シニアグランドホーム藤和の奏の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

二階建てで滑り台があり、非常時対応が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
食事を毎回セブンミールで頼んでいたが、進みが良くなかった。広い家を管理するのが大変だった。家族が遠くに住んでいて、車でないと訪問できない。
入居後どうなったか?
安心して預けられる環境(清潔感、職員のあたたかさ)。トイレやお風呂のスペースに余裕があって、お願いしやすい。水害の心配がない。
シニアグランドホーム藤和の奏の評価
清潔感があって、余裕のあるスペースも確保されている。災害に強い立地で安心して預けられる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長の人柄が温かいおかげか、スタッフの皆さんが温かいなと感じました。気遣いが徹底されていると思います。
外観・内装・居室・設備について
二階建てで高すぎない造り、外側に滑り台もあって、非常時の対応に配慮がある。室内はどこもスペースに余裕がある。
介護医療サービスについて
週に一度病院に通わせていましたが、丁寧に診療を頂いていました。隣接しなくても不安はありません。
近隣環境や交通アクセスについて
田舎の旧道沿いなので、騒音に困ることはありません。コンビニへは少し歩くとあるので、訪問者へも便利です。
料金費用について
和は孫の立場でしたので、料金については親に一任していました。分からずすみません。
投稿者: ぽん投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前

面会に制限がない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
体調の急変や1人の時に何か起こらないか心配だった。誰に相談したら良いか、どのような選択肢があるのかなど、突然だったので手順がわからなかった。
入居後どうなったか?
色々と迷ったが、現時点では本人の体調も戻り、本人の精神状況もよく平穏に過ごせている。この状況が継続できるのであればよかったと思う。
シニアグランドホーム藤和の奏の評価
施設全体の落ち着いた雰囲気と介護メンバーの対応が良い事。また、食事も本人の好みに合っていそうだと感じた事。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対応も丁寧で、こちらの希望もほとんど聞いてもらえており助かった。面会に制限がないことが何より。
外観・内装・居室・設備について
まだできて間もない事もあり、全てが新しく綺麗で好印象だった。近くに保育園があるのも良い。
介護医療サービスについて
定期的な往診も行っており、安心感が高いと感じた。介護メンバーの対応も丁寧だと感じた
近隣環境や交通アクセスについて
そもそも近いことを前提に候補を絞ったので問題ない。毎週通っているが、負担には感じていない。
料金費用について
比較的高額だが、全体的なレベルを考慮すると納得感はある。対応可能な範囲内だと感じた。
投稿者: Larchmont投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。