老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

気まま館東大和

介護付き有料老人ホーム

アビリティーズ・ケアネット株式会社

総合評価4.34
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/13

閉じる
コミュニティホール兼レストランを併設したホームです。静かな環境で、ゆったりと過ごしていただけます。
外観: コミュニティホール兼レストランを併設したホームです。静かな環境で、ゆったりと過ごしていただけます。
気まま館東大和の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
明るく機能的なお部屋をご用意。快適に過ごしていただけるように設備の充実に努めています。
居室内設備: 明るく機能的なお部屋をご用意。快適に過ごしていただけるように設備の充実に努めています。
2階の食堂です。廊下との間に仕切りがなく、開放的な雰囲気。ほかのご入居者様とテーブルを囲んで、お食事を召し上がっていただけます。
屋内共用部: 2階の食堂です。廊下との間に仕切りがなく、開放的な雰囲気。ほかのご入居者様とテーブルを囲んで、お食事を召し上がっていただけます。
電車をご利用の場合は、多摩都市モノレール線「上北台駅」から徒歩でご来訪いただけます。
アクセス: 電車をご利用の場合は、多摩都市モノレール線「上北台駅」から徒歩でご来訪いただけます。
気まま館東大和のその他の写真
その他の写真
気まま館東大和の外観の写真
外観の写真
気まま館東大和の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
気まま館東大和の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
お部屋の洗面台はフットイン式です。車いすでご利用いただけます。また扉には引き戸を採用しています。
居室内設備: お部屋の洗面台はフットイン式です。車いすでご利用いただけます。また扉には引き戸を採用しています。
お部屋のトイレは間口が広くつくられています。収納棚を設置している点もポイントです。
居室内設備: お部屋のトイレは間口が広くつくられています。収納棚を設置している点もポイントです。
気まま館東大和の居室内設備の写真
居室内設備の写真
気まま館東大和の居室内設備の写真
居室内設備の写真
気まま館東大和の居室内設備の写真
居室内設備の写真
気まま館東大和の居室内設備の写真
居室内設備の写真
気まま館東大和の居室内設備の写真
居室内設備の写真
気まま館東大和の居室内設備の写真
居室内設備の写真
機能訓練室兼多目的室には、マシンをご用意。日頃の体力づくりはもちろん、身体機能の維持・向上も図れます。
屋内共用部: 機能訓練室兼多目的室には、マシンをご用意。日頃の体力づくりはもちろん、身体機能の維持・向上も図れます。
談話コーナーをご用意。ご家族様と面会したり、お仲間とおしゃべりしたり、思いおもいにお過ごしください。
屋内共用部: 談話コーナーをご用意。ご家族様と面会したり、お仲間とおしゃべりしたり、思いおもいにお過ごしください。
どなたにも心身ともにリフレッシュしていただけるように特殊浴槽をご用意。スタッフが介助いたしますので、安心してお任せください。
屋内共用部: どなたにも心身ともにリフレッシュしていただけるように特殊浴槽をご用意。スタッフが介助いたしますので、安心してお任せください。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

東京都東大和市立野1-25-8
上北台駅から 徒歩6分
上北台駅から徒歩8分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aタイプ(前払金なし)個室/18m251万円27.6万円
Bタイプ(前払金なし)個室/18m251.6万円27.7万円
Cタイプ(前払金なし)個室/18m252.2万円27.8万円
Dタイプ(前払金なし)個室/17.4m252.8万円27.9万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
4.34(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 70代後半 / 自立 / 症状なし
4.34
投稿日時:2024/06/03
良かった点
困った時にすぐ駆けつけて世話をしてくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

二人暮しだったので一方が一人の力で介護するのが大変だと聞き、入居を希望しました。またご飯なども健康に気を使うのが大変でした。

入居後どうなったか?

とても楽になり、日々安心して生活ができるようになったからです。また、自分自身にも健康でいられるようになったと言っていました。

気まま館東大和の評価

とても安心して預けられました。また価格もちょうどよく、食事なども整っていてよかった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

ニュースでよく見る、暴行などの犯罪がなく明るい介護士さんばかりでとても安心出来ました。

外観・内装・居室・設備について

しっかり綺麗に清掃されていて、快適に過ごせるような場所になっていたので安心できました。

介護医療サービスについて

困ったときにはすぐに駆けつけてくれて世話をしてくれていたので心配の必要がありませんでした。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅からもかなり近くて、お店も近場にあるのでとても助かっていたと言っていました。

料金費用について

価格はちょうどよかったです。ですがもう少し安く経営していただくと助かると思いました。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護1
4.34
投稿日時:2023/10/04
良かった点
同じ医師に継続して診てもらえる
悪かった点
駅から遠く、バスも近くにない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.05.0

入居前に困っていたこと

トイレ介助、買い物、安否確認、デイサービスの拒否があり、なかなかサービスに繋がらずこまめにみに行くことが大変だった。転倒したら自分で起き上がれず、その度に呼ばれていた。

入居後どうなったか?

