グループホームたいようの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

雰囲気
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
外観・内装・居室・設備について
館内が非常に綺麗で、清掃スタッフが細かいところまで丁寧に対応しているのが目に見えてわかった。雰囲気も非常に良く、いい環境だと感じた。
料金費用について
残念だったところは特に感じなかったが、あえて指摘すれば価格が外と比べて割高であるということ位である。
投稿者: いいじゃない投稿月:2024/10
入居者:70代後半 男性 要介護1見学月:2023/12

入居者の写真や行事を掲示している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
特に、ありませんが、あえて言えば、自宅から施設までの距離、交通網が悪くて、行くのに時間がかかり苦労しました。その他ありません。
入居後どうなったか?
自宅の場所が変わるわけでもなく、環境に変化がないことから、状況は変わりません。 ただし、今後自宅が移転すれば改善されると思います。
グループホームたいようの評価
入居者に対する接し方や来訪者に対する対応が良く、また、セキュリティも万全に感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
挨拶は必要以上にでき、明るく接してくれました。 他の入居者も、わかる限り接してくれました。
外観・内装・居室・設備について
とても清潔感があり、施設内に入居者の写真が行事を掲示しており、安心感が伝わってきました。
介護医療サービスについて
高齢者が増える中で、今後、不安はありますが、自らが保険に加入するなどして対応すべきだと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
特に地方のバスは、便が少なくなっており、乗り合わせが悪くなりました。 便を、増やして欲しいです。
料金費用について
特に地方都市は高齢化が進み、また、人口が減少しているから、料金が高くなるのはやむを得ないと思います。
投稿者: ハナ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。