいってしまうことがある。(そして外で転んで救急車を呼んだ時がある)5分ごとに呼びに来て自分の作業ができない。攻撃的になってしまって手がつけられないことがある。
品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山の評価
スタッフの対応がよく、利用者の様子もアットホームな感じでよかった。しせつがきれいだった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが優しくてアットホームな感じで、利用者にとっても居心地が良さそうなところが良いと思った。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗で、災害時に避難するルートもしっかりしていて良いと思った。(エレベーターの位置など)
介護医療サービスについて
積極的な医療行為が必要になった場合は退所しないといけないことがあるというところが少し不安
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から非常に近く、場所もわかりやすい。駅からのアクセスもとても良いので、他の場所に住んでる親族も訪問しやすい
料金費用について
他のホームと比べてとても高いことはないが、安くもなく、きっと平均的な値段なんだろうと思う

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

ウェルケアガーデン久が原

ウェルケアガーデン久が原の写真
標準
プラン
月額29.1万円
(入居金1,690万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都大田区久が原
千鳥町駅 歩12分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

花珠の家なかはら

花珠の家なかはらの写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市中原区下小田中
武蔵中原駅 歩13分

ニチイホーム勝どき

ニチイホーム勝どきの写真
標準
プラン
月額24.1万円
(入居金1,480万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都中央区勝どき
勝どき駅 歩1分

品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山の施設詳細

物件詳細

施設名称
品川区立小山地域密着型多機能ホーム グループホーム小山
敷地面積
623.09㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
515.0㎡
住所
東京都品川区小山7-14-4
入居定員
9名
建物構造階数
鉄骨造り2階建ての2階部分
居室総数
-
地上階・地下階
-
居室面積
10.7〜㎡
開設年月日
2006年03月26日
建物形態
併設型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
1390900056
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
共用施設設備
地域交流スペース
バリアフリー
全室
運営事業者名
社会福祉法人新生寿会
運営者所在地
岡山県井原市東大戸2908
電話番号
03-5751-7206
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。