老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

アイムス赤羽

介護付き有料老人ホーム

株式会社 ハンドベル・ケア

総合評価4.2
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

アイムス赤羽の口コミ総合評価

総合評価4.2(口コミ 5件)
職員・スタッフ
4.4
外観・設備
4.2
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
4.2

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護4
2.80
投稿日時:2024/10/08
投稿者:thous.
良かった点
施設長の対応が非常に良かった。
悪かった点
アクセスが良くなかった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.01.03.0
外観・内装・居室・設備について
浴室の清掃などが非常によく、清潔感があった。案内してくれた施設庁の対応が非常に感じ良く、お任しても良いという雰囲気があった。居室も窓からの景色も良く開放感があった。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅が地下鉄だけで、都心からはだいぶ距離があり、駅からの徒歩時間も決して近いとは言えなかったので、面会するのに不便だと思った。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護5
5.00
投稿日時:2024/07/30
投稿者:おさる
良かった点
親切丁寧です。
悪かった点
駅からの距離がやや遠く、駐車場が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対応が易しくてどんなことでも対応してくれて家では到底対応できませんプロ市油断で安心しました。感謝していますいつまでもこの対応でお願いいたします
近隣環境や交通アクセスについて
駅から15分ぐらいでやや距離もあり近くに有料パキングも少なく当時苦労しましたがそのうち赤羽岩淵地下鉄が開通して便利になりましたが
見学済
女性 / 90代後半 / 要介護3
4.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:バスローブ
良かった点
新築で清潔感のある施設
悪かった点
料金が要介護レベルに対して高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.05.0
入居前に困っていたこと
起きてから、寝る前までのほぼすべて。食事から、薬、デイサービスの送り迎え、夕食、徘徊を注意したり、冷蔵庫を開けないように注意したり、のそのすべて。
アイムス赤羽の評価
まず、静かで清潔感があり、まかせられるという安心感があった。とにかくどうにか預けたいという思いが正直なところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても明るく、いい感じ、しっかりしてるといった感じか、自分が入居したわけではないので、24時間対応してもらってるわけではないので、正直なところ、裏ではわからない。
外観・内装・居室・設備について
まだできたばかりだったので、とてもきれいで、清潔感もあり、室内もととのっていて、問題はなさそう、安心して預けられる感じ。
介護医療サービスについて
いろいろな身体的な問題を抱えているので医療対応の充実、介護サービス、はとても重要で、カタログスペックは、満足できるものだったとおもう。
近隣環境や交通アクセスについて
いつでもいける、通える近場をさがした結果、自転車でも15分程度なので、アクセスもなにも、まったく問題はなかった。
料金費用について
ここが一番の問題だったが、要介護のレベル的にもう少しなんとかなれば、尚よかった。色々調べて折り合いをつけるしかなく、いろいろ妥協するところはあった。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.20
投稿日時:2022/07/14
投稿者:ぽちょむきん
良かった点
質問にも親身に応対してくれる介護スタッフ
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.05.04.0
入居前に困っていたこと
家での介護は時間におおわれることや、特に体力が求められるために、疲労が重なることが大変だった。家族との信頼や協力が得られなければ、とても家での介護は不可能だと感じた。
入居後どうなったか?
施設に入居後は、自分や家族との時間が多く使えることができ、心身ともに解消されたと思う。施設のありがたみを感じた。
アイムス赤羽の評価
専門の介護の方々が応対してくれているので、とても信頼して、任せることができるので、良かったと思う。親切な介護者が多いので、とても良かったと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護スタッフの方々の応対も良く、安心して任せられる点がいいと思う。質問にも親身に応対してくれる。
外観・内装・居室・設備について
施設まわりの環境も騒音などの公害がないので、とても安心して、居住できると思う。設備も良かった。
介護医療サービスについて
介護サービス・医療サービスともに、きめ細かなサービスを受けられるので、とてもいい施設だと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスについては、何かあったらすぐに施設にいくことができるので、とても満足している。
料金費用について
料金ついては、他の施設とも比較してみたが、さほど変わらずに、施設にあった金額だと思う。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:斉藤
良かった点
内科、歯科、眼科など様々な受診介助
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
認知症が進行してお金の管理や火気の取り扱いなどに重大な支障がありましたが、唯一の同居者であった私が重篤な疾病で長期入院したため在宅介護が不可能になりました。
入居後どうなったか?
認知症は進行していますが現在は24時間ケアしていただいておりますので安心しています。食事については入居前より健康的に取れていると思います。
アイムス赤羽の評価
ケアスタッフの皆様が長く勤められている方が多く、細かい配慮をしていただけている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ケアスタッフは勤続年数の長い方が多く、入居者の方も上品で落ち着いた雰囲気だと思います。
外観・内装・居室・設備について
いつ行っても居室や共同施設が清潔に保たれており、コロナ対策についてもいろいろ工夫をしていました。
介護医療サービスについて
内科はもちろん、歯科、整形外科、眼科などの受診に介助をしていただけるので安心だと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩10分程度の住宅地にあるので面会にも通いやすい。医療施設や商業施設も近隣に多数あります。
料金費用について
料金は高額だと思います。ただし都内の施設でこのクオリティを維持するためには妥当だと思います。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分

ニチイホーム勝どき

ニチイホーム勝どきの写真
標準
プラン
月額24.1万円
(入居金1,480万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都中央区勝どき
勝どき駅 歩1分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

ハートランド明生苑

ハートランド明生苑の写真
標準
プラン
月額13.8万円
(入居金236万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区保木間
竹ノ塚駅 歩15分

アイムス赤羽の施設詳細

物件詳細

施設名称
アイムス赤羽
敷地面積
1768.01㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3988.9㎡
住所
東京都北区東十条6-5-15
入居定員
75名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造地上5階建
居室総数
73室
地上階・地下階
-
居室面積
19.81〜41.39㎡
開設年月日
2007年07月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
火災通報装置、火災感知器、スプリンクラー、放送設備、屋内消火栓、消火器設置、非難誘導灯、防火戸、排煙設備
居室設備
介護ベッド、車イス対応トイレ、空調設備、洗面設備、ヘルパーコール
共用施設設備
多目的ホール、研修室、リハビリルーム、和室、リラクゼーションルーム、ロビー、健康管理室、医療相談室、読書コーナー、アミューズメントルーム、理美容サロン、談話コーナー、ダイニング&リビング、キッズコーナー、屋上テラス、バーラウンジ
バリアフリー
全居室、廊下、共有施設に手摺設置、車いすでの移動可能
運営事業者名
株式会社 ハンドベル・ケア
運営者所在地
東京都板橋区舟渡1-13-10 アイ・タワー 3階
電話番号
03-3598-8630
FAX番号
03-3901-8064
ホームページURL
http://www.ims-home.jp/akabane/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。