負担がすごく減り、自分の日常生活が円滑に行うようになり、母も職員さんやほかの入所されてる方々といろいろ話ができてとてもたのしいと笑顔が増え、会話も増え認知症が進行せず安心してます。

気まま館東大和の評価

ご飯のおいしさなどや施設の雰囲気がよいのが見学時にしっかりみれて、入居してからは、母親も明るくなり、生きてる張り合いができたと言っていた

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

みんなわきあいあいと楽しそうにしているのが印象つよくみんな仲良くフレンドリーな利用者さんが多かった

外観・内装・居室・設備について

個室になっており、部屋が白い壁でライトも明るく、室内がぱっと明るい印象と清潔感が感じられた

介護医療サービスについて

病院へも連れてっていただき、引き続き同じ、ドクターの先生に見てもらえているのでそこが1番安心

近隣環境や交通アクセスについて

駅から遠いので車がないとなかなか会いにいけないのがたいへんなところ。駅からはバスが近くに走ってない

料金費用について

有料老人ホームの中では、手頃な値段。本当は特別養護老人ホームの金額ぐらいだと、母の年金でできるが、なかなかそうは、いかないので、
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.34
投稿日時:2023/10/04
良かった点
浴室が広く清潔感があり快適そう
悪かった点
月額料金が他施設より高額
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.02.0

入居前に困っていたこと

認知症で夜中に外に出ようとして玄関のドアを叩いたり、家の中を徘徊したりして家族が眠れなかった。電気ポットをヤカンと間違えてガスコンロで2回も燃やしてしまった。

気まま館東大和の評価

施設はきれいで、個室も広々としてる。食事のメニューもバラエティーに富んでおり品質が良さそうであった

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員の説明は丁寧で分かりやすかった。スタッフも親切できめ細やかな対応をしてくれているように感じた

外観・内装・居室・設備について

外観は新しくきれいである。居室は広く窓も大きく明るい。浴室も広く清潔感があり気持ちよく入浴が出来そうであった

介護医療サービスについて

デイサービスも充実している。また定期手な各種イベントも開催しており周辺住民とのコミュニティに力を入れている

近隣環境や交通アクセスについて

駅からは少し離れているので、年配の人には多少不便かもしれないが、住宅街なので静かな環境がよい

料金費用について

月額料金は他の施設と比べるとかなり高めに感じた。長期の入居となると負担がかかるのてもう少し安い施設を探すことにした
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

気まま館東大和の特徴

おすすめポイント
  • 機能的なお部屋で、心地よくお過ごしいただけます
  • 国内・国外を問わず、さまざまな外出ツアーを開催しています
  • 心身ともにリフレッシュ効果をもたらす「入浴」に注力しています

機能的なお部屋で、心地よくお過ごしいただけます

「気まま館東大和」は、東京都東大和市立野にある介護付き有料老人ホームです。全室南向きの明るいお部屋と、富士山を望める見晴らしが自慢。生活の拠点となるお部屋は完全個室でご用意していますので、プライベートを大切にしながらご入居者様らしい毎日をお過ごしいただけます。また、バリアフリー設計の室内は車いすでもご利用しやすいように、昇降式の洗面台や入口の幅を広くしたトイレなど、機能性を重視しています。共用スペースには、コミュニティホール兼レストランがあり、週末にはコンサートや合唱、生演奏などのイベントをお楽しみいただけます。

国内・国外を問わず、さまざまな外出ツアーを開催しています

「旅は最高のリハビリ」をコンセプトに、「気まま館東大和」では外出の機会を大切にしています。初めての体験や新しい出会い、達成感など、非日常の空間でさまざまな刺激や感動を味わっていただくことを目的として、季節ごとの散策やクルーズ、日帰り旅行といった旅行ツアーを企画・開催。利用予定の施設や移動手段のバリアフリー状況の調査、医療・ケア体制、緊急時の対応など、万全の準備で催行しています。最初は不安を感じられていたご入居者様が、ツアー後には「自分でも旅行ができた」と自信に満ちたお顔をされる場面も。「次も行きたいのでリハビリを頑張りたい」など、ご入居者様のやる気や意欲の向上にもつながっています。

心身ともにリフレッシュ効果をもたらす「入浴」に注力しています

「気まま館東大和」では、充実の入浴設備を整えています。入浴は、お体を清潔に保つだけでなく、心身のリフレッシュや健康にとっても重要です。居室内の個浴室をお使いいただくことはもちろん、ご入居者様の身体状態に合わせて、特殊浴槽もご利用いただけます。入浴介助が必要な方も、安心しておくつろぎください。また、ご入浴後にゆっくりした時間を過ごせるよう、一息つける談話コーナーも設置しています。当ホームでは厚生労働省が定めた基準以上の手厚い人員配置体制をとっていますので、昼夜を問わずいつでもきめ細かな支援が可能です。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

