長年にわたり暮らしてきた阪急六甲周辺からは離れていたが、立地は希望に近く、施設も新しく快適そうだった。スタッフはベテランは少ないようにかんじたが、皆さん入居者に対して親身に接しているようにかんじられ安心感があった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
グランフォレスト神戸六甲の評価
長年にわたり暮らしてきた阪急六甲周辺からは離れていたが、立地は希望に近く、施設も新しく快適そうだった。スタッフはベテランは少ないようにかんじたが、皆さん入居者に対して親身に接しているようにかんじられ安心感があった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学者に対しても明るい挨拶があり、入居者に対しても笑顔で接していたことを覚えています。
外観・内装・居室・設備について
ざっくりと見ただけで特に印象に残っている用の事はありません。両親二人で入れる施設を探していましたが、、入れる二人部屋がなかったこともあり入居には至りませんでした。
介護医療サービスについて
申し訳ありませんが、もう5年ほど前のことなので他の施設と混同して正確な記憶がありません。
近隣環境や交通アクセスについて
両親が50年以上も住んでいた家からも歩いて行ける距離で、まわりの様子もよく知っている場所で、六甲山も見える場所で六甲山の好きな父親が落ち着ける場所と感じた。
料金費用について
これもまた残念ながら5年ほど前の事でよく覚えていませんが両親二人を入居させるとしたら二部屋契約となるようで、思ったより予算超過となったと思います。
投稿月:2024/06
入居者:90代前半 男性 要介護3