グループホーム 東桜の里・深川北の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/14
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

内装が木目調で統一感があり落ち着ける

アクセスが分かりにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
グループホーム 東桜の里・深川北の評価
リビングや部屋が綺麗で吹き抜けのある間取りがお洒落な感じで素敵だと思った。快適に暮らせそう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
丁寧に親切に今の施設の状況や、もし父親は入居した場合どのように生活するのかとか、とても分かりやすく説明してくれた。
外観・内装・居室・設備について
外観が少し派手なので驚いたけど、内装が木目調統一感もあり落ち着いて生活が出来そうで好印象だった。
介護医療サービスについて
介護については問題なくむしろ良いと思ったが介護度が高い場合には医療体制やスタッフのシフトにより緊急時の対応は厳しい状況になるかもしれないと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街なので静かだし私の家から行きやすい距離なので何の問題もない。行くのに迷ったのでもう少しわかやすい場所だと良かった。
料金費用について
この辺りでは妥当な金額だと思う。部屋も綺麗だしとても生活しやすそうな環境なので良いと思った。
投稿者: P投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護3見学月:2023/11
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。