介護する方の笑顔や挨拶が素晴らしいと思いました。部屋も綺麗です。大人数ではないので、詰め込む感じもなくゆったりしていていいなと思いました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
朝の早い時間に動き出すこと認知機能の低下テレビの音量を最大にする食事の好き嫌い、かたさが難しい着替えが本人だけでは難しい転倒の危険性がある入浴の介助が必要
入居後どうなったか?
全て施設で対応してくださるので、本当にありがたいと思っています。テレビも施設ではほとんど観ないようです。食事も刻み食で対応していただいています。最初は体重が減ったりもしましたが、今は落ち着いています。
深川やすらぎの園の評価
介護する方の笑顔や挨拶が素晴らしいと思いました。部屋も綺麗です。大人数ではないので、詰め込む感じもなくゆったりしていていいなと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あたたかくいつも笑顔で接してくださいます。他の入居者さんも穏やかな雰囲気でゆったりと過ごされている感じがいいと思います。
外観・内装・居室・設備について
設備はいいと思うけれど、エアコンの掃除がどうなっているのかなと心配。ちょっとカビ臭がします。
介護医療サービスについて
看護師さんが常勤してくださるので安心してます。心配な事も聞いてくださり薬もきちんと管理して下さっているようです。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは近くもないけど遠すぎずです。近くに公園もあり、お散歩もさせていただいているようです。
料金費用について
お安いと言うわけではないけれど、このサービスを受けられるのなら良いのかなと思います。安心してお任せできるのでありがたいです。
投稿者: やや投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 要介護3入居月:2023/05