気まま館東大和の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aタイプ(前払金なし)
個室
18m2
51万円
27.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
27.6万円
家賃8.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
8.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他3.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
51万円
入居一時金0万円
その他51万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Bタイプ(前払金なし)
個室
18m2
51.6万円
27.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
27.7万円
家賃8.6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
8.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他3.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
51.6万円
入居一時金0万円
その他51.6万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Cタイプ(前払金なし)
個室
18m2
52.2万円
27.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
27.8万円
家賃8.7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
8.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他3.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
52.2万円
入居一時金0万円
その他52.2万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Dタイプ(前払金なし)
個室
17.4m2
52.8万円
27.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
27.9万円
家賃8.8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
8.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他3.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
52.8万円
入居一時金0万円
その他52.8万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

前払金あり(全タイプ共通)
個室
675万円
16.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.3万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
6.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.1万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他3.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
675万円
入居一時金675万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15755円11510円17265円
要支援29834円19668円29501円
要介護117012円34023円51035円
要介護219098円38197円57295円
要介護321312円42624円63936円
要介護423336円46671円70007円
要介護525422円50845円76267円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

気まま館東大和の交通アクセス

住所・交通

住所〒207-0021東京都東大和市立野1-25-8
最寄り駅

上北台駅から徒歩8分

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
気まま館東大和の写真
気まま館東大和
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額16万円
(入居金675万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

気まま館東大和の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名医療法人財団大和会 東大和病院
診療科目内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病・内分泌内科、脳神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、病理診断科、臨床検査科、救急科、ペインクリニック外科
医療機関名医療法人社団つくし会 新田クリニック
診療科目消化器科、循環器科、外科、整形外科 、リハビリテーション科 内科 神経内科 物忘れ外来
医療機関名医療法人社団東京萌気会 吉祥寺本町クリニック
協力内容

医療協力委託契約書を結び、入居者の心身の状態に急な変化が起きた際など、当社から協力の要請があった場合、特別な事情がない限り医療機関は協力を行います。

医療機関名大川歯科医院
住所群馬県太田市矢場新町1184
診療科目インプラント・審美歯科治療・ホワイトニング・ 虫歯治療・精密治療・矯正治療・歯周病治療・レーザー治療・入れ歯・クリーニング
協力内容

入居者の口腔内の状態が急に変化した場合など、当社は医療機関に協力を求めます。

物件詳細

施設名称
気まま館東大和
敷地面積
2311.3㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2209.59㎡
住所
東京都東大和市立野1-25-8
入居定員
42名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造り地上3階建
居室総数
42室
地上階・地下階
-
居室面積
17.4〜18.0㎡
開設年月日
2005年06月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
各居室、廊下、ロビーにスプリンクラー設置規定数の消火器設置
居室設備
トイレ、昇降式洗面台、ナースコール、クローゼット
共用施設設備
スプリンクラー、エントランス、健康管理室、ラウンジ(ダイニング)、食堂兼機能訓練室、談話コーナー、介護浴室、特殊浴室、応接室、共用トイレ※デイサービス、コミュニティホール兼レストラン(フレンドシップ)を併設
バリアフリー
手摺の設置、段差解消
運営事業者名
アビリティーズ・ケアネット株式会社
運営者所在地
東京都渋谷区代々木四丁目30番3号 新宿ミッドウエストビル 1F,2F
電話番号
042-590-5901
FAX番号
042-590-5902
ホームページURL
http://www.abilities.jp/

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

アビリティーズ・気まま館ブルーベリーコート府中

アビリティーズ・気まま館ブルーベリーコート府中の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金582万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都府中市西府町
西府駅 歩10分

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

SOMPOケア ラヴィーレ東大和

SOMPOケア ラヴィーレ東大和の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金480万円〜)
入居金0
プラン
月額21万円
(入居金0万円〜)
東京都東大和市仲原
東大和市駅 歩18分

ハイムガーデン立川幸町

ハイムガーデン立川幸町の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都立川市幸町
砂川七番駅 歩13分

アミカの郷東大和

アミカの郷東大和の写真
標準
プラン
月額21万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都東大和市蔵敷
上北台駅 歩13分

グランマ立川

グランマ立川の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金40万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都立川市砂川町
武蔵砂川駅 歩10分

SOMPOケア そんぽの家 上北台

SOMPOケア そんぽの家 上北台の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
東京都東大和市立野
上北台駅 歩2分

SOMPOケア そんぽの家S玉川上水

SOMPOケア そんぽの家S玉川上水の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
東京都立川市柏町
玉川上水駅 歩8分

ナーシングホーム日和立川

ナーシングホーム日和立川の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都立川市砂川町
武蔵砂川駅 歩10分

プラチナ・シニアホーム東大和

プラチナ・シニアホーム東大和の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
東京都東大和市清水
武蔵大和駅 歩13分

東大和グループホームそよ風

東大和グループホームそよ風の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都東大和市向原

武蔵村山グループホームそよ風

武蔵村山グループホームそよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11万円
(入居金0万円〜)
東京都武蔵村山市学園
上北台駅 歩26分